• このエントリーをはてなブックマークに追加
岡田斗司夫の毎日ブロマガ「漫画家の顔出しやお絵かき配信をどう思いますか?」
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

岡田斗司夫の毎日ブロマガ「漫画家の顔出しやお絵かき配信をどう思いますか?」

2018-04-02 06:00
  • 3
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫の毎日ブロマガ 2018/04/02
───────────────────────────────────
今回は、ニコ生ゼミ3月25日(#223)から、ハイライトをお届けいたします。

動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!

─────────────────────────────

 漫画家の顔出しや お絵かき配信をどう思いますか?

質問:
 ある漫画家のpixiv『お絵描き配信(声付き生放送)』を目にしました。

 その先生が描いてるのは日常系のちょいエロ漫画なのですが、「うわ、意外とチャライ喋り方してる」とか、「メッチャ修正してる」とか、映った手の結婚指輪を見て「あ、結婚してたんだ」とか、「わあ、トークも結構面白い。でも、ちょっと引く」という感じで“うわー”の連続でした。

 漫画家側だけが意識する裏話的なことも語っていて、そういう話が面白いので、後日、配信しているのを見かける度にチェックするようになりました。

 ……が、かといって、僕は、この先生の漫画を買おうと思わないのが問題なのです。


 漫画家さんを先に見てしまったため、漫画を読んでも「でも、ちょっとチャラい兄ちゃんが描いてるんだよな」という、不必要な先入観が入ってしまうからです。

 たぶん、今の若者が蛭子能収さんや、やくみつる の漫画を買わないのは、作品より先に本人のイメージがメッチャ残っているということもあると思うんです。

 そこで、岡田さんが新人漫画家にアドバイスするなら、漫画家の顔出し、声出し、作業配信は、どこまでするのがグッドだと思いますか?

 漫画家もインスタ映えの時代なのでしょうか?

─────────────────────────────

 僕の考えを、結論だけ最初に言っちゃうと、漫画家さんにしてもイラストレーターにしても、とりあえず顔が良いなら出した方がいいですよ。

 この場合の「顔が良い」というのは、「普通 程度なら」という意味です。
 普通よりブサイクだったら、やめた方がいいと思います。

 なぜかというと、漫画やイラストというのは、それ自体が “見た目” のものだからです。

 そういった “見た目こそを評価するジャンルの作品” を世に出していて、自分の見た目を乗せることでさらなる加点が望めるんだったら、そりゃ、乗せた方がいいでしょう。

 だって、ここで「漫画家や絵描きは見た目じゃない!」と言うのは、自分の描いている “絵” という媒体自体を否定していることになるんだから。


 見た目は良いに越したことはないと思うんですよ。

 ただ、「ブサイクはやめたほうがいい」とは言ったんですけど、往々にして、作品単体の売上よりも、作者本人の人気とを合算した合計の売上の方が大きくなるのが常なんだから。

 僕は基本的には、みんな出すべきだと思うんですけどね。

・・・

 質問にあった、蛭子さんとか、やくみつるさんの漫画を誰も買わない理由については、単に「漫画が面白くないから」であって、「作者を先に知っているから」ではないんですよ(笑)。

 さらに言えば、面白い漫画を描く人とか、売れてる漫画を描く人というのは、滅多にテレビなんかに出ないし、pixivで配信もしないんです。

 面白い人っていうのは、それくらい作品を描くだけで一生懸命だからね。

 面白いだけあって、やっぱり「面白いものを作り続けなければ!」という意識に追い詰められているものですから。

 そりゃ、自分の作品がアニメ化された時に、その脚本に口出しをしたりとかはあるかもしれないけど、自分が描いているところを配信するというところまでの暇はないというのが現実だと思います。


 「基本的に、テレビには一流の人は出ない」ということだけは押さえて欲しいんですよ。

 まあ、あくまで「基本的には」だし、テレビ屋さんは一流の人や本物の人を出したがるものなので、一概に「テレビに出てるから、あいつは二流」なんて言うつもりはないんですけど。

 でも、まあ「本当にすごい人というのは、自分がやっていることだけに一生懸命だから、テレビには出ない」というところは、基本として覚えておいてもいいと思います。


 「じゃあ、作家であるにもかかわらず毎週生放送をしている岡田斗司夫、お前はどうなんだ?」と言われたら、僕の場合は、自分の本業は このニコ生だから、いいんです(笑)。


 今の僕は、本を書くよりもニコ生をやるということが本業だと思っているから、本については “ニコ生で喋ってることのスピンオフで商品” として出てるものくらいの考えなんですよ。

 だけど、そんな僕でも、もし、今「日曜日の夜8時から、生放送テレビ番組に出演してください」と言われたら、絶対に断ります。

 なぜなら、それは “本業を疎かにする行為” だからです。

 僕程度の人間でも、本業というものに対してはそんなふうに考えてるんですから、漫画を真面目に描いていて、なおかつ十分に売れている人は、意味もなくテレビに出ないと思いますけどね。

 ということで、まだ売れておらず、顔が普通以上なんだったら、新人漫画家は配信をした方がいいと、僕は思います。

─────────────────────────────

動画や全文が気になった方、【ブロマガチャンネル】メルマガ専用 岡田斗司夫アーカイブ(月額2,160円)のご入会はこちらから!
http://ch.nicovideo.jp/okadatoshio-archive

───────────────────────────────────

いかがでしたか?

「え?!それってどういうこと?」「そこのところ、もっと詳しく知りたい!」という人は、どんどん、質問してみて下さい。

番組内で取り扱う質問はコチラまで!

よい質問は、よい回答にまさる、と言われます。
みなさんの質問で、僕も予想外の発想ができることも多いです。
だから僕は、質疑応答が大好きです。

みなさんからの様々な質問をお待ちしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企画編集:のぞき見のミホコ(FREEex)
     ヤムアキ
     起こしのヤスタカ(FREEex)
     歴史のカオリ(FREEex)
     マグネシウムのタツヤ(FREEex)

───────────────────────────────────


岡田斗司夫
and
Special Thanks To読者のあなた
───────────────────────────────────
Copyright(C) OkadaToshio. All Rights Reserved.
───────────────────────────────────
■お問い合わせ
有料メルマガの購読、課金、メール未達に関するお問い合わせは、
『ニコニコヘルプ』のページよりお願いします>http://qa.nicovideo.jp/category/show/501
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
岡田斗司夫ゼミからのお知らせ
更新頻度: 毎日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

森小太郎・濱元隆輔の一般人イラスト晒しに加担したとして
その場にいなかったらしい浜田よしかづが猛バッシングされた、
という事件がありましたが、ああいう事件を防ぐためには
あんまり顔出しや配信はしない方がいいとは思いますがね。

逆にみずきひとしみたいな人は、ファンとの交流で得た人脈で
生活しているので、そういうコミュニケーション力がある人なら
そういうリスクが避けられるのでやるべきでしょうけど。

個人的結論:人による

No.1 81ヶ月前

表に出なくても仕事が成立する人ならしない方がいい場合もある。
理由は顔出しをしたおかげで過去に交流があった人に個人が特定され親類縁者に迷惑掛ける可能性が生まれるから。
本人は仕事場に籠もってて接触なくても親類縁者にサイン貰って・イラスト描いてって凸するバカが発生しないとも限らない。
その可能性を周りが受け入れるのならいいけどその配慮をしないでやるのなら知り合い減らす可能性もある。

No.2 81ヶ月前

ある程度周知されると『これ俺が描いたんだぜー!』って欲が出たりするのかもしれないけど、あまり有名になりすぎると逆に怖くて顏なんて出せないだろう。
そもそもクリエイターの世界でそこまで有名になれる人って、大半はそれが好きだからやってるだけで承認されることに興味はない人なんだろうけど。

No.3 81ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。