• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 7件
  • 『1984年のUWF』には描かれなかったリングスの実態……■金原弘光

    2017-04-30 18:56  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマは話題の本『1984年のUWF』について!<関連記事>『1984年のUWF』はサイテーの本!■「斎藤文彦INTERVIEWS⑬」http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1244660“Uと馬場”を支えた黒衣の絵描き……更級四郎「ボクは手助けをしていただけですよ」http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar745564【G馬場ブレーンの語らい】全日本プロレスが再生した日――■更級四郎×ターザン山本http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar778102――金原さんは『1984年のUWF』はお読みになりました?
    金原 読んでないよ。「U.K.R.金原道場」の道場生が「読んで凄くイヤな気分になった」という感想は聞いたけど。「佐山(サトル)さんは凄い、前田(日明)さんの悪口ばっかり書いてあった」って。そんなに前田さんのことを悪く書いてるの?
    ――うーん、悪口だと受け止める人もいるでしょうね。ちなみにボクはそうは思わなかったんですけど……(笑)。
    金原 でも、これって旧UWFの話なんでしょ?
    ――それが新生UWFやその後のUの話も書かれてるんです。修斗関係者でリングス初期にブレーンとして関わっていた若林太郎氏の証言なんかをもとに、KOKルールに移行する前のリングスは、初期と比べて競技ルールは減少していった……とまとめられてるんですね。
    金原 えっ? 俺は死ぬほどやってたよ!! 9割は競技ルールだったよ。
    ――ほとんどじゃないですか!!(笑)。この本はかなり面白いんですけど、後半のリングスが誤解される書き方がされてるんですね。
    金原 リングスジャパンの選手はだいたい競技だったよ。Tさんはちょっと少なかったけど(笑)。
    ――Tさんも要所で競技をやってたからリングスのエースだったんじゃないですか?フミ斎藤が語る『1984年のUWF』、シャーク土屋・後編、KINGレイナ、鈴木みのると全日本イズム、「チキン諏訪魔騒動」とは何か……など20本以上の記事がまとめて読める「13万字・記事詰め合わせセット」はコチラ 
    http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1255162
    この記事だけをお読みになりたい方は下をクリック!
     
  • 『1984年のUWF』には描かれなかったリングスの実態……■金原弘光

    2017-04-19 21:23  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマは話題の本『1984年のUWF』について!<関連記事>『1984年のUWF』はサイテーの本!■「斎藤文彦INTERVIEWS⑬」http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1244660“Uと馬場”を支えた黒衣の絵描き……更級四郎「ボクは手助けをしていただけですよ」http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar745564【G馬場ブレーンの語らい】全日本プロレスが再生した日――■更級四郎×ターザン山本http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar778102――金原さんは『1984年のUWF』はお読みになりました?
    金原 読んでないよ。「U.K.R.金原道場」の道場生が「読んで凄くイヤな気分になった」という感想は聞いたけど。「佐山(サトル)さんは凄い、前田(日明)さんの悪口ばっかり書いてあった」って。そんなに前田さんのことを悪く書いてるの?
    ――うーん、悪口だと受け止める人もいるでしょうね。ちなみにボクはそうは思わなかったんですけど……(笑)。
    金原 でも、これって旧UWFの話なんでしょ?
    ――それが新生UWFやその後のUの話も書かれてるんです。修斗関係者でリングス初期にブレーンとして関わっていた若林太郎氏の証言なんかをもとに、KOKルールに移行する前のリングスは、初期と比べて競技ルールは減少していった……とまとめられてるんですね。
    金原 えっ? 俺は死ぬほどやってたよ!! 9割は競技ルールだったよ。
    ――ほとんどじゃないですか!!(笑)。この本はかなり面白いんですけど、後半のリングスが誤解される書き方がされてるんですね。
    金原 リングスジャパンの選手はだいたい競技だったよ。Tさんはちょっと少なかったけど(笑)。
    ――Tさんも要所で競技をやってたからリングスのエースだったんじゃないですか?この続きと、フミ斎藤が語る『1984年のUWF』、シャーク土屋・後編、KINGレイナ、鈴木みのると全日本イズム、「チキン諏訪魔騒動」とは何か……など20本以上の記事がまとめて読める「13万字・記事詰め合わせセット」はコチラ 
    http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1255162
    この記事だけをお読みになりたい方は下をクリック!
     
  • U系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏■金原弘光

    2017-03-23 20:59  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマはU系はクセが凄い!! 幻のヴォルク・ハンvs鈴木みのる舞台裏です!――今回は自主興行の舞台裏についてうかがいます。
    金原 自主興行ね。デビュー20周年記念興行とMMA引退試合興行で2回後楽園ホールやったよ。
    ――後楽園規模の自主興行をやるのは大変ですよね。
    金原 大変だよ〜。まず予算を決めるでしょ。そして選手の日程を合わせないといけない。鈴木(みのる)さんが出てもらったけど、鈴木さんは新日本に参戦していたから、休みの日がなかなかない。その中で後楽園ホールが空いてる日を探す。選手の日程がわからないのに長州さんみたいに「東京ドームを押さえろ!」というわけにはいかないからね(笑)。
    ――新日本とUインターの東京ドーム対抗戦! あの電話会談の前にドームは押さていたようですが……(笑)。後楽園ホールはすんなり借りれるんですか?
    金原 俺の場合は会社を持ってなかったら、DEEPの佐伯(繁)さんを通して借りた。
    ――金原さん、DEEPに出ていましたもんね。興行を初めてやってみて何が一番大変でした?
    金原 外国人選手の交渉かなあ。メールでやりとりしたんだけど、これが本当に大変で。あと外国人選手はビザを取らないといけないでしょ。飛行機やホテルを押さえてといけないし、成田空港まで送り迎えをしなきゃならない。
    ――送り迎えも金原さんがやったんですか?
    金原 やったよぉ(笑)。
    ――団体と違ってスタッフがいるわけじゃないですもんねぇ。
    金原 1回目のときはダン・スバーンやビリー・スコットが出たでしょ。Uインター系だから高田(延彦)さんに「使わせていただきます」って挨拶したんだよ。
    ――ええええええ!? Uインターは消滅して10年以上経っていたし、高田さんが彼らを使う予定もないのに?(笑)。
    金原 それでも挨拶しないといけないんですよ。高田さん本人とは話ができなかったけどね。高田道場まで足を運んで関係者の方に報告して。あとUインターの取締役だった鈴木健さんにも挨拶に行ったんだよ。挨拶しないと「勝手にダン・スバーンとビリー・スコットを使ってる!」という話になっちゃうんだよね。この続きも読める「14万字・詰め合わせセット」がお得です!
    シャーク土屋、世志琥、KINGレイナ、渕正信、ドナルド・トランプとWWE、DEEPvsパンクラス……など20本以上の記事がまとめて読める「記事詰め合わせセット」はコチラ 
    http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1235942
    この記事だけをお読みになりたい方は下をクリック!

     
  • TKがカツアゲに遭う国、物騒なオランダ/金原弘光

    2017-01-25 16:26  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマは「忘年会」「リングス外国人の怖い死に方」などです!金原 こないだ天山(広吉)が「かねはら整骨院」に治療に来てくれたんだよ。
    ――金原さんのツイッターでも触れられてましたね。
    金原 ちょくちょく治療に来るんだけど、やっぱりプロレスラーという職業は過酷だよね。身体を触ったらわかるよ。
    ――受け身をずっと取り続けてるんですもんねぇ。
    金原 俺が交通事故に遭ったときにも話したけど、ブレーンバスターやラリアットって車に跳ねられたのと同じ衝撃だからね(笑)。お正月にケニー・オメガvsオカダ・カズチカの試合を見たけど、ヤバイなあと思ったよ。場外ショルダースルーとか強烈過ぎてさ。
    ――言葉を失いますね。
    金原 あそこまでやることは早々ないんだろうけど、プロレスラーってボロボロになりながら戦ってるんだなって。
    ――激しすぎる“仕事始め”ですよねぇ。いまのマット界って年末年始にビッグマッチがあるから忘年会新年会をやってる場合じゃないですね。
    金原 Uインターやリングスの頃は忘年会はあったんだよ。フリーになってからは金原道場のちょっとした忘年会をやるくらいで。あと、仲のいいお坊さんがいて、その人の家の敷地がメチャクチャでかくてさ。毎年1月3日になるとその家にみんなが集まるんだけど。プロ野球選手だった金村(義明)さん、下柳(剛)さん、山本昌さん、小早川(毅彦)さん。
    ――みんな大物じゃないですか!
    金原 あと金石(昭人)さん、バトミントンの陣内(貴美子)さん、ラクビーの松尾(雄治)さん。昔は夏になると松尾さんの家に集まっていたんだけど。松尾さんの家の近くに住んでるユーミン(松任谷由実)が突然来てカラオケを歌ってくれたりして豪華なんだよ(笑)。
    ――凄い(笑)。この続きと、中井りん、那須川天心、ジェイク・ロバーツ、ケニー・オメガ、RIZINの裏側、角田信朗騒動などの記事がまとめて読める「14万字・詰め合わせセット」はコチラ http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1181523
     
  • 金ちゃん、暴走高齢者の事故に遭う■金原弘光

    2016-11-24 14:58  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回のテーマは、最近社会問題になりつつある暴走高齢者の被害者になった件!金原 いやあ、まいったよ。こないだ交通事故に遭っちゃってさ。相手のおじいさんが100%悪いんだけど。
    ――えっ、いま社会問題になってる暴走高齢者事故じゃないですか! 
    金原 バイクで直進していたら、対向車のおじいさんの車がいきなり右折してきたんだよ。――うわあ……。金原 あわてて急ブレーキをかけたから轢かれずにすんだけど、そのまま転んじゃって。
    ――危ないですねぇ。
    金原 「何をするんだよ!?」って振り返ったら、おじいさんの車は最初そのままどこかに消えちゃっててね。
    ――ひき逃げみたいなもんですよ!
    金原 たまたま男の子が事故を目撃してくれてて「いまのは向こうの車が完全に悪いです!車のナンバーをおぼえてますから!」って駆け寄ってきてくれて。
    ――金原さんの身体は大丈夫だったんですか?
    金原 ラリアットやブレーンバスターを食らったときの衝撃。「いいラリアット食らったなあ……」って。
    ――身体が「うーん、これはラリアット!」ってジャッジしたんですね(笑)。
    金原 でも、プロレスの場合は「来るな!」って痛みを覚悟するでしょ。交通事故の場合は不意だからね。猪木さんが長州力のリキラリアットを後ろから受けてフォール負けしたでしょ? 不意打ちは効くんだよ(笑)。
    ――カウンターですもんね(笑)。
    金原 でも、骨も折れてる感じはしないし、打撲程度。頭も打ったけど「まあ大丈夫かな」って。そうしたらあとからおじいさんがやってきて「すいません、すいません」って必死に謝ってきてさ。話を聞いたら「この車を譲り受けたばっかで保険に入ってないんです……」って言うんだよぉ。
    ――ええええええええ!? ……というか、おじいさんの言ってること、ホントなんですかね(笑)。この続きと、NOAH新体制、アジャ・コング、谷津嘉章、シュレック関根、藪下めぐみ、斎藤文彦の記事が読める「14万字・詰め合わせセット」はコチラです!
     
  • 【さらばHボム】生まれ変わったらダンヘンになりたいよ!■金原弘光のゼロゼロ年代クロニクル

    2016-10-21 11:45  
    55pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回は先日引退を表明したダン・ヘンダーソンについて!

    ――金原さんがリングスKOKで対戦されたダン・ヘンダーソンが引退します。最後の試合となったマイケル・ビスピンとのタイトルマッチも凄い試合でした。
    金原 ダンヘンは俺と同い歳で46歳なんだよ。昭和でいうと45年生まれ。彼の活躍は羨ましいかぎりだよね。凄く稼いだでしょ(笑)。
    ――ダンヘンはその時々で一番稼げる場所を転々としましたね(笑)。
    金原 あの歳であそこまでやるって凄いことだと思うよ。歳を取ってくるとさ、運動するだけでキツイんだよ(笑)。
    ――動くだけでしんどい(笑)。
    金原 今回の試合だけ見ると、まだまだやれそうだけど、コンディションを維持をするのが大変。俺もいまでもトレーニングをするのは苦じゃないけど、試合に勝つためには追い込まないといけないでしょ。
    ――追い込みが難しいわけですね。
    金原 しかも総合格闘技は全身を使うでしょ。歳を取ると身体も衰えてケガをしやすいからね。減量すると水分が足りなくなって筋肉繊維が切れやすくなって肉離れもしやすくなるし。
    ――ダンヘンって5歳のときからレスリングを始めて、バルセロナとアトランタ五輪に出場して、その後はMMAで闘い続けて、40年間ずっと戦闘モードだったということですよね。なんちゅう精神力と体力ですかね(笑)。
    金原 やっぱりレスリングのオリンピックに出るヤツって身体能力がとんでもなく高いよね。昔、日体大レスリング部に練習に行ってたけど、みんな体力がハンパじゃないし。
    ――実際にKOKで戦ってみてもそこは感じました?
    金原 あのときは1日2試合だったんだよね。1回戦はジェレミー・ホーン、2回戦はダンヘン。前田(日明)さんから「キツイかもしれんが頼むな」って言われて。
    ――ひえ〜(笑)。
    金原 当時ジェレミー・ホーンは20連勝してるときかなんかだし、ダンヘンはオリンピックレスラーだし。やっぱりオリンピックレスラーの体力と強さは感じたよ。関節技は荒っぽさがあったけど、とにかくフィジカルが強かった。体重は同じなのに力がとにかく強いんだよ。この続きと、谷津嘉章、『ギブUPまで待てない!!』の裏側、中井りん、崔リョウジ、竹田誠志などの記事がまとめて読める「13万字・詰め合わせセット」はコチラ
    http://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1130438

     
  • 現代から見るアントニオ猪木vsモハメド・アリ■金原弘光のゼロゼロ年代クロニクル⑪

    2016-06-24 14:13  
    87pt
    伝説のプロレス団体UWFインターナショナルでデビューして、キングダム、リングス、PRIDEと渡り歩いた日本格闘技の生き証人金原弘光が格闘技界黎明期を振りかえる連載インタビュー。今回は「現代から見るアントニオ猪木vsモハメド・アリ」「異種格闘技戦」「ムエタイ八百長現場の衝撃」「道場のポリスマン」など!前回はこちらhttp://ch.nicovideo.jp/dropkick/blomaga/ar1027358――モハメド・アリさんがお亡くなりになったことを受けて、40年前に行なわれた猪木さんとの異種格闘技戦が地上波で再放送されました。
    金原 この試合をちゃんと見たのは初めてなんだよね。総合格闘技が確立されたいまだと「猪木さんはタックルしてテイクダウンすればいいじゃないか」って見方はできるけど。当時はこういう試合はやってことがないから、そんな発想がなかったと思うんだよね。
    ――戦略がなかったんですね。セコンドの(カール・)ゴッチさんのアドバイスも具体的ではなかったですし。
    金原 当時は誰もこんな試合をやったことないから、わからないんだろうね。いまだと「vsボクサー」なら、パンチに合わせてタックルに入ればいいじゃないかってなるんだけど。試合後の猪木さんはリング上で「一歩踏み出せなかった」って感想を漏らしていたけど、ヘビー級のボクサーを掴みに行くのは怖いんだよ。
    ――当時はヘビー級ボクサーの幻想がとてつもなく大きいから「一発当たったら……」という怖さがあったでしょうし。
    金原 ホントそうだよ。いまは先人たちがいろんな経験をしてきたことでボクサー対策が練られてるけど、当時は明確なボクサー対策はなかった。Uインターで高田(延彦)さんとトレーバー・バービック(元WBC世界ヘビー級チャンピオン)とやったときもそうだったよ。一発でもパンチをもらったら、倒されるんじゃないか……って。
    ――90年代前半でもそういう認識なんですね。
    金原 まあヘビー級のチャンピオンのパンチは一発当たったら危ないんだけど。高田さんがバービック対策でヘビー級ランキング4位か5位の選手をスパーリングパートナーとして呼んだんですよ。スパーをやったらボディブロー1発で高田さんの肋骨が折れちゃって。
    ――よけいに警戒感が増しますよね。
    金原 バービックが来日して渋谷のボクシングジムで練習したんだけど。バービックがサンドバックを叩いたら、鎖がちぎれたというからね。そんな話を聞いたら高田さんも掴みに行きづらいでしょ。ボクサーとやったことある人がほとんどいなかったし、攻略するのが大変な時代だったということだよね。
    ――ボクサー相手のタックルは「コロンブスの卵」だったという。
    金原 パンチで打ち合わない、距離を取る。そうなるとローキックで散らすしかない。
    ――そう考えると猪木さんの戦い方は現実的ですよね
    金原 あの戦い方が一番安全だよ。猪木vsアリはルールを発表していないから、スタンドで蹴っちゃいけなかったのか、そのへんがわからないけど。
    ――ルールがかんじがらめじゃなくても、猪木さんはあのスタイルを選択してたかもしれませんね。
    金原 猪木さんに「タックルをやればよかった」と言うなら、アリもいまなら「相手の足を掴んで振って、パスもできるし、パウンドを入れられる」ってなるでしょ? 
    ――ああ、アリ側にも現代MMA視点で見られると。アリは猪木さんの足を持って蹴りを入れてましたよね。桜庭vsホイス戦みたいに。
    金原 あれはとっさにやったんだろうけど。あの頃の技術では、猪木さんもアリも一番ベストな戦いだと思うよ。ロープブレイクがあるから、猪木さんが勝つにはスタンドでバックを取ってチョークを極めるとかくらいしかなかったんだけど。
    ――この試合って何につけても諸説入りじまっていて面白いんですよね。猪木さん側は「アリは4オンスグローブを使ってた」というんですけど、とてもそうは見えないですし。
    金原 総合のオープンフィンガーグローブはもっと薄いよね。一番最初にあのグローブを使ったときって「こんな小さなグローブで殴りあうのか……」って怖かったもんだよ。だっていままで掌底でやってきたわけでしょ。薄いグローブだと、両腕で顔をガードをしたってパンチが入ってくるんだよね。だから最初は怖かった。それは経験がなかったから。
    ――そこも「経験」なんですね。
    金原 そう。経験がないから「殴られたら痛いんじゃないか?」と怖くなる。スパーリングをやるときはボクシンググローブでやるけど、オープンフィンガーグローブは怖くてできないから、殴られたらどれくらいの痛さなのかわかんなかったし。
    ――アリのジャブを食らった猪木さんが「グローブの中を石膏で固めていた」ってありえない指摘したのは、パンチを浴びた体験がなかったからからともいえますね。
    金原 小さいグローブって外傷があるんだけど、脳のダメージは大きくないんだよね。大きいグローブは外傷はないんだけど、脳に来る。
    ――脳が揺れるってやつですね。猪木さんってあの試合が「格闘技のデビュー戦」だったじゃないですか。そのわりには動きがいいですよね。プロレスラーのMMAデビュー戦の中でも一番センスを感じるというか(笑)。
    金原 いい身体してるよね。筋肉のつき方もいいし、無駄な肉もなくて、バランスのいいアスリートの身体。そうだ、俺が新日本のプロレス学校に通ってる頃さ、山本小鉄さんがいろんな話をしてくれたんだけど。猪木さんとアリの試合も振り返ってくれて。
    ――おお! それは貴重ですね。
    金原 小鉄さんは「アリのバックにはマフィアがいるから、新日本サイドが脅された」と言うんだよね。「アリに何かあればただじゃすまないぞ」と凄く言われてたと。
    ――アリは1試合で何億も稼ぐ「金の卵」ですもんねぇ。猪木さんが一度だけアリの上になったときにアリ側のセコンドが乱入しかけましたけど。何かあったら試合を壊そうとはしてたでしょうね。
    金原 「おまえらはつまらない試合だったと思うけど、裏ではマフィアがな……いつセコンドたちが乱入してくるかわからないし、とんでもない緊迫感だった」と。ラウンドインターバルのゴングが鳴ったときに、小鉄さんが毎回猪木さんの前に出て行く。それは「ライフルで狙ってる奴がいるから俺が猪木さんの盾になった」と言うんだよね。
    ――試合中に狙撃!! そんな馬鹿な!(笑)。
    金原 それくらい殺伐としてたんだって。ゴングが鳴るたびに弾が飛んでこないようにしてたと。アリは何億も稼ぐ男。そんな人間に何かあったらマフィアが黙ってないんだろうし、それくらいモハメッド・アリって凄い存在なんだよね。猪木さんってほかにボクサーと異種格闘技戦をやったんだっけ?
    ――チャック・ウエップナーやレオン・スピンクスとやりましたけど、アリ戦とは違ってプロレス内異種格闘技戦ですね。競技としてやったのは、猪木さん以外では……。
    金原 TさんがUインターのときボクサーとやったよね。
    ――マシュー・サード・モハメッド戦!(https://www.youtube.com/watch?v=RCNPm5YpWik)
    金原 あと船木(誠勝)さんとロベルト・デュラン。
    ――ありました!(笑)。
    金原 船木さんがタックルを入れまくっていたでしょ。あのへんからボクサー攻略が完成したよね。ボクサーはタックルが有効なんだけど、モリース・スミスとかキックボクサーはタックルを切るようになっていったじゃん。この続きと、保坂秀樹、橋本真也の不倫と死、クリス・ベンワー、BABYMETA×NXT、リコシェ vs. オスプレイ論争などの記事が読める「13万字・詰め合わせセット」はコチラ