• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 31件
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「小説が書けません」

    2014-12-31 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/31
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────

    神島竜さん/23歳/独身の新入社員/クラウド市民
    「小説が書けません」【質問】
    “10万文字の小説が書けなくて悩んでいます。私はこれでも小さい頃から、小説家に憧れているのですが、なかなかどうして、10万文字以上の長編が書けません。夢を諦めるにしても、一度、自分の書いた小説を賞に投稿して落選してから諦めたいのですが、どうやったら書けるようになりますか。アドバイスお願いします。”
    【回答】
     今、コメントで「オムニバス」と流れてる通りですね。短編の組み合わせで長編にしちゃえばいいだけなんですけども。どちらかと言うと短編書けない人の方が、小説家には多いんですね。
    ■短編の組み合わせで長編にする
     職業小説家になってくれば、長編はキャラクターが自分の中におりてきて出てきてしまえば、そいつらが勝手にしゃべる。だから、どの時点で終わらせるかとか、どうやって短く読者が読んでくれるような分量の10万文字程度におさめるかの方が難しくなってくるんですね。
     でも、短いものしか書けないと言うなら、2、3千文字でショート・ショートって言うのは構成力が難しいと思うのです。5千から1万文字くらいの短編を書いて、それの組み合わせでオムニバスで勝負するのがいいと思います。
    ■長編を書くなら、好きなシーンだけを書く
     どうしても本格的な小説家や長編を書こうとするなら、決定的な解決法はないけれど、よく言われるのが自分の好きなシーンだけ書くことですね。自分の好きなシーンを書いて、あまりつながりを考えない。そうすると、長編にはならないんですよ。冒頭のシーン書いて、クライマックス書いて、エンディングだけ書いて、それをそのまま放っておくのですね。そういう作品を、何作品も書いて置いておく。2つ以上の作品が頭の中で融合してくるんですよ。
     なんでもいいから「自分が面白いな」と思ったシーンや書きたいシーンばっかり書いて、ある程度分量が決まってきたら、Aというストーリと、Bというストーリー、Cというストーリーを混ぜて、無理矢理ひと繋がりにしてください。
    ■矛盾をつなげるブリッジを考えれば、10万字に達する
     つまり、ワンピースにしちゃうんですね。そうすると、矛盾が生じてくる。もしくは主人公が途中でころっと変わるから。それの間を埋めるブリッジ部分を書かなきゃいけないんですよ。このブリッジ部分を書いてみたら分かるのですけど、割と分量がいるんですよね。
    「エヴァ商法」(コメント)
     エヴァはこんな作り方してない(笑)。まあ、好きなシーンしか作らないってのは庵野君的ではあるんだけども。
     このブリッジは結構手間がかかるんで、これやったら、あっという間に10万字以上になると思います。そういう小説の書き方してる人は日本の文豪や海音寺潮五郎のように時代小説を書いてる人たちは、巨大な半紙に何行かのメモを書いて、それを大広間にバーっと並べて、はしごに登って上から見て構成案を考えたそうですね。今でいうカード方式で、もしくはアウトラインプロセッサ方式とも言うんです。カードにバーっとメモを書いて、それを前後させてお話を作る役割とエロゲーのシナリオ作るみたいなことを海音寺潮五郎や明治から昭和の文豪もやってたそうなんですね。あまり長編小説を書くことを考えずに、とりあえず書きたいことをどんどん書いてください。それを無理矢理つなげようとしたら、勝手に長くなりますので、がんばってみてください。
    【まとめ】
     短編をつなげて長編にするという方法があります。もしくは、自分の好きなシーンだけを沢山書いて、それを無理矢理つなげれば自然に長くなります。


    ───────────────────────────────────【おしらせ】会員限定動画 公開予定12月31日  岡田斗司夫 第45回ゴー宣道場『道徳教育は可能なのか?』第一部・前半1月1日      岡田斗司夫 第45回ゴー宣道場『道徳教育は可能なのか?』第一部・後半1月2日      岡田斗司夫ゼミ12月28日号『漫画家・田中圭一が実践できる鬱対策をインタビュー』都合により、公開予定を変更させて頂きました。ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございません。 
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「ジャンプ、集英社の狙いは?」

    2014-12-30 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/30
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────

    マツモトさん/22歳/夢追人/ブロマガ会員
    「ジャンプ、集英社の狙いは?」
    【質問】
    “少年ジャンプが無料で漫画が読めるアプリ「ジャンプ+」と言うサービスをはじめました。そこでジャンプ、集英社の狙いはどういったものでしょうか?これからも少年ジャンプの1人勝ちなんでしょうか?”
    【回答】
    “ジャンプの1人勝ち”とか、“集英社の狙い”と言うよりは、「どんなに今、漫画が売れなくなってるか?」という事だと思うんだよ。
     電子出版をやりたい出版社なんて、実は日本にはないんだよ。「ない」と言うより「なかった」と過去形で言うべきかな。出版者の担当者とか、社員1人1人の段階では、電子出版に積極的な所はあるんだけども。
     電子出版をやりたくて、「そこには市場がある!」て考えて、ワーッと流れて行こうと思ってる出版社なんて、本当に日本に1社も無かったんだ。で、どこもかしこも「まあ、やらない訳に行かないし」と言って、渋々始めたんだよ。
     だから、(電子書籍の市場に)入ってくるのが後ろの出版社になればなるほど、大掛かりになってくる。例えば、初期の段階からやっていた角川は様子見で少しづつ、自社の物をKindleとかで出す、ってのをやってた。講談社はコミックモーニングを毎週毎週配信している。講談社もやっぱり同じで、あまり漫画で電子出版をやりたくないんだけど、「もうそろそろ、やらざるを得ないかな?」という事でやってる。だから「最新号は、無料で読めます」みたいな形で、大掛かりに始めると。
     集英社はもっとやりたくなかったから、最後の最後になった。だから、他所に比べて、サービスをかなり多目にするしかないんだよな。ここから先、電子出版漫画の未来にあるのは、もうマクドナルドと同じだよ。
    「どれぐらいみんなが、単行本より安く出来るのか?」
    「期間限定で、0円見放題」
    ――って事をやりながら、ドンドン利率を下げて行くという苦しい戦いが始まる。かつては漫画媒体を持っていれば、出版社はある程度安泰っていう形があった。でも漫画で儲けて活字の本で赤字を出す、という形が、徐々に紙の漫画も赤字の世界に入ってきた。つまり、コンテンツで儲ける事が苦しくなってくる、って形になると思うね。
     椎名林檎が「もうCDは売れないから」って言ったんだけども。それは、漫画界でも、「もう漫画、売れないから」って言われてると同じ。だから、「ジャンプですら、ついに電子出版をやらざるを得なくなってきた」って、危機的状況がこの読み方だと思います。
    【まとめ】
     電子出版をやりたい出版社は日本になかったです。漫画が売れない危機的状況なので、集英社ですら電子出版をやらざるを得ない状況になったんだと思います。


    ───────────────────────────────────【おしらせ】会員限定動画 公開予定12月31日 岡田斗司夫のニュースの見方 12月27日号     『2015年北朝鮮と中国はどうなる?サイバーテロとアメリカの戦略』1月1日  岡田斗司夫 第45回ゴー宣道場『道徳教育は可能なのか?』第一部・前半1月2日  岡田斗司夫 第45回ゴー宣道場『道徳教育は可能なのか?』第一部・後半1月3日  岡田斗司夫ゼミ12月28日号『漫画家・田中圭一が実践できる鬱対策をインタビュー』
     
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「『ろくでなし子』さん再び逮捕」

    2014-12-29 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/29
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────

    ポストイット質問
    「『ろくでなし子』さん再び逮捕」【質問】
    “ろくでなし子さん逮捕について岡田さんはどう思いますか?”
    【回答】
     ろくでなし子さんは、自分の性器のデータを3Dスキャナーで直接読み込むんじゃないのですよ。自分の性器のデータを1度シリコンで型を取って、それを石膏にもう1回反転して、それを3Dスキャナーにかけて読み込んだ。その読み込んだデータを配布したということなんですね。
    ■ろくでなし子さんの逮捕は不当
     だから、実はわいせつ物に当たらないんですけど、それをわいせつ物だとして、警視庁が何ヶ月か前に逮捕した。さんざん揉めた結果、釈放せざるを得なくなったと。「立件は出来ない」と考えたのか、もしくは、「世間が騒いでまずいな」と思ったのか分かりません。僕が見るに、明らかに不当逮捕だから諦めたわけなんですけども。
     それでもろくでなし子さんがアーティストじゃなく、単なる商売人だったり、単なる有名人になりたようなバカ女であれば、さっさとやめてるんですね。こんなことをやって捕まっちゃったと。でも本人はアーティストですから、「私がやってることは別に恥ずかしいことでもなんでもない」と。そうではなくて、男性のオチンチンは、言葉にすることはできるし、テレビでも言う人はいるんだけど、女性の性器のことを言えることはない。おまけに男性のオチンチンの型みたいなおもちゃみたいなものをテレビで見せるのは許されるんだけれども、女性のものになると見せるのを許さない。
    ■アーティスト活動は逮捕しても止められない
     ろくでなし子さんは「そういう風潮が嫌で、私はそれを明るくする運動してる」って言うんですね。つまり、アーティスト活動してるわけですね。その人間を1回逮捕して、釈放したんだから、それはもう1回活動するに決まってますわ。警視庁としたら、「立件できなかったけど、逮捕したから反省するかと思いきや、こいつ反省しやがらねえ!」ということで再逮捕したわけですね。
    ”岡田さんはどう思いますか?”と言ったら、「お前ら、アーティストをなめんじゃねえ」と思いますね。ろくでなし子さんは、多分永遠にやるだろうし、ろくでなし子さんを支持するところも、いっぱい出てくるでしょう。警視庁も諦めればいいと思うんですけどね。
     ろくでなし子さん、弁護士紹介しますから、打つ手がなくなったら来てください。高いですけど、いい弁護士を紹介します。高い弁護士に対して、どうやって金を払うのかは、クラウドファンディングなど、ご自分でがんばってください。
    【まとめ】
     ろくでなし子さんは、商売人でもなく有名になりたい人でもなくアーティストなので、逮捕されようが、同じ活動をまたやると思います。アーティストをなめてはいけません。


     
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「版権元が訴えないのは何故ですか?」

    2014-12-28 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/28
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────


    非公開さん/25歳/エロ同人作家志望/ブロマガ会員
    「版権元が訴えないのは何故ですか?」
    【質問】
    “二次創作の同人誌を販売しているサークルに対して、アニメ会社等の版権元が訴えないのは何故ですか?”
    【回答】
     何段階かで答えられるんだけどね。
    「面倒だから」(コメント)
     それもあるんだ。結局、訴えるって事は、「二次創作によって、ウチの会社がコレぐらいの損が出た」って事をやらなきゃいけない。でも、訴えてもロクに金取れないし、訴えるのに手間掛かるし。もし訴えるとしたら、”二次創作とかの同人誌をやめさせたい場合”が動機になると思うんだけども。それよりは二次創作を適当に泳がせてる、つまり「見逃してる方が自分のところの人気が盛り上がる」って考える人の方が多いよね。
     だから、作者自身が強く「私の作品がいやらしい見られ方するのは絶対にイヤです!」って出版社に言ったら、出版社はしぶしぶ同人マーケットとかに行って、「あ、これダメです」って言う場合はあるんだ。でも、出版社自らがガーッと周って「こんなのダメダメ、訴えるぞ」って事はほとんどないよ。これが1つ目の答え。
     2つ目は、「二次創作の同人誌の現場から新しい作家が生まれてくるから」って現実があるよね。つまり、昔だったら商業誌に描いてる漫画家と同人漫画家は住む世界が違ったり、差別構造みたいなものがあった。昔スピリッツでやってた『編集王』って漫画は完全に”プロ対ダメなアマチュア”みたいにして描いてたんだけど、もう今はそんなことないよね。プロの作家でもコミケに行って同人誌を描くし、コミケ作家からプロ作家に上がっていくのは当たり前。
     だから、「自分達がこれから一緒に仕事するかも分からない作家がいる」と考えれば、取り締まったりするのではなく、共存共栄を考えていくって形になってるんだと思います。
    【まとめ】
     理由は2つあります。1つ目は訴えてもお金はとれないし、手間がかかって面倒だからです。2つ目は二次創作の現場から新しい作家が生まれるからです。訴えるよりは共存共栄の形を考えていると思います。



     
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「お金持ちになりたいです」

    2014-12-27 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/27
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────

    おかだまんさん/28歳/ニート歴2ヶ月/必ず解決!ズバっと
    「お金持ちになりたいです」【質問】
    “高卒で6年程、飲食店に勤務した後に独立し2年程小さい店を経営していたので飲食店経営の知識と技術はある程度はあります。というかそれしかありません。岡田先生はお金に縛られない生き方とかの本も出版されており、好きなことを仕事にしろ、お金だけあってもと言われるかもしれませんが、人生で一度はお金をかけてできる派手な遊びを突き抜けるまでやってみたいです。くだらない質問ですが、こんな僕にアドバイスを下さい。”
    【回答】
    ”お金をかけてできる派手な遊びを突き抜けるまでやってみたいです”ですか。そのためにお金持ちになりたい――、これは違うよね。お金持ちになりたいのか、お金をかけてできる派手な遊びをしたいのか。原因と結果みたいなもので、お金をかけてできる派手な遊びをしたいだけだったら、お金持ちになる必要はないです。
    ■派手な遊びのコーディネートをすればいい
     お金をかけてできる派手な遊びの経営者になればいいんですね。つまり、お金をかけてできる派手な遊びのコーディネーターになればいいのです。もちろんお金をいっぱい貯めるという方法もあるんですけども、海外旅行をいっぱいしたければ、旅行の添乗員になればいいだけですからですね。それを仕事にしちゃえばいいわけです。なので、お金をかけてできる派手な遊びがそんなに好きなら、お金をかけてできる派手な遊びのコーディネーターに絶対になった方がいいですよ。
     これから富裕層と貧困層とのギャップがどんどん広がる。でも、そこには情報格差が相変わらずにある。また、これからは情報がますます手に入れにくくなるのですね。なぜなら、あらゆる情報産業の取材する人たちのパワーが少なくなっていくからです。だから、ネットから情報を入れなきゃいけなくなってくる。例えば、「1百万円・1千万・1億円を使って、どんな遊びができるのか?」という情報がどんどん分かりにくくなっている。
    ■好きなことがあるなら仕事にすればいい
     昔だったら「テレビで見ればいいじゃん」というのがありました。でも、テレビも見ても分からない。アメックスのゴールドカードとかブラックカードのコンシェルジュに電話したら、いろんなことを教えてくれるけど、やっぱり安全なものや確実なものしか教えてくれない。それを教えてあげるコーディネーターになる。お金持ちに遊びを教えてあげるか、紹介してあげる仕事をすれば、自分のお金をかけずにその体験とかをするチャンスが必ず訪れます。
    「お金持ちになりたい」「お金をかけてできる派手な遊びをしたい」と思うんだったら、どちらかに絞ってください。僕は後者だと思ったので、派手な遊びの方で答えました。もし、前者の「派手な遊びっていうのは単なる一例であって、とにかくお金持ちになりたいです」と言うのなら、あなたが聞くべき相手は俺じゃなくてホリエモンです(会場笑い)。 
    【まとめ】
     お金をかけて派手な遊びをしたいなら、そのコーディネーターになったらいいと思います。お金持ちになりたいなら、堀江貴文さんに聞いて下さい。


    http://live.nicovideo.jp/watch/lv202083455 
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「妹を救いたい」

    2014-12-26 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/26
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────

    ハリネズミ使いさん/32歳/OL/必ず解決!ズバっと
    「妹を救いたい」【質問】
    “私には歳の離れた19歳の妹がいます。妹は小中高時代の地元友人たちにとても振り回されています。昨年地元に就職して早朝勤務もあるため疲れて体が辛いのによく不眠で学生の友人の遊びやおしゃべりの誘いにのり、それが災いして疲労で体調を崩して仕事を休んだりしたこともあります。
     恋愛の相談、友達どおしの軋轢の仲介やら面倒くさい人間関係の中に身を置いていつもトラブルに巻き込まれています。グループの中に意地の悪い子がおり恋愛でも口をだしてきたり、自分より幸せになる子を妬んで嫌がらせをしてくる子もいるという状態。私も良く妹の相談に乗っているのですがいつも苛立ちを覚えます。 彼女はそのグループなので、その関係を本人は壊したくないといいます。どうしてそんな考え方になるのかが今の私には理解不能です。そんな彼女をそういう狭い人間関係から解放させて楽にしてあげるように持っていく方法に良いアイデアは何かありましたらご助言いただきたいです。”
    【回答】
     真面目に答えます。妹は狭い人間関係でトラブルに巻き込まれてます。今のトラブルによるストレスを100点としましょうか。この100点を70点くらいに軽くする方法は簡単にあります。
    ■妹の悩みに介入しない
     それは何か? お姉さんのあなたが介入しないことです。妹は小中学校時代の友達の狭い人間関係の中でいろいろあるかもしれませんが、そこから離れない。そのサークルが大事なんですね。でも、お姉さんのあなたにとってみたら、
    「働いていたらそんな小中学校時代の友達なんかどうでも良くなってくる」
    「それよりはもっと、役に立つような友達を作れ」
    ――って言いたいに違いないんですね。そうじゃなくて、妹にしてみれば、今は身近な友達の事が気になっているんですよ。そのことに対して、心のつらいことが70点ぐらいあるかもわからない。
    ■助けようと思わずに、自分の話か聞き役に徹する
    ”妹の相談に乗っているのですが、いつも苛立ちを覚えます”って書いているでしょ? つまり、あなたのイライラはちゃんと妹に伝わっちゃってるんですよ。そのおかげで、70点だった妹のしんどさが、今は100点くらいに上がってる。だから、せめて、あなただけはやめて下さい。
     今19歳なんだから、24、5になれば、そんな悩みも軽くなってるに決まっている。それより、今の妹の苦痛を3割でも減らすこと。余計な相談に乗ったときに苛立ちを覚えたりするんじゃなくて、「そうなの大変ね」とか「うわあ、私の時はこんなことあったわよ」と、自分の話か、もしくは聞き役に徹する。妹をなんとか助けようと思わないこと。もし、妹の方から「助けてほしい」って言ったら、その個別の用件にだけ答えてあげてください。というマジな相談でした。どうもすいません。
    【まとめ】
     妹は友達付き合いのしんどさが十分にありますので、あなたが更に注意して、しんどさを上げることはやめてください。24、5歳になれば悩みも軽くなると思います。妹が「助けてほしい」という個別の要件にだけ答えてあげてください。


    http://live.nicovideo.jp/watch/lv202083455 
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「記憶力が無い」「すでに存在する事業での起業」

    2014-12-25 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/25
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
    匿名キボンヌさん/25歳/オタクでぼっち/必ず解決!ズバっと
    「記憶力が無い」【質問】
    “アニメを見ても、漫画やラノベを読んでも、内容をなかなか覚えられないのです。後日、その話をしようとしても思い出せなかったりします。岡田さんはニコ生などを話すとき、具体的な事を交えて話されますが、物事を記憶するためのコツとかはあるのでしょうか?”
    【回答】
    「俺も」「俺も」って、コメントが結構多いなあ。実は誰も正しくは覚えていないんですよ。僕もそうなんですけど、都合のいい部分とか印象的な部分しか覚えてないんですね。アニメとか映画を見たときに、一応、概要だけ覚えるコツみたいなものはあります。
    ■アニメや映画の概要を覚えるコツ
     それは見た直後に、感想や面白かったポイントをしゃべったり、ネットに書くことです。映画とかを見たら、できれば30分以内ぐらいに、「こういうところが面白かった」と言う。もし誰かと一緒に行ってたり、電話できる人がいるんだったら話した方がいい。ネットならネットに書くようにすれば、一応、書いた部分だけは頭に染み込みますよ。
     そうじゃなくて、ずっとインプットをやる癖ばっかりつけていくと、どうしてもそれが頭の中の記憶層にたまっていかない。他のものに比べてどこが面白かったとか、印象に残った部分だけでいいから、誰かに話す練習や、どこかに書く練習をちょっとしてみてください。それをやればちょっと変わります。そのちょっとの事が自分が好きな部分とか覚えておきたい部分なので、それだけあれば大丈夫だと思いますよ。
     映画って、自分の記憶にとどめてる部分だけ、大きく解釈して覚えておくものなんです。自分が語ったり、書いた映画を後から見たら、「こんな話だっけ?」ってのは、よくある話ですから、そこら辺は気にしないでおきましょうよ。まるで自分に言い聞かせているようになっちゃったな。
    【まとめ】
     映画を見たら、自分の面白かったポイントを30分以内に人にしゃべったり、ネットに書いたりすればその部分は頭に染み込みます。映画は自分の記憶にある部分だけ、大きく解釈して覚えるものなので、ちょっと違っても気にしないようにしましょう。

    ───────────────────────────────────にくきゅうさん/32歳/既婚の会社員(男)/必ず解決!ズバっと
    「すでに存在する事業での起業」【質問】
    “自分が起業して始めようとした事業がすでにこの世の中に存在していた場合(いまのところ1社だけ)、このまま自分も同じ事業を立ち上げてもいいのでしょうか。あまりにも似ているのでパクリだと言われそうで…”
    【回答】
     自分で始めようとした事業がどんな事かよくわかりませんけども「やればいいじゃん」とコメントである通り、やればいいんですよ。パクリと言われますけど、そう言われるのは自分が2番手だからだけです。3番手、4番手、5番手が出てくれば、ただ単にそのジャンルの2番手になれます。後はもうシェア戦争なんですよ。1等賞取ればいいだけ。
    ■誰も最初に始めた人を覚えていない、覚えるのはシェアだけ
     僕たちは、「携帯電話を1番最初に発明したメーカーがどこか」「家庭用のDVDプレイヤーを1番最初に商品化したのはどこか」なんてことは、誰も覚えていない。覚えてるのは、「シェアが1番なのはどこか?」「どこの商品が一番優れてるか?」だけなんですね。
     何か思いついたけど、既にやってる所があったという事は、「まだ2番手になれる」って事なんです。ためらってる間に誰かに2番手3番手になられたら、あなたが得られるシェアがますます少なくなると思います。そう考えるなら、さっさとやっちゃう事だと思います。「1人で誰も思いつかないことを思いついたけど、先にやられて悔しい」のは分かるんです。だから、せめて2番手につけて、後からシェアで巻き返しましょう、という話だと思います。
    【まとめ】
     パクリと言われるのは、自分が2番手だからです。3番手、4番手が出たら、後はシェア戦争になります。悔しいのは分かりますが、2番手になってシェアで巻き返しましょう。
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv202083455 
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「岡田さんの原動力」

    2014-12-24 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/24
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
    ポストイット質問/就職本イベント 「岡田さんの原動力」 【質問】 “〜で良いのか?、〜で正しいのか?、正しい〜の方法は? という質問に対して、基本的には「あなた次第」が答えだと思いますが、岡田さんが本を書く、講演をする、トークショーをする、その原動力となっているものは何ですか?40代教員” 【回答】  本を書く、講演をする、トークショーをする。講演をするのは考えをまとめるためだ。僕が何か考えてると大体、「これ1つの考えになるなあ」と思うときが ある。例えばこないだやった「教育とは何なのか」って話をする時に、「実は4種類の教育があって」という話の組み立てを思いついたんだ。それは「そのうち そういう本を書こう」と思っているから、ベータ版のテストとしてやってるんだ。本を書くために僕は講演をしている。  トークショーっていうのは、講演をするほどのまとまったネタにならない。今日の話だったら、グルメマンガの歴史。やっぱり、俺からしたらすごく語りたい わけだよ。どう考えても、本にならないのはもう分かり切ってるわけだよね。だからと言って、講演会開いて「グルメマンガの歴史を語ります!」っていうのも さ(会場笑い)。  ――いや、楽しい気が今してるんだけども(笑)。まあ、客来るかどうか分かんないじゃん。なので、そういうトークショーとして、「岡田斗司夫が語りたい ことを何でも語ります」と言って、「何でもいいです」って言うダボハゼ状態のお客さんに対して、俺が好きなことを語るという場が自分には必要なんだ。だか らこのニコ生も「ある程度何を語ってもいい」っていうのがあるから、仕事としてやってんだ。講演やる時はあるフォーマットというか、あるテーマについて ずっと語んなきゃいけない。この2つが楽しくてやってると。  そもそも本を書くのは何か。僕にしてみればある種の実験。この仮説でいけるかどうかの実験であり、きれいな言い方すれば社会貢献でもあるよね。  どう考えても本を書いた事に対して、お金的にも手間的にも気持ち的にも割りが合わないんだ。そこに込められている労力とか、それまでの自分の人生観とかがある。本を書いたから、直接得られるものとは絶対バランスが取れないんだよ。  でも、それが良い影響を生んで色んな人に助かってる。例えば、『僕たちは就職しなくてもいいのかもしれない』にしてみても、それでホッとした人がやっぱ り何万人か単位でいる。何万人×心がホッとした人を積算したら何万倍にもなる。そりゃ俺の苦労なんか消し飛ぶぐらい価値とか意味があるじゃん。そういうの があるからやっぱり本を書く。  講演会にはそれだけの積算効果が出ない。トークショーもニコ生も楽しいし、みんなの明日を生きる活力になってるかも分かんないんだけども、人助け的な要素ってあんまりないんだ。本を書く動機は、社会貢献の部分が自分の中でちょっとあります。 【まとめ】  講演をするのは、自分の考えをまとめるため。トークショーをするのは自分の好きなことを語るため。本を書くのは、自分の仮説がうまくいくのかの実験のため、または社会貢献のためです。

    http://live.nicovideo.jp/watch/lv202083455 
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「公共事業は無駄ではない?」

    2014-12-23 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/23
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    今日も『解決!ズバッと』をお届けします。
    今回は『「お金」って何だろう?』 からです。
    僕が質問し、山形浩生先生に答えてもらった対談を、Q&A形式で、分載しながらお届けします。
    ───────────────────────────────────岡田斗司夫さん/56歳/作家/「公共事業は無駄ではない?」 【質問】 岡田 関西ど田舎出身の商売人である僕は、商売はまず客と商品ありきだと思っていて、たぶん個人商店とか町工場レベルでは、銀行から融資を受けないほうが健全なんでしょう。でも、景気対策といった大きな話になると、まず最初にお金ありきなんですね。 【山形浩生先生の回答】 山形 実をいえば、お金と現実の景気が関係していることを、経済学者もきちんと理屈として理解するようになったのは、ケインズ(1883‐1946年)以降のことなんですよ。ケインズ以前は、景気というのは放っておけば回復するものだと考えられていました。 岡田 みんなが一生懸命働けば景気がよくなって失業もなくなると何となく思われていたんだけど、ケインズは、政府が金利をコントロールすることで景気も調整できることを示したと? 山形 はい。各国中央銀行の金融政策が、実際に景気に影響を与えています。そして、ケインズの理論において、金利の調整と並んで重要なのが「公共事業」です。金利をコントロールすることで市中にお金が流れ、企業がさまざまなプロジェクトを行うことで、雇用も生まれます。  けれど、例えば金利が5%なら、企業は5%以上儲かるプロジェクトしか手がけないでしょう。それなら、どうするか?あまり儲からないけど、重要なプロジェクトは政府がやればいいということになります。これが公共事業です。 岡田 ただでさえ儲けが出ないことがわかっているプロジェクトを、あの金儲けが下手で無駄遣いが大得意な奴らにやらせるんですか? 山形 そうです(笑)。 岡田 確かに、道路を敷いたりする仕事は必要ですからね。 山形 政府は金儲けが下手で損ばかりしているとは言われますが、儲からないからこそ政府がやるべきだという考え方もあります。道路建設や高齢者・障がい者 への福祉などは、儲からないことが最初から明白ですから。民間企業が手がけないプロジェクトを政府が行って、失業している人たちを雇うというのも、金融政 策と並んで重要な経済政策です。 岡田 儲からないけど、とにかく何かを政府がやると。でも、雇った人に無意味な労働をさせてはダメなんですよね。有意義なことをさせないと。 山形 いえ、最悪の場合には無意味なことでもよいと言われています。ピラミッドを造るとかでもいいんですよ。 岡田 1日5000円で失業者を雇って富士山を掃除していたら、世界文化遺産じゃなくて、世界自然遺産になれていたかもしれないなあ。 山形 そうそう、公共事業というのはまさにそういうプロジェクトです。永遠に公共事業を続けていると国の借金が膨れあがってしまいますが、景気は変動する ものですから、しばらくすれば民間企業もさまざまなプロジェクトを手がける余裕が出てきて、公共事業は減らせるだろうと。  不況になっているときには、一時的に政府が公共事業で雇用を作る。できれば、富士山の掃除とか多少は役に立つ仕事がいい。それはどんな仕事か、いくらお金をかければいいのかを決めるのが、国が行う経済政策の残り半分です。  公定歩合や預金準備率で金利を決めるのが金融政策で、日銀が担当します。お金を出して公共事業を行ったり、税金や国債でお金を工面したりするのが財政政策で、財務省が担当するのはこちらですね。 【まとめ】  政府が行っている、あまり儲からないが重要なプロジェクトが公共事業。公共事業で雇用を作っている。
    【最新著作】
    山形浩生先生との対談本『お金って、何だろう? ぼくらはいつまで「円」を使い続けるのか?』は、僕が山形先生にどんどん質問して教えを乞う、という形式で進行しています。
    このブロマガでは、その第二章を読みやすいサイズに分割して、順次お届けします。「経済の根本の根本」を、常識や思い込みにとらわれず、とことん質問し、かみくだいて、身もふたもなく解説してもらった第二章。
    ぜひ、お気軽にお楽しみ下さい。
    じゃあ、また明日。バイバイ!
     
  • 岡田斗司夫の解決!ズバっと「サブカルは何歳頃から与えれば?」「士郎正宗先生はなぜ?」

    2014-12-22 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/22
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
    ポストイット質問/東京学芸大学講演 「サブカルは何歳頃から与えれば?」 【質問】 “アニメ、テレビ、ゲームなど何歳頃からどのように与えるべきでしょうか。” 【回答】 ”与えるべき”で言うと別に与えなくてもいいよ。僕は自分の娘を育ててる時はアニメとかテレビとかゲーム、漫画に関しては全く制限をしなかったけどね。 「見たいだけ見りゃいいし、ゲームもしたいだけすればいいや」 「宿題だけしてればいいよ」とか。  テレビの距離に関しては、「そんなに近づけて見たら目を悪くするぞ」って言ったぐらい。他に何にも干渉しなかったんだ。そしたらオタクになったけど、普通に育ったし、”どのように与えるべき”の”べき”はないと思うなあ。子供って、親の好きに育てていいんだよ。 「子供が1番幸せになるように」 「ちゃんと育つように」 ――って、きれい事とかで考えると、ちょっと変になっちゃうんだよね。それよりは、 「自分がこういう人間だからお前もこれに付き合え」 「自分が漫画好きなんだから、子供も漫画読め」 「自分は漫画嫌いだから子供漫画読むな」 ――でいいんだ。それは自分の好き嫌いや美意識で育てても構わない。それは後でちゃんと反抗期がきて、反発するからさ。親の思い通りに育てていいよ。  親になるって事は、誰かの道具になるって事じゃないんだ。「子供は親の道具でない」ってよく言うんだけども、同時に「親は子供のための道具でもなんでもない」からさ。自分が生きやすいように生きて、その中で子供を育てればいいだけだと思います。 【まとめ】 別に与えなくても構いません。子供は親の好きに育ててもいいです。自分の好き嫌いや美意識で育てればいいと思います。
    ───────────────────────────────────結城剛成さん/31歳/製造業社員/ブロマガ会員 「士郎正宗先生はなぜ?」 【質問】 “士郎正宗先生は、なぜ攻殻機動隊の続きや、新作のSF漫画を描かず、エロ漫画、エロイラストばかりを描いているのですか?  いや、私としてはすごくうれしいのですけどね。今や攻殻機動隊は押井守の映画や、謎のアニメシリーズなどでオタクの登竜門と化している様な気がします が、メディアで「士郎正宗」の名前をあんなに前面に出して、うっかり青少年がグーグルの画像検索したらどうするんでしょうか。” 【回答】  この質問の後半はいらなかったよね。 「なんで描かないのか?」って俺も聞きたいよ。士郎正宗先生に真面目に漫画描いてほしいよ(会場笑い)。  なぜエロイラストばっかり描いてるのか。漫画描いてくれないね、描いてほしいよね。俺も「なぜ描いてくれねえんだろう」って思います、って事で終わりです。 【まとめ】士郎正宗先生に漫画を書いてほしいですよね。なぜ、書いてくれないんでしょうね。ぼくもわかりません。


    http://live.nicovideo.jp/watch/lv202083455