-
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「リア充と非モテ、その発生のメカニズム」
2019-01-19 06:00━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2019/01/19
───────────────────────────────────
今日は【岡田斗司夫アーカイブ】から選りすぐり 2016/10/30放送の『ニコ生ゼミ』
のハイライトをお届けします。
動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
↓
http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive
───────────────────────────── 「リア充と非モテ、その発生のメカニズム」
リア充というのは、この世の中のすべてのことを自分は楽しむ権利があると思い込める人なんだよね。 レストランでハッピーバースデイというふうな例のイベント。 店員さ -
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【岡田斗司夫ゼミ室通信 】 以前やった“モテ”のオフ会は、もうしないんですか?」
2017-12-23 06:00━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/12/23───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。今回はDMMオンラインサロンの12月の東京オフ会より、参加者の方から出された質問を紹介します。
DMM オンラインサロン『岡田斗司夫ゼミ室~オタク話から評価経済まで〜』の入会はこちら→https://goo.gl/PNPSC2
───────────────────────────────────
「以前やった“モテ”のオフ会は、もうしないんですか?」
質問者:
以前、岡田さんがやられた“非モテ”オフ会の逆の、“モテ”オフ会。 その会は何人くらいの参加者があったんですか? そして今後の開催の予定は、ありますか?
────────────────────────── -
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「質問:生徒の恋愛競争力を高める方法を教えてください」
2017-10-16 06:00━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/10/16
───────────────────────────────────今回の記事はニコ生ゼミ10/08(#199)よりハイライトでお送りします。
動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
↓
http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive
─────────────────────────────「生徒の恋愛競争力を高める方法を教えてください」
質問文:
10年ほど学習塾をやっています。
うちの生徒、圧倒的に非モテです。
大学に行ってからも恋人が出来ず、卒業した子も、たくさん知っています。
「こいつら、大丈夫か?」と、余計な心配をし -
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「アメリカは“スポーツ”、日本は“人間関係”が頂点なスクールカースト」
2017-05-15 06:00
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2017/05/15───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
今回は、アメリカと日本のスクールカーストの違いについて話します。
今回の記事はニコ生ゼミ4/16(#174)より一部抜粋しました。動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
↓
http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive
─────────────────────────────
「アメリカは“スポーツ”、日本は“人間関係”が頂点なスクールカースト」
アメリカの階級社会は、“スクールカースト”という形でも現れています。
何でスクールカースト -
【岡田斗司夫のニコ生では言えない話】僕らの担当は、「非モテ」など「評価経済社会」の問題です。第11号
2012-12-03 07:00220pt貨幣経済から評価経済への道程で、しんどいことが発生してる。 具体的に言えば、「非モテ」とか「無縁社会」とか「見た目至上主義」とか「メディアリテラシー」、とかですね。 僕たちの本では、そういう社会が来るから仕方ないんじゃないの、みたいな口調で書いてますけども、仕方なかぁないです。皆それで苦しんでるんですから、なんとかしなきゃいけない。
1 / 1