• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 35件
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「なつぞら完全解説:労働組合の実験作品だった『太陽の王子ホルスの大冒険』」

    2019-08-22 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/22
     今日は、2019/08/04配信の岡田斗司夫ゼミ「『なつぞら』特集と、『天気の子』『トイストーリー4』ネタバレ解説、ちょっと怖い“禁断の科学”の話」からハイライトをお届けします。
     8月2日金曜日の放送は、その不入りのシーンから始まります。「映画が全然ダメでした」と。 (パネルを見せる)
    【画像】社長 ©NHK もうね、社長は引退して会長になったから、新しい社長になってます。新しい社長は、スーツを着ているような人なんですけども。  そんな新しい社長から責任を問われるイッキュウさん、つまり、高畑勲は「関わったスタッフ全員の昇給とボーナスを停止します」と言われます。  その上、「以後、映画部長、つまり、映画の起草を決める部長は、本社から出向してくる管理職になるだろう」と言われるんですね。  つまり、これまではアニメーター達が自由に企画を作って「

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「なつぞら完全解説:高畑勲のすごさと、それでも『ホルス』がヒットしなかった理由とは?」

    2019-08-21 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/21
     今日は、2019/08/04配信の岡田斗司夫ゼミ「『なつぞら』特集と、『天気の子』『トイストーリー4』ネタバレ解説、ちょっと怖い“禁断の科学”の話」からハイライトをお届けします。
     7月31日水曜日、ついに『太陽の王子ホルス』は始動します。  ドラマ内では『神をつかんだ少年クリフ』というタイトルになっています。よくわからないタイトルですよね。  なぜ「神をつかんだ」なのかというと。これって、わりと良い意味のように聞こえるんですけど、この「神」というのは、どうも死神らしくて。  だからといって「死神をつかんだ少年」というのが、どういう意味なのかも、よくわかりにくいんですけど。  制作のスケジュールは遅れに遅れて、夏になっても、ドラマの中の一番の悪役であり、おまけにヒロインになるはずのキアラという女の子のキャラクターデザインが決まらないんですね

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「今日のニコ生は、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話「ガンダム完全講義〜第21回」です!」

    2019-08-20 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/20
     今日は、岡田斗司夫のコンテンツ情報をお届けします。
    今日の岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話は 8月20日(火) 20:00~ 「機動戦士ガンダム完全講義〜第21回 
    『岡田斗司夫ゼミ (無印)』会員
    『岡田斗司夫ゼミ・プレミアム』会員
    ニコ生テキスト全文公開
     2019/08/06配信の岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話テキスト全文をnoteとKindleストアで販売中!

    ガンダム完全講義19:第9話「翔べ!ガンダム」解説Part2


    ガンダム完全講義19:第9話「翔べ!ガンダム」解説Part2

    のびのびとした戦闘シーンが続く第9話後半
    「柔らかいアニメ」と「噛みごたえのあるアニメ」を分ける演出
    『ガンダム』と『エヴァ』の「わかりやすさ」
    フラウ・ボウとマチルダをめぐる演出の意味
    交代要員と「エスパー」発言について補足
     なお、「岡田斗司夫ゼミ

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ・増刊号「なぜ、今、庵野監督は『シン・ウルトラマン』を作るのか?」

    2019-08-19 08:00  
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/19・増刊号───────────────────────────────────今回は、ニコ生ゼミ8月18日分(#296)から、ハイライトをお届けいたします。

    動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!

    http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51552665.html
    ───────────────────────────── 「なぜ、今、庵野監督は『シン・ウルトラマン』を作るのか?」
     

     『シン・ウルトラマン』が正式に発表されました。
     「やっと認めやがったな!」という感じなんですけども(笑)。
     それで、なんで『シン・ウルトラマン
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「なつぞら完全解説:宮崎駿とまゆゆダンスの理由〜二次元の演技とは?」

    2019-08-19 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/19
     今日は、2019/08/04配信の岡田斗司夫ゼミ「『なつぞら』特集と、『天気の子』『トイストーリー4』ネタバレ解説、ちょっと怖い“禁断の科学”の話」からハイライトをお届けします。
     ということで、じゃあ、行きましょうか。『なつぞら』ですね。  先週の『なつぞら』は、本当にいろんなことがあったので、月曜から順番に語って行きます。
     7月29日の月曜日の『なつぞら』は、月日が経って、いきなり昭和39年。1964年の正月です。  主人公のなつも上京8年目で、もう、ドラマの中で5年も経ってるんですけど。なつが勤めている東洋動画の新年会で、社長から引退宣言が出ます。  東洋動画の社長が「今日、私は社長を辞めます!」と言い出して、みんな「おおっ!」と言ったんですけど。蓋を開けてみれば「そのまま会長に上がります」という、どうでもいい宣言だったんですけども

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「終戦記念『シン・ゴジラ』特集、「ゴジラと核兵器」全編無料公開!」

    2019-08-18 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/18
     今日は、岡田斗司夫のコンテンツ情報をお届けします。
    【ニコ生】
    『岡田斗司夫ゼミ (無印)』
    『岡田斗司夫ゼミ・プレミアム』
    現在、僕はアメリカのトイショーに行っています。 おみやげ自慢は次週以降でやりたいと思っていますので、お楽しみに!
    ということで、今夜のニコ生ゼミは過去の人気ゼミから、『シン・ゴジラ』解説の回を、再放送でお届けします。
    2016年8月7日にゼミで生放送した『ゴジラと核兵器』。 この『シン・ゴジラ』公開直後に語ったゼミを、録りおろしの前説・後説(こちらも録画)つきでお届けします。
    今回は、これまでは有料だった後半の裏放送部分も含め、全編無料公開します。
    特に見てほしいのは後半で語っている ・なぜアメリカは日本に原爆を落としたのか ・なぜ『シン・ゴジラ』に核兵器が登場するのか あたりです。
    2016年8月7日に話しています

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「ソ連宇宙飛行士の都市伝説と、アポロ月着陸船」

    2019-08-17 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/17
     今日は、2019/07/28配信の岡田斗司夫ゼミ「【月着陸50周年記念】アポロ宇宙船(後編)月着陸と月面歩行」から無料記事全文をお届けします。
    お便り紹介コーナー
     こんばんは、岡田斗司夫ゼミです。今日は7月28日ですね。もう7月もこれで最後です。  昨日から、SF大会があったり、ワンダーフェスティバルがあったり、隅田川の花火大会があったんですけども。僕はと言うと、何一つせずに、ひたすら事務所にこもってニコ生の準備をしておりました。よく働くよね。
     今日は、アポロ特集の後編ということで始めようと思うんですけども。その前に、お便りがいくつか来てます。  ますは、沖縄県ハンドルネーム「あい」さんから。

    先日は3つの願いのメール採用ありがとうございました。とても驚きました。 タオルくんのステッカーを無事に受け取り、ファイルに貼って活用しています

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「重さとの戦い、月面でケガしたら生きて帰れない!」

    2019-08-16 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/16
     今日は、2019/07/28配信の岡田斗司夫ゼミ「【月着陸50周年記念】アポロ宇宙船(後編)月着陸と月面歩行」からハイライトをお届けします。
     こんなふうに、アポロ11号の月着陸船まで、重さとの戦いは続きました。  例えば、アポロ11号の1つ前のアポロ10号というのは、月まで行ってるんですよ。この月着陸船とアポロ宇宙船のセットで。  アポロ10号の時点で、ですよ? 月まで行って、おまけに、2人乗って、着陸船の脚もちゃんと広げて、月の15キロ上空まで行ってるんですよ。  そのままロケットちょっと噴かしたら、月面に降りられたんです。燃料も全部積んでいたんですよ。
     じゃあ、なぜ、アポロ10号は月に着陸しなかったのか?  これについて、トーマス・スタッフォード船長は、地球に帰ってから、アメリカのマスコミに「なぜ、あの時、降りなかったんですか? い

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「NASAがダンボールで作った月着陸船、1/6重力で不要なものとは?」

    2019-08-15 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/15
     今日は、2019/07/28配信の岡田斗司夫ゼミ「【月着陸50周年記念】アポロ宇宙船(後編)月着陸と月面歩行」からハイライトをお届けします。
     じゃあ、今日はアポロの話をします。
     前回は、このアポロ宇宙船の話をしました。 (模型を見せる)
    【画像】アポロ宇宙船の模型
     この、「司令船」、「機械船」、「月着陸船」の3つがくっついた状態がアポロ宇宙船です。  今回の話の主役は、この月着陸船です。
     月着陸船に関しては、今年になってから急に、いろんな資料が出てきました。 (本を見せる)
    【画像】『月着陸船開発物語』
     これは、つい先日、発売された『月着陸船開発物語』という、メチャクチャ分厚くて、2500円もする本なんですけど。  これは、月着陸船の開発を担当した、グラマン社のトーマス・ケリーが書いた、メッチャ良い本です。  今回は、この月着陸船

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「写真から宇宙飛行士が消えた!永遠に宇宙を廻る飛行士たち」

    2019-08-14 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/08/14
     今日は、2019/07/28配信の岡田斗司夫ゼミ「【月着陸50周年記念】アポロ宇宙船(後編)月着陸と月面歩行」からハイライトをお届けします。
     じゃあ、アポロ計画の話に行きましょう。  久しぶりにタオルくんの登場だ。なんでタオルくんかというと、最初に、ちょっと変な話をするからなんですけど。
     今回は、アポロ計画の後編なんですけど、その前にちょっとだけ、ソ連の宇宙計画の話をしようと思います。  アレクセイ・ガガーリンは「宇宙に行った最初の人間」と言われているんですけど。「ガガーリンというのは宇宙に行った最初の人間ではなく、宇宙から「帰って来た」最初の人間だ」という説があるんですね。  その説の根拠がこれです。タオルくん、解説お願いします。
    タオルくん:この写真は1961年ガガーリンが初飛行を成し遂げた直後に撮られた有名な集合写真です。  この

    記事を読む»