• このエントリーをはてなブックマークに追加
「八月の太陽がくれた花」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「八月の太陽がくれた花」

2016-08-03 07:00
  • 6

  入道雲。蝉時雨。海水浴。ビーチサンダル。夏になると夕立のあとのアスファルトの匂いまでもが記憶の深いところを刺激する。海と太陽の眩しさに目を細めるたびに、瞼の裏に遠い日の夏休みを感じずにいられないのはなぜだろう。あの頃はいいことなんか何ひとつなかったのに。

 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く

受け継いで継がれているひまわり、すごく大きく大輪の花を咲かせていますね。夏の太陽の光をいっぱい受けて私たちに今年も元気だよと知らせてくれているかのような大輪の花。
夏の太陽は地球上の全ての動植物に光の栄養を与えてくれているのでしょうね。子供の頃、両親と行った海でいっぱいエネルギーをもらったなと思い出します。
大人になって夏の太陽を日傘で避けたりするようになりましたが、夏の太陽は心と身体全てを元気にしてくれる大事なものなんだなと感じます。

No.1 101ヶ月前

今年は少し遅めに蒔いた15代目。今やっと花が咲き始めました。梅雨明けと同時に咲いたひまわりは東北の短い夏の楽しみのひとつです。
大輪と重咲

No.2 101ヶ月前

おはようございます。

わが家の15年もののひまわりも、自分の身長より多くのびて、太陽に向かって大きな花を咲かせてます。
大人になってからは、毎年、このひまわりの芽が咲くと夏の訪れを感じ、花が咲くともう夏も後半だなぁーと感じる季節の風物詩となってます♪夏のお日様は私にとって、季節の訪れを教えてくれます。

幼い頃は、トマト、きゅうり、なす…祖母と一緒に
畑になっているお野菜を朝早く収穫にいき、ぴちぴちのお野菜てんこもりの朝ごはん、それからビニルプールを庭にはって、水道水をいれて、お日様の力でやさしくなった「日向水」で遊ぶ、というのが夏の定番でした。

私にとって夏のお日様は、心にも体にもパワーをくれるものです。だから、いまでも、仕事で嫌なことがあったり、イライラすると、黒くなるだろうなぁーと思いながらも、夏のお日様を浴びにいくのかも。

夏のお日様パワーはすごいです(笑)!





No.3 101ヶ月前
userPhoto 小原信治(著者)

>>1
身体の中を殺菌してくれている気がしますよね。

No.4 101ヶ月前
userPhoto 小原信治(著者)

>>2
東北でも花を咲かせている「未来の種」、色んな意味で感慨深いです。

No.5 101ヶ月前
userPhoto 小原信治(著者)

>>3
昔は今ほどエネルギーがなかった分、自然エネルギーを上手に利用していたんですよね。今の人間が進化しているのか、滅亡に向かっているのか、時々わからなくなります。

No.6 101ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。