• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 37件
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『ジョーカー』を見て落ち着かない人へ〜ネタバレあり考察」

    2019-10-31 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/31
     今日は、2019/10/13配信の岡田斗司夫ゼミ「映画『ジョーカー』特集&試験に出るバットマンの歴史」からハイライトをお届けします。
     では、ここから先はネタバレで語ります。さっきの「ネタバレ注意」のフリップが出ている時は注意してください。
     ここから先は、以下の3種類の人向けです。  なぜ、今日、この話をするのかと言うと、この『ジョーカー』という映画、なんだかんだ言っても見ない人が多いと思うからなんですよ。それはもったいないと思うんです。  なので、これから話すネタバレありバージョンは誰のためかというと「1.そもそも『ジョーカー』をもう見た人」。  あと「2.見る前にどんな話かを十分に吟味したい人」。つまり、全部どんな話かを聞いた上で「ああ、1800円の値打ちがあるな」と思ってから見に行きたい人。  そして「3.見るつもりが全くない人」で

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『ジョーカー』が描くカッコよさと美しさ、そしてリアリティ」

    2019-10-30 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/30
     今日は、2019/10/13配信の岡田斗司夫ゼミ「映画『ジョーカー』特集&試験に出るバットマンの歴史」からハイライトをお届けします。
     ところが、この『ジョーカー』はそういう映画ではないんですよね。  この辺、ネタバレじゃないから話しておきますけど。  で、僕は「そういう映画じゃないからこそ、すごい」と思うんです。
     さっきも話したように、タイツを履いたスーパーヒーローがビルをぶっ壊したりするような極端な映像がないので、画面の中にCG加工というのがあまり見えない。これ、「CG加工がない」わけじゃないんですよ。「あまり見えない」んですね。「なので、没入感がすごくてリアリティがある」と、さっき話したんですけど。  それと同じように、この映画に出てくるジョーカーも、非現実的な悪のカリスマじゃないんですよ。あのね、悪のインフルエンサーなんです。「悪

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「今日のニコ生は、岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話「ガンダム完全講義〜第30回」です!」

    2019-10-29 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/29
     今日は、岡田斗司夫のコンテンツ情報をお届けします。
    本日の岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話は 10月29日(火) 20:00~ 「機動戦士ガンダム完全講義〜第30回
    『岡田斗司夫ゼミ (無印)』会員
    『岡田斗司夫ゼミ・プレミアム』会員
    です。
    ニコ生テキスト全文公開
     2019/10/15配信の岡田斗司夫マンガ・アニメ夜話テキスト全文をnoteとKindleストアで販売中!

    ガンダム完全講義28:第12話「ジオンの脅威」解説Part1


    ガンダム完全講義28:第12話「ジオンの脅威」解説Part1

    自宅と事務所について
    富野監督vsスポンサーの影響と大河ドラマ『ガンダム』
    「ニヒルなキャラは華々しく死ね」補足
    初めてロボットアニメに持ち込まれた「自然主義の描写法」
    観客シーンとアニメの自然主義について補足
     なお、「岡田斗司夫ゼミ・プレミ

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ・増刊号「11月3日のニコ生ゼミから19時スタートになります」

    2019-10-28 08:00  
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/28・増刊号───────────────────────────────────今回は、ニコ生ゼミ10月27日分(#306)から、ハイライトをお届けいたします。

    動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,000円 [税抜])のご入会はこちらから!

    http://blog.livedoor.jp/okada_toshio/archives/51552665.html
    ───────────────────────────── 「11月3日のニコ生ゼミから19時スタートになります」

       実は11月3日のニコ生ゼミから、夜の19時にスタートしようと思っています。
     夜の20時にスタートすると、長いときになると終わるのが22時
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「映画『ジョーカー』の評価が真っ二つに分かれる理由とは?」

    2019-10-28 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/28
     今日は、2019/10/13配信の岡田斗司夫ゼミ「映画『ジョーカー』特集&試験に出るバットマンの歴史」からハイライトをお届けします。
     では、映画『ジョーカー』の話なんですけど。最初はネタバレなしで話します。  すごく面白かったですよね。僕、5段階評価で言うと「4.1点」くらいなんですよ。
     まあ、ぶっちゃけ「タイツを履いたヒーローが出てこないから面白い」というところもあると思うんですけどね。  なぜかと言うと、スーパーヒーローものって、やっぱり見る時に「ちょっとだけ知能指数を下げる」というか、そういう操作を自分に課さないと、なかなか難しいところがあると思うんですよ。  この例が良いかどうかわからないんですけど、『魔法少女まどかマギカ』って、見る時に、ちょっと自分の知能指数を下げるじゃないですか。やっぱりこういう「女の子が世界を救う話」とい

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【岡田斗司夫 最新情報】2019年10月27日号」

    2019-10-27 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/27
     今日は、岡田斗司夫のコンテンツ情報をお届けします。
    【ニコ生】
    『岡田斗司夫ゼミ (無印)』
    『岡田斗司夫ゼミ・プレミアム』
    今夜のニコ生では、思考実験教室という試みをやってみたいと思います。
    今僕はいろんなことを考えてて、論になるかならないかわかんないような、かけらみたいなものがあるんですよ。それをちょっと話してみます。
    例えば「映像資産主義論」。 みんな、人気のYouTuberをついつい目指しちゃうんだろうけども、それは『金持ち父さん貧乏父さん』でいうと貧乏父さんルートだよと、思うんだよね。 そうじゃなくて“資産形成のためのYouTuber”みたいなものを考えた方が、結局いいんじゃないのかな。 そういうところから考えてみる「映像資産主義論」とか。
    あと、これは本当に2〜3ヶ月前からちょっと考えてたんですけど、中規模有名人が実は有利ではな

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「『宇宙戦艦ヤマト』傑作オープニングの見どころ解説と、ハンバーガー誕生物語」

    2019-10-26 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/26
     今日は、2019/10/06配信の岡田斗司夫ゼミ「味を超越した“文化としてのハンバーガー論”」から無料記事全文をお届けします。
    スーツと引っ越し
    【画像】スタジオから はい、こんばんは。10月6日、10月最初の岡田斗司夫ゼミです。  なんとかアロハから脱してスーツに戻りました。そしたら、スーツの前のボタンが留まらなくなっていて。まあ10月中は留まらない状態でもいいとして、11月になったら、ちゃんと留まるようにしたいと思います。  やっと涼しくなってホッとしました。  仕事場の引っ越しが始まって、やっとジブリ関係の本が1箇所にまとまってきた感じですね。  家具はIKEAなんですけど、テーブルはIKEAの電動式のスイッチを押したら上がったり下がったりするやつにしました。これで、やっている仕事によってテーブルの高さ変えるということをやってみようと

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「万能調味料と南北戦争がハンバーガーを作った」

    2019-10-25 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/25
     今日は、2019/10/06配信の岡田斗司夫ゼミ「味を超越した“文化としてのハンバーガー論”」からハイライトをお届けします。
     このアメリカ料理ってのは面白くて、これに限らず、基本的に「その後に来たドイツ人」「その後に来たポーランド人」「その後に来たイタリア人」というふうに、新しく来たいわゆるイギリス人が差別するような人達から、次々に料理法を教えてもらって、取り入れるんですね。  もともとあったイギリス料理というのは、もう、影も形もなくなって来て、全部、後から来た奴隷とか、もしくは貧しい移民たちの料理というのが混ざっていった結果、アメリカ料理というのが出来ていく。そこら辺が特殊なところだと思います。
     さっきも言ったように、ヨーロッパから来るのは、投機目的の商売人に雇われた農夫か、または、カソリックの締め付けが厳しくて逃げてきたピューリタン

    記事を読む»

  • ブロマガ「岡田斗司夫ゼミ」 会員の皆さまへ

    2019-10-24 20:00  
    岡田斗司夫ゼミをお楽しみ頂き、ありがとうございます!
    かねてからご連絡していたとおり、ブロマガ「岡田斗司夫ゼミ」の会員の皆様は、11月1日(金)より、過去の動画は10週前までの分のみが視聴可能となります。
    11週以上前のものは見られなくなりますので、ご注意下さい。

    記事を読む»

  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「マック好きも嫌いな人も〜試験に出るハンバーガー年表」

    2019-10-24 07:00  
    岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/10/24
     今日は、2019/10/06配信の岡田斗司夫ゼミ「味を超越した“文化としてのハンバーガー論”」からハイライトをお届けします。
     ということで、ここからは「試験に出るハンバーガー年表」というのを見てみましょう。今日ハンバーガー特集なので、ハンバーガー年表ですね。 (パネルを見せる)
    【画像】ハンバーガー年表 19世紀末にハンバーガーが誕生して、まあ、いろんなところがあるんですけども。  この中で大事なこと、皆さんに覚えておいていただきたいことが、1876年のフィラデルフィア万国博覧会です。 (パネルを見せる)
    【画像】フィラデルフィア万博 このフィラデルフィア万国博覧会でアメリカンチョッパーと言われる挽き肉器が発売されました。  それまで挽き肉というのは、肉屋が鋭い包丁で、デカい肉の塊をこそげ取るようにして作ってたんですね。なので、挽き肉って

    記事を読む»