• このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田斗司夫の解決!ズバっと「生まれ変わりについて」【前編】
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

岡田斗司夫の解決!ズバっと「生まれ変わりについて」【前編】

2015-02-06 06:00
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/02/06
    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
    かたっぱしから答えてみましょう。
    ───────────────────────────────────
    匿名希望さん/39歳/漫画家 /必ず解決!ズバっと
    「生まれ変わりについて」【前編】
    “岡田さんは生まれ変わりを信じないと言ってましたが、私は信じてます!
     そうじゃないと、どうしても、この理不尽な世の中の説明がつかないのです。良いことばかりして早死にしてしまう人や、生まれつき病気の人、才能がある人、ない人……。前世との関係があると考えないと、この世は残酷すぎませんか?”


    【回答】
     僕は生まれ変わりを信じてないです。でも、この人は「前世がある」と考えてる。その理由は、前世がないと公平じゃないから。つまり、生まれつき病気の人や、才能がある人とない人みたいな差別がある。「こんな差別があるからには、前世があるに違いない」という考え方なんだよね。


    ■この世は残酷であるし、レリゴーでもある
     この世は公平じゃくて、「この世は残酷です」という考え方なんだよね。なぜ、こんな残酷なのか? それは前世で因縁があったり、悪い事をしたから、病気になったり、運が悪かったりする、という考え方なんだ。こういう理屈も成り立つし、宗教って大体この理屈で出来てる。宗教に入って、「世の中は秘密が全部分かった」って言う人は、大体この理屈を使うんだ。

     当たり前だけど、「この世は残酷です」以外に、これと対立する別の考え方があるよね。この世はレリゴー(Let it go)です。つまり、ありのままです。

     生まれつき病気の人もいれば、何やっても健康な人もいる。何やっても好かれる人もいれば、何をやっても、嫌われる人がいる。ありのままって、どうしようもないものです。レリゴーは「このままを認めるしかない」って事だよ。そう考えると、この世は公平じゃない、イコール前世なんかない。


    ■残酷の理由を無理やり考えると前世説になる
     この2つの前世がアリとナシは、どこにターニングポイントがあるのか。それは、「この世の中は残酷」という考え方かな。
     つまり、コップの水問題なんだ。よく言うじゃん? 
    「コップに水が半分あるけど、もう半分しか残ってない」って考えるか、「まだ半分も残ってる」って考えるのか。これはポジティブ・シンキングでよく出てくるよね。この世の中には差がある。

     人間には生まれつき、背が高い人、低い人、不細工な人、綺麗な人の差がある。それを残酷だと考えると、「それに理由があるはずだ」って考えて、「前世がある」となってしまう。

     動物の世界にも、生まれつき不具合持っている動物もいれば、アルビノみたいに長生きできない動物もいる。「それが世の中の在り方なんだ」って考えると、世の中は不公平じゃないから、前世があるなんて考えない。これは元々、その人の心の在りようとか、世の中の受け取り方の問題なんだ。だから、無理やりに理由をつけたりすると、前世説になってしまうんだよね。


    【まとめ】
     この世は残酷という考え方があると同時に、この世はレリゴーという考え方もあります。残酷な事に無理やり理由をつけるから、前世説がうまれるんだと思います。

     
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。