• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 31件
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【DMMラウンジ通信】大阪オフ会レポート」

    2016-07-21 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/21

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    DMMラウンジでは、岡田斗司夫が参加するオフ会が数多く開かれています。東京開催が多いのですが、大阪でも もちろん開かれています!
    今回は、先日に開かれた大阪オフ会での模様をご紹介。
    大阪のオフ会は、静かな喫茶店で開かれることが多いです。参加費は自分が飲むお茶代だけ。ひとつのテーブルを囲んで座るので、至近距離での話が楽しめます。
    この日に集まった参加者は、年齢も職業もまちまちな男女5人。こじんまりとしていて、参加者みんなの話が聞きやすいのが最大のメリットでした。今回は後日に届いた参加者のレポートをご覧下さい。

    DMMラウンジ『岡田斗司夫ゼミ室~オタク話から評価経済まで〜』のお申し込みは、こちらです!→https://goo.gl/PNPSC2

    ───────────────────────────────────





     まず、岡田さんより「話したいことや、聞いて欲しいことがあったら、なんでもどうぞ」と言われました。  自分自身の悩み。 ○○についてどう思っているのか? 岡田さんに聞いてみたかったこと。 いろいろと、直接やりとりすることができました。
     ニコ生のQ&Aよりも、確実に悩み相談につきあってもらえましたよ(笑)
      岡田さん以外にも、同席している人から投げかけられる質問を聞くことで、思いがけない収穫があったりしました。

     今回のオフ会で一番に印象的だったのは、“岡田流・勉強の方法”です。
     いろんなジャンルを網羅している岡田さんの知識のつけ方。 勉強の仕方。 それらを聞けて、ものすごく参考になりました。
     その方法を箇条書きにすると・・
     ・興味のないことはぜんぶ捨てる(岡田斗司夫は音楽・スポーツは全部捨てている)
     ・月に2つくらい語れる分野を増やす。
     ・読むのは入門書でいい。でも5冊くらいは読む
     ・重要なのは的確な質問ができるかどうか
     ・自分で質問を設定して、それに答えられるまで調べる
     などなどです。
     これを聞いて、まず語れる分野を作ってみようと思いました!

     ひととおり参加者の話を聞いたあとは、岡田さん自身が語り始めます。
     その時に岡田さんの頭を占拠していたのは、翌日のニコ生のこと・・。 翌日の7月10日(日)に放送された、ナウシカを語る回についてでした。
     岡田さんは、この時の参加者にヒアリングをしていました。
     「アニメのナウシカを見たか?」 「漫画版は読んだか?」   そのときの質問が、ニコ生の冒頭で生かされていました! 「大阪の一部の読者の声でも、大多数の意見とそう変わらないはず」 そんなことを言ってたのが印象的です。
     いつもニコ生で喋る前に、こんなに色々と考えて、練り上げていたとは、思いませんでした。 どっちの方向で話をしようか「完成のその前」を垣間見ることができたのは、とてもおもしろく刺激的なことでした。
     「岡田斗司夫という人に会ってみたい!」 そんな思いから参加したオフ会でしたが、想像以上の収穫がありました。
     またぜひ参加したいです!───────────────────────────────────

     ☆お申し込み頂くと、どなたでもオフ会に参加できます☆
     興味のある方は、ぜひDMMラウンジにご入会ください!
     お申し込みはこちら→https://goo.gl/PNPSC2

     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ 3分動画「スターウォーズの共和国側はデス・スターをなぜ持たない?」

    2016-07-20 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/20

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。今日は、7月3日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライト動画をお送りします。
    岡田斗司夫の最新生放送はこちらです⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


    ───────────────────────────────────
    3分動画「スターウォーズの共和国側はデス・スターをなぜ持たない?」
     動画はこちらから→https://www.youtube.com/embed/AJXxKBEqEco
     (※3分動画は、3分では無い場合があります) 文章はこちらに掲載しています↓─────────────────────────────────── 『スターウォーズ』の話をします。
     反乱軍は自前のデススターを持てばいいんじゃないかと思うんですよ。
     帝国がデススターを持ってるんだから、対抗する為には反乱軍もデススターを作ればいいんですよ。
     すでに設計図はあるわけです。
     R2D2がレイア姫から託された建設プランがあるから。
     資金面で考えると、星を消されるよりはマシだと思うんです。
     ただでさえ銀河帝国によって、作った反乱基地を潰されちゃうわけですから。
     デススターを作ったほうが安上がりだと思う。
     “Xウイング”と“TIEファイター”は、ライバルとして語られるわけですから、技術の差は、そんなに無いはずです。
     でも反乱軍がデススターを作ろうとしたら、帝国からの妨害工作があるんじゃないか?
     そう思うんですけども、デススターは、攻撃兵器であると同時に要塞なんです。
     なので、秘密基地そのものが要塞化されていて、お得なわけですね。
     秘密基地を作った。
     帝国のデススターに狙われて攻撃された。
     そんな繰り返しよりは、要塞化して移動できるデススター基地を作っちゃったほうが、いいんじゃないのかな?
     だからエピソード8あたりは、反乱軍がデススターを持つ話になってもいいと思うんです。
     せっかくだからカムフラージュで、『ジェダイ大聖堂』として作ればいいんじゃないのかな。
     宇宙空間に浮くジェダイ大聖堂。
     巨大なヨーダの顔がバーンと刻印されていて、ヨーダの目からデススタービームがバーッと出る(笑)
     そもそも最近のSF映画は、IQが上がり過ぎだと思うんです。
     この間のキャプテン・アメリカでも知能指数が上がり過ぎて、あまり楽しくないものになってしまった。
     『デッドプール』が何で楽しかったのかというと、思い切って知能指数を下げた所です。
     ここはもうスターウォーズもエピソード8あたりでIQ を下げるのがいいと思いますね。
     ヨーダ顔型の要塞の目から、デススタービームが出るぐらいが良いんじゃないかと思います。
     この「何で反乱軍はデススターを持たないの?」という話は、核兵器による抑止力にそっくりなんです。
     なぜ北朝鮮は核兵器を持ちたがるのかというと、それはよその国から攻められなくなるから。
     核兵器は案外、開発コストがかからない。
     通常兵器を維持して、兵隊を食わせて、軍隊を専用で囲っておくよりは、ずっと安いんですね。
     今は韓国が核兵器をすごく持ちたがっているという話も聞きます。
     じゃあ、なぜ日本は核兵器を持たないのか?
     それが、このスターウォーズの話に繋がってくるんです。
     スターウォーズのファンは、あまり「共和国もデススターを持つべき!」という発想にならない。
     何故なら「ジェダイは正義だから、核兵器なんか持たないでしょ」という事。
     日本人的なメンタリティで考えると、すんなりと納得できるんです。
     けどもアメリカ人が、スターウォーズを受け入れているのは意外なんですよね。
     ライフルや銃を手放さないアメリカ人なんだから。
     「帝国がデススターを持っている。俺たちもジェダイのデススターを持てばいいじゃないか!」
     「帝国のデススターは悪だけど、俺たちのデススターは正義だ!」
     そんな核兵器を持ったときのソ連や中国の言い訳みたいな理屈を使えばいいだけなのに。
     何でやらないのかな?
     そうです。
     我々のデススターは、綺麗なデススターです(笑)
    ─────────────────────────────────── こんな番組を毎週、日曜の20時から生放送しています。
     ニコ生チャンネル会員に入会すると、過去の映像をすべて見れます。
     入会、よろしくお願いします!→ http://ch.nicovideo.jp/ex
     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「参議院選挙では、誰に投票すればよかったのでしょうか?」

    2016-07-19 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/19

    ───────────────────────────────────

    おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。


    ───────────────────────────────────「参議院選挙では、誰に投票すればよかったのでしょうか?」

     今回の参議院選挙で、僕の選挙区からは共産党議員が立候補しませんでした。
     立候補してたのは、自民党・民進党・幸福実現党の三人だったんです。
     
     僕は一体、誰に投票すればよかったのでしょう?

      
    ───────────────────────────────────

     これはシンプルでしたね。
     僕は自民党と民進党でなければ何でもよかったと思います。
     この場合は迷わずに幸福実現党で よかったのではないでしょうか。
     理由は、自民党と民進党じゃないからです(笑)
     こんなのは考えても、しょうがないよ。
     “尖閣諸島は何で必要なの?”とか、“竹島いらないじゃん”とか、中二のロジックとまったく同ように考えてみるね。
     すると、「選挙に行かないのは良くないけど、選挙に行きさえすればいいんだろ」ってなる。
     「よく考えて投票しましょう」と言うけど、考えようがないでしょ。
     だって、どの党もそんなに公約に差が無かったんだから。
     公約に絶対的な差がある人は、問題があるヤツばっかりですよね。
     たとえばマック鈴木は、ものすごく面白い公約を出してくれた。
     今回の都知事候補に家入さんが出たら、また面白い事を言うと思うんですよ。
     つまり、変わった公約で違いを出そうと思ったら、泡沫候補とか泡沫党に投票するしかない。
     だから、幸福実現党に投票すれば よかったんじゃないでしょうか。
     マジメに幸福実現党を押してた人には申し訳ないですけどね(笑)
    【まとめ】
     どの党も公約に差が無いんだから、考えてもしょうがありません。
     変わった公約で違いを見い出したしたかったなら、幸福実現党でよかったんじゃないでしょうか。


     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「“スキ”ある女しかモテない」

    2016-07-18 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/18───────────────────────────────────

    おはようございます。
    今日は朝日新聞2010年1月23日の『悩みのるつぼ』から、セレクトしてお届けします。───────────────────────────────────




    相談文「“スキ”ある女しかモテない」
     33歳の会社員女性です。
     岡田さんにおうかがいしたいのですが、「スキ」って何ですか。 女として「スキがない」ってどういうことなんですか。 面白みがないということ、色気がないこと、性的魅力がない、ということでしょうか。
     客観的に見て、わたしは容姿もかなりのレベルだと思うのですが、全然モテません。
     仕事もきちんとして周囲から評価され、他人のミスもカバーしたり、思いやりややさしさもあるほうだと思います。
     ただ、恋愛に関しては、恋人候補になる男性が現れても、関係を深めることができず、うまくいきません。 んなことがずっと続いてきました。
     20代で別れた男性に昔、「君はスキがない、なんとなくかわいくない」と言われました。
     そのことがずっと気になり、考えてきましたが、「スキがある」とは結局、「すぐセックスできそうな雰囲気があるする」ということではないかと思えてなりません。
     そういう人なら、男性も、恋人にするには心配で、遊び相手として軽くみるのではと思うのですが、周囲を見渡すと、そういう女性が現実にはモテて、結婚して幸せそうだし、しかも、既婚なのにまだモテていて正直、悔しいです。
     「スキがある」とは、フェロモンですか? 天性のものですか? スキがない女に恋愛はできませんか?

    ───────────────────────────────────
    岡田斗司夫の回答文

     「スキってなに?」
     そんなノンキな話をしている場合ではありません。 たとえ美人でも30過ぎてからモテるのは戦略次第です。
     モテるとはなにか?
     「素敵な男性が次々と言い寄ってくる状態」というのは大間違い。 「男に自分を口説かせるようにしむける行動の成果」がモテです。
     「待ち」ではなく「攻め」 自分から積極的に話しかけましょう。
     相手は「見た目が標準以下」の男です。 中身も外身もいい男はモテるので女性を選び放題。 選べる立場の男は、高確率で若い女性をチョイスします。
     見かけのせいでモテないけど、中身の良い男はいくらでもいます。 どんどん話しかけ、食事やお酒、映画にも誘いましょう。
     そうすれば、絶対に相手からアプローチがあります。 ただし、ここで恋人にならず踏みとどまる事。 友達以上、恋人未満をキープしてください。 そういう男性を三人以上、作りましょう。
     おぼえておいてください。 この状態が「30独身女にとってのモテ」です。
      この彼氏未満の「三人枠」、常に新規開拓を続け、より良い人があらわれたらチェンジします。
     この作業を一年続ければ、あなたの恋愛スキルは劇的に上昇します。  スタート時点から数回チェンジすれば男性のレベルもそれなりの水準に落ち着くはず。 これまで「対象外」と思っていた男性と会話や食事することは、あなたの男性観や恋愛観を大きく育てます。 「男の中身を見る目」もつくので、選択肢も増えているでしょう。
     周囲に素敵な男性が複数いて、あなたと付き合いたいと願っている。 これを他人が見れば「モテモテだ」と言うわけです。
     ただし、きれいに付き合い、きれいに別れるよう気をつけて。
     注意点は三つ。
     「肉体関係をもたない」
     「デート費用は割り勘」
     「不倫しない」
     周囲に「これが恋だ!という決め手がまだ見つからなくて」とボヤくのも忘れずに。
      相手の男性に悪い、と思う必要はありません。 現在、男性は深刻なモテ格差に悩んでいます。 モテない男にとって「恋愛できた」というのは得難い経験です。 つらい時、自信を失くした時に思い出し、何度も元気を取り戻せる「思い出」が彼を「いい男」に磨くのです。
     モテるようになった一年後、この記事を読みなおしてみましょう。 もう「スキってなに?」とか、どうでもよくなってますよ(笑)
    以上、朝日新聞『悩みのるつぼ』よりお届けしました。

     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「映画『シン・ゴジラ』はこうなるんじゃないのか?」(その1)

    2016-07-17 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/10

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。できれば毎週“映画『シン・ゴジラ』はこうなるんじゃないのか?”というコーナーをしようと思います。
    もう僕の中の“ゴジラ妄想”が、膨れてしょうがないんですよ(笑)


    ───────────────────────────────────「映画『シン・ゴジラ』はこうなるんじゃないのか?」(その1)

     今のところ、「普通のゴジラ映画をやるんじゃないのか?」っていうのが、僕の予想なんですね。
     これまでのしがらみはゼロにして、誰も“ゴジラ”という生物を知らない状態。
     いきなり怪獣が襲って来る。
     「あれは何だ!?」
     「島の伝説に“ゴジラ”というのがいるらしいぞ。それじゃないのか!?」
     そんな話。
     いや別に、この部分は予想でも何でもないんですけどね。
     最後はゴジラを殺せないと思うんですよね。
     殺しちゃったら、次回作 以降がつくれないし。
     第一作目のゴジラは最後に殺したんですけど、それは後先考えずに映画を作ったからなんですよね。
     通常兵器で殺せない生物を、どうやって殺すのか?
     核兵器を使うか、どうか?
     いわゆるダイコンフィルムの『帰ってきたウルトラマン』状態に持って行くような話かなと、思うんです。
     そして最終的には、ゴジラを封じ込めるぐらいが限度かなと。
     つまり、ゴジラを殺せないんだけど、無力化させる。
     巨大なオリンピックスタジアムみたいな物を作って、そこに追い込む。
     ゴジラのメルトダウンを防ぎながら、原子炉を灰色にするような感じで、延々と塞ぐという。
     『AKIRA』って言えばいいんですね。
     AKIRAみたいに、ひたすら冷却して、ゴジラが目覚めないようにする。
     「我々 人類は、これから数千年と、このゴジラを眠らせなければいけないのか!?」
     みたいな終わり方ぐらいがいいんじゃないかな。
     デザインは前田真宏でしょうから、ガウディの聖堂みたいなもので封印をするんでしょうね。
     それが、今週の「映画『シン・ゴジラ』はこうなるんじゃないのかな?」という予想です。
     コメントに「そんな事をしたら、また復活するぞ」と書いてありますけど、もちろん、そうですね。
     3年か4年ぐらいしたら、庵野くん以外の監督の誰かが、またゴジラを使うでしょうからね。
     使う物はとっておかなきゃいけないよ、という話です。


     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「岡田斗司夫イベント・メディア情報」

    2016-07-16 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/16───────────────────────────────────

    おはようございます。
    今日は岡田斗司夫が出演しているメディア、行っている講演などの紹介を行います。興味がわいた方は、ぜひ ご覧になってください!



    ───────────────────────────────────

     【テレビ出演】
     7/16(土)9:30~ 『正義のミカタ』にレギュラー出演
     番組公式サイト http://goo.gl/QHqjKn
     7/17(日)24:00~ 『ブラマヨ談話室 ニッポンどうかしてるぜ!』
     #58「メディアへの政治介入」
     番組公式サイト http://goo.gl/kkbc1N
    【ニコ生出演】
     7/17(日)20:00~ 『ニコ生岡田斗司夫ゼミ』
     タイムシフト http://goo.gl/Srr49B
     20:00~20:45 誰でも見られる 一般放送
     20:45~21:30 ナイショ話の チャンネル会員限定
     前回のお題は「漫画版『風の谷のナウシカ』」でした。 しかし、実際には『太陽の王子ホルス』から『未来少年コナン』『紅の豚』・・・ そんな宮﨑駿の変遷をアニメ史の中で語ることになりました。
     内容を一部抜粋して紹介します。─────────────────────────────────── 岡田: 『風の谷のナウシカ』って、アニメ版と原作版では、全然違うんですよ。  ラストシーンの近く。 焼け焦げた大地の上に、科学文明が最後に隠されていた卵を割って、その体液を浴びたナウシカが立っている。
     それが夕日にあたって、たまたま金色の野原に見えるんです。
     それは、本当に人類の終わる時期、黄昏(たそがれ)を描いているんですね。
     だから、希望でも何でも無い。 でも、見る人はそれを“希望”と受け取る。
     おそらくナウシカの周りの人は、それを“希望”と受け取る。
     ナウシカの存在を“希望”と受け取る。 だけど、その時の人類の未来は、“希望”でも何でもないんです。
     ナウシカの原作7巻を描いた時の宮崎駿は「よくこれが描けたな」という所に達しているんです。
    ─────────────────────────────────── 内容が気になった方、タイムシフトはこちらです→http://goo.gl/Srr49B 
     今回は、「空想政治学」というテーマに戻り、『リバタリアン入門』です。 アメリカのSF作家、ロバート・A. ハインラインの小説を中心に語る予定です。
     教材は、以下の4冊の予定。
     『宇宙の戦士』 https://goo.gl/mnoU6i
     『月は無慈悲な夜の女王』 https://goo.gl/jB62Tt
     『自由未来』 https://goo.gl/B1EQG0
     『太陽系帝国の危機』 https://goo.gl/UAGvGh
     これらの本を出版するたび、ハインラインは、様々にたとえられました。 それは右翼主義者と呼ばれたり、左翼主義者と呼ばれたり。 革命家、無政府主義者だと思われたり。
     それは彼の中で、矛盾した政治思想が並立すると同時に、影響しあい、変化していったからです。
     今回は、小説の内容を紹介しつつ、この「中期ハインライン」の政治思想を紹介していきます。
     それと同時に、それらの思想が、他のSF作家や、映画監督、ゲームデザイナーたちにどう影響を与えたかも解説できればと思います。


     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「ゴミ箱に巨大な『DAICONⅢの女の子』」

    2016-07-15 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/15

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。今日は週刊アスキー『岡田斗司夫の ま、金ならあるし』の記事から、セレクトしてお届けします。最初からの一気読みはこちらです→http://goo.gl/L10s6c
    ───────────────────────────────────




     ◆岡田斗司夫の母vs税務署(14)

     オープニングアニメの制作が始まってもう2週間。 つまりすでに庵野秀明ら3人がうちに泊まり込んでから2週間が経過した。  いや、アニメ三人組だけではない。 連日の会議や企画作りで、誰か2〜3人は必ず泊まり込んでいる。
     深夜に会社のコピー機を何時間も使っている。 事務所のセロテープやホッチキスの玉がいつの間にかごっそり無くなっている。 父も母も、こんな状態にはそろそろ耐えられなくなっていた。
      しかし、僕にしてみればようやっと順調に制作が進み出したばかりだ。 できれば目をつぶって欲しい。 そう、あと・・・3ヶ月ぐらい?
     さらに2週間、つまり泊まり込み開始一ヶ月が経過した時、ついに庵野は大きな荷物を抱えて我が家を出た。
     見送る母は満面の笑みで「早よ帰っておいでや!」と言った。
     もちろん本気であろうはずがない。 すると庵野は負けないような笑顔で「はい、着替えを取りに帰るだけですから。晩飯には帰ります!」と去っていった。
     こんなエピソードは無数にある。  要するに、当時の僕は「友達に利用されタカられるだけのダメ息子」と思われ、そしていっしょにSF大会やアニメを作る仲間たちは「ワケのわからない奴ら」だと思われていた、ということだ。
     両親が警察や法律家に相談しなかった唯一の理由は「あの子らは少なくとも不良ではない。あんなケンカの弱そうな不良はおらん」だった。
     ゴミ箱事件の時には、ついに両親の緊張も限界を超えた。
     廊下に出した大きな段ボール箱をゴミ箱にしていたが、赤井孝美がそこに落書きを描いた。 別にゴミ箱だから描いたわけではない。  赤井という人間は「描く場所があれば、なにか描かずにはいられない人間」なのだ。 僕は同様の「ヒマと空間があれば絵を描く人間」を二人だけ知っている。
     貞本義行と前田真宏だ。
     つまり、絵で評価される人間は、絶対にいつも絵を描いてる奴だけなのだ。
     話が逸れた。赤井はゴミ箱に巨大な「DAICONⅢの女の子」を描いた。 上半身裸体の、ちょっとデッサンぽい絵だ。まず父がそれを見つけた。
     すると泊まり込んでいた友人の一人、後の「王立宇宙軍」というアニメでチャリチャンミなるキャラのモデルになったクリマン(本名・外山)が「赤井が描いてん。上手いやろ?あいつロリコンやから」と言った。父は凍り付いた。
     当時のオタク原人にとってロリコンというのは尊称みたいなもんだったけど、厳格な父がそんなこと知るはずもない。 父は母に言いつけ、母はゴミ箱を見て、それまで足を踏み入れなかった元・姉の部屋、現在はスタッフ全員の寝部屋に足を踏み入れた。
     その夜、僕は父と母に呼ばれた。 あの核シェルター部屋で鋼鉄のシャッターを閉め切ってこんこんと説教された。
     庵野秀明と赤井孝美、山賀博之の三人は性犯罪者か、その候補者だ。 いますぐ縁を切れ、と詰め寄られたのだ。
     その性犯罪者の描いてくれたイラストを二人の息子が後生大事に持っていることは知るはずもない。
     しかし、情況は劇的に逆転した!

    以上、『岡田斗司夫の ま、金ならあるし』よりお届けしました。
     

     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「【DMMラウンジ通信】岡田斗司夫のラウンジ限定講義」

    2016-07-14 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/14

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    DMMラウンジでは、ここでしか見られない岡田斗司夫の限定講義が聞けます!
    7月は「空想政治教室」と題して、今度出版される予定の本の内容の講義がありました。
    この本は7/3放送のニコ生でも明かされていましたが、岡田斗司夫の知らない所で出版が決まっていたという、前代未聞の著作です!おもしろいので、間に合うようがんばるそうです(笑)
    参加者とディスカッションを交えながら、構想が練り上げられていくのも垣間見えた貴重な機会でした。
    その一部をご紹介します。

    DMMラウンジ『岡田斗司夫ゼミ室~オタク話から評価経済まで〜』のお申し込みは、こちらです!→https://goo.gl/PNPSC2

    ───────────────────────────────────






     岡田:スターウォーズの勝利条件って何だろう。    反乱軍の目的は、銀河帝国がどうなりゃ勝ちなの?
        『エピソード6』では銀河皇帝ひとり死んた。    デス・スターが破壊された。    首都コルサントで銀河皇帝の像が倒されてた。    「良かった!」と言われたんだけど、あれ、別に良くなかったわけだよな(笑)    どうすれば本来、反乱軍は勝ちだったんだろうね?
     参加者:共和制に戻る?
     岡田:議会が復活して共和制が戻る、そのためには悪の皇帝がいなくなる。
        そうか、言うとおりだよね。    反乱軍の目的は普通選挙なのか。    つまり以前の何も決まらない。    官僚制で、一切の問題を解決してくれない。    そんな銀河共和国時代に戻ってくれることがありがたいわけだ。
        ということは北朝鮮も、悪の独裁者がいなくなればいい。    議会が戻って普通選挙が行われれば、問題ないはず。    でも、イラクでそれやったらイスラム国ができてしまう・・難しいよね。
        じゃあ、その戦いをやらずに、銀河帝国の征服に任せたらどう?    スターウォーズの世界の人たちはどんな被害があるの?
     参加者:それは今世界で起こってる格差問題になるのでは・・
        利益を享受できるのが特定の人に限られてる世界になる。    たとえば皇帝の周りの人たちだけとか。
     岡田:でも皇帝ってそんな贅沢してるように見えないじゃない(笑)
        あれって戊辰戦争西南戦争だったんじゃない?
        明治政府が始まってすぐ、西郷隆盛が反乱を起こしたでしょう。    西郷が武士の復権を望んで無茶したようにさ。    ジェダイの復権を望んだために内戦が続いてる。
        つまり戊辰戦争西南戦争で西郷が勝っちゃった世界が『スターウォーズ6』の世界。
     このあとも、おもしろい話がドンドン出てきて、あっという間の1時間でした!
     講義に参加できない遠方の方は、ユーストリームで視聴もできます!

     ☆お申し込み頂くと、この講義のアーカイブもご覧になれます☆
     参加してみたい方は、ぜひDMMラウンジにご入会ください!
     お申し込みはこちら→https://goo.gl/PNPSC2

     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「電子書籍マンガのメリットとデメリット」

    2016-07-13 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/07/13

    ───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。今日は、6月5日(日) ニコ生 岡田斗司夫ゼミ のハイライト動画をお送りします。
    岡田斗司夫の最新生放送はこちらです⇒http://ch.nicovideo.jp/ex


    ───────────────────────────────────
    3分動画「電子書籍マンガのメリットとデメリット」
     動画はこちらから→https://www.youtube.com/embed/YAtgVuNbehA
     (※3分動画は、3分では無い場合があります) こんな番組を毎週、日曜の20時から生放送しています。
     ニコ生チャンネル会員に入会すると、過去の映像をすべて見れます。
     入会、よろしくお願いします!
     
  • 岡田斗司夫の毎日ブロマガ「今の気持ちと未来の気持ち」(回答編)

    2016-07-12 06:00  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    岡田斗司夫のニコ生では言えない話
     岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2016/06/12───────────────────────────────────
    おはよう! 岡田斗司夫です。
    昨日のメルマガで朝日新聞『悩みのるつぼ』の相談文をお届けしました。
    今日は、いよいよ回答文もお届けします───────────────────────────────────




    相談 「今の気持ちと未来の気持ち」
     21歳の女性です。
     就活中ですが、家族との時間を大切にしたい気持ちと家から離れたい気持ちとの間で揺れています。
     海外留学中、「いつでも帰ってきていいよ」と励まし、支えてくれた両親が大好きなので、なるべく一緒の時間を過ごしたいと思い、日本で就活をしています。
     家から通えるところがいい、という両親の気持ちは大切にしたいと思っています。
     万が一何かが起きたときにすぐ駆けつけることができるので、家の近くで仕事をしたいと考えながら企業を選んでいます。
     同時に、留学先で家族と離れて住むことに慣れてしまった自分が居ます。
     行き先を告げずに出かけ、好きなものを食べ、好きなものを買い、好きなときに寝て好きなときに起きる、という自由気ままな生活も捨てがたいと思ってしまうのです。
     そのため、この企業いいかも、と言うたびに「家から通えないけどいいの?」と返されることが辛いと感じるようになりました。
     留学で家族と離れていた時間が長かったからこそ、今後は一緒に時間を過ごし、育ててくれたお礼をしたい。
     将来「もっと一緒にいればよかった」と後悔したくない。でも、どこかで「私の人生なのに」と思ってしまう。
     心の片隅にある「何処か違う場所で生きたい」と思う気持ちが無視できません。
     今の私の気持ちと未来の私の気持ち、どっちを重視すればいいのでしょうか。
    ───────────────────────────────────

    【岡田斗司夫の回答】
     あなたの「今の気持ち」は、親を大事にして、ずっと一緒に暮らしたい。 でも未来のいつか、きっと「ひとりで暮らしたかった」と後悔するに違いない。
     たぶん、親にもあなたと同じく「今の気持ち」と「未来の気持ち」があると思うんですよ。
     親の「今の気持ち」は、可愛い娘をひとり立ちさせたくない。 心配だし近くに置いておきたい。 でも、もしこのまま暮らしていたら、親の未来の気持ちは「娘がずっと家から出ないのが心配」になります。
     では、もっと未来はどうなっているでしょうか?  親と同居して、それを一五年ぐらい続けていたら?
     「もっと未来のあなたの気持ち」を勝手に私が想像すると、「いまさら家を出たくないなぁ」です。
     一人暮らしせずにずーっと親にご飯や洗濯・掃除の面倒をみてもらって、あまりに楽で家を出られない。
     じゃあ「もっと未来の親の気持ち」はどうなっているでしょうか? たぶん「しまった。三五を越えて娘は家から出て行ってくれない。いったいどこで間違えたんだろう?」だと思います。
     あなたと親、それぞれの「今の気持ち」と「未来の気持ち」と「ずっと未来の気持ち」 お互い、いっしょに暮らしたいという「今の気持ち」だけは一致しています。 でも近い将来や遠い未来のどこかで、それはすれ違い、ズレを生じるでしょう。
     どこかであなたはきっと後悔し、どこかで親はたぶん後悔する。 なので、タイミングだけの問題だと思います。 たぶんあと七年以内。
      二八才を越すと、そろそろあなたは家を出るのが面倒になる。 同じ頃、いよいよ親はあなたが家を出ないことが不安になりはじめます。
      そうなる前、互いの気持ちがズレはじめる前に独立する。 今のうちは、そう決心するだけでいいと思います。
     いますぐ決めなくていいんです。
     「いずれ出て行って、私は自由になる。だからそれまでは、いっしょに暮らすのが親孝行」「未来の私は、別々に暮らして親に心配かけないのが親孝行」
      とりあえず今はそれだけ意識すれば大丈夫。
     就活先ですか? あなたの好きに決めていいと思いますよ。 親に聞かれたら「寂しいけど、大丈夫」って強がるのが、これからの親孝行です。