閉じる
閉じる
×
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2014/12/9
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────
ポストイット
「好きな美術作品はありますか?」
【質問】
【質問】
“好きな美術作品はありますか。“
【回答】
ハワード・ヒューズが作った飛行機とか、TWAのコンステレーションが好き。
俺は飛行機が芸術作品として好き。ニューヨークも行ったときに、メトロポリタン美術館へ行ったんだよ。まあ本当に退屈で、一直線に入って、グーグルマップで見たら、メトロポリタン美術館の真ん中辺まで行ったから、一直線に帰ってきたんだよね。それぐらい、何の興味もない。
俺は飛行機が芸術作品として好き。ニューヨークも行ったときに、メトロポリタン美術館へ行ったんだよ。まあ本当に退屈で、一直線に入って、グーグルマップで見たら、メトロポリタン美術館の真ん中辺まで行ったから、一直線に帰ってきたんだよね。それぐらい、何の興味もない。
「上手な絵に何の価値があるの?」って思っちゃう。そんなものより、あるアーティストや工芸家たちが考えて、「こうやれば早く飛ぶんじゃないか?」「いっぱい人を乗せれるんじゃないか」「いっぱい武器を乗せれるんじゃないか」「敵の攻撃をかいくぐるんじゃないか」「旋回半径を小さくできるんじゃないか」という結晶として、現実にあるエンジン、ガソリン、いろんな制約の中で組み上げていった飛行機の曲線はすっげー美しいと思うんだ。
でも、そこらのおっさんが「なんて自然はビューティフル!」とか思った絵なんて、「何の意味もねえや!」と。本当に思った(笑)。
ちょうどメトロポリタン美術館でピカソ展に行って、キュービズム展やってたから、ザーッと行って見たら、「ピカソの初期はデッサンが上手いわ」って思ったんだけども、それだったら俺、「貞本君の絵の方が良いや」とかって思って(笑)。
まあ、何の感慨も興味も湧かなかったよね。それは僕のもちろん情緒的な欠陥だと思うんだけども。アートや芸術にもうすでに価値はなくなってる。本当に俺、そう思うんだよ。人類文化として芸術というものにそんなにバリューはなくなってるのに、旧世代の価値があるからと思って、価値を持ち込みすぎてると思うんだよね。それは僕自身すごい偏見のある人間だから。単なる国際運動会なのに価値を持ち込みすぎてるオリンピックとか、単なる貧乏国がサッカー一生懸命やってるだけなのに、それを世界中で見てるワールドカップとか。俺もうそういう偏見の塊でしか見てない、自分の興味がない(笑)。
そんなのよりカッツ・デリカテッセンのパストラミサンドの方が偉いよとか(笑)。飛行機の方がいいや、とか思っちゃう。ミリタリーオタクでもないけど、曲線好きの男だから、そう思っちゃうかも分かんない。好きな芸術作品はないですね。
【まとめ】
好きな芸術品はありません。それよりも、いろんな制約の中でうまれた飛行機の曲線が好きです。
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。