• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 4件
  • 山本達也氏:エジプトの騒乱に見る近代の終わりの始まり

    2013-08-28 23:00  
    550pt
    マル激!メールマガジン 2013年8月28日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第645回(2013年08月24日) エジプトの騒乱に見る近代の終わりの始まりゲスト:山本達也氏(清泉女子大学准教授)────────────────────────────────────── エジプトの反政府デモは、治安部隊が武力鎮圧に出たことで、死者の数が700人とも900人とも言われる最悪の事態となってしまった。アラブの春で一度は民主的な政権の樹立に成功したはずのエジプトが、なぜこのような事態に陥ってしまったのか。 2010年にチュニジア「ジャスミン革命」に端を発した「アラブの春」は、程なくエジプトに波及し、2011年2月に30年続いたムバ

    記事を読む»

  • 春名幹男氏:オリバー・ストーンが語る「アメリカ暗黒の歴史」

    2013-08-21 22:00  
    550pt
    マル激!メールマガジン 2013年8月21日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第644回(2013年08月17日) オリバー・ストーンが語る「アメリカ暗黒の歴史」ゲスト:春名幹男氏(ジャーナリスト)────────────────────────────────────── 毎年この時期になると、広島、長崎への原爆投下に関する新たな事実が判明し、68年経ってもなお、原爆については明らかになっていないことがたくさん残っていることを痛感させられる。 しかし、今年の8月は例年とはやや違う展開があった。アメリカの戦争への関与を批判する作品を作り続けてきたアメリカの映画監督オリバー・ストーンが、アメリカの原爆投下にまつわる「嘘」を厳し

    記事を読む»

  • 高安雄一氏:TPPについて今、真剣に考えておかなければならないこと

    2013-08-14 23:00  
    550pt
    マル激!メールマガジン 2013年8月14日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第643回(2013年08月10日) TPPについて今、真剣に考えておかなければならないことゲスト:高安雄一氏(大東文化大学経済学部教授)────────────────────────────────────── 政府が推し進める施策に反対し、これを阻止しようと真剣に考えるならば、反対の根拠をよほどしっかりしたものにしておく必要がある。いい加減な反対論はいとも簡単に論破され、反対運動は腰砕けに終わるだろう。たとえ民主主義といえども、人材、資金、情報の三大リソースを独占的に抱える政府に太刀打ちするのは、それほど大変なことなのだ。 政府が推し進めるT

    記事を読む»

  • 西田亮介氏:ネット選挙解禁で見えてきた日本の政治の本当の問題

    2013-08-07 20:30  
    550pt
    マル激!メールマガジン 2013年8月7日号(発行者:ビデオニュース・ドットコム http://www.videonews.com/ )──────────────────────────────────────マル激トーク・オン・ディマンド 第642回(2013年08月03日) ネット選挙解禁で見えてきた日本の政治の本当の問題ゲスト:西田亮介氏(立命館大学大学院特別招聘准教授)────────────────────────────────────── 「ネット選挙が実現すれば政治は変わる」といったバラ色幻想は捨てなければならなそうだ。先の参議院選挙は、いわゆるネット選挙が解禁されてから初の国政選挙だった。選挙期間中、各政党・候補者らは解禁の利点を取り込むべく、ホームページやブログで日々の選挙活動を掲載し、ソーシャルネットワークを使って情報を発信するなど、ネット上でも活発な選挙運動が展開

    記事を読む»