-
【パリ同時テロをメディアはどう報じたか】津田大介の「メディアの現場」vol. 190
2015-11-30 20:52220pt本連載では朝日新聞社からの依頼で論壇委員会のためにつくった僕が担当する「メディア」についての(本来は非公表の実務資料である)メモを掲載します(議論用メモのため、登場する著者などの氏名は敬称略にしています)。この議論を受けて毎月下旬、朝日新聞紙上に論壇時評が掲載されます。論壇時評は僕以外の5人の作ったメモや委員たちの討議を受け、高橋源一郎さんが執筆しています。毎回読み応えのある時評になっておりますので、本メルマガ読者の方はぜひ本家である論壇時評もチェックしていただければ幸いです。 -
【動画配信最新事情と自民党のメディア戦略がわかる】津田大介の「メディアの現場」vol. 189
2015-11-23 19:13220pt今年9月、世界最大級の映像ストリーミング配信サービス「Netflix」が日本でのサービスを開始しました。同月、Amazonもプライム会員を対象にした定額動画配信サービス「プライム・ビデオ」をスタート。ここに来て日本の動画ビジネスをめぐる環境が大きな変化を迎えていますが、そもそもなぜこのタイミングで海外サービスが次々と日本へ上陸したのか、すでに日本でサービスを開始していたHuluやdTVはどう迎え撃つのか、そしてこの状況が地上波テレビを含む既存の動画ビジネスにどんなインパクトを与えるのか。ジャーナリストの西田宗千佳さん(@mnishi41)をゲストに、さまざまなお話を伺いました。 -
【「イノベーション・エンジン」第5回 メルマガ読者ご招待のお知らせ】津田大介の「メディアの現場」号外
2015-11-19 12:58220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 津田大介の「メディアの現場」 ――「イノベーション・エンジン」第5回 メルマガ読者ご招待のお知らせ 2015.11.18(号外)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━みなさんこんにちは。津田マガ編集部の香月です。津田マガのご購読いつもありがとうございます。これまでも津田マガの中でその模様をお伝えしてきた森ビルとの共同セミナーシリーズ「イノベーション・エンジン」。12月に第5回の開催が決定しました。「イノベーション・エンジン」では様々な企業や業界でイノベーションを起こしている方をゲストにお迎えし、イノベーターの皆さんの経験を広くシェアする場を目指しています。津田さんとゲストの方々とのトークはもちろん、会場やソーシャル経由での質問を中心に進めるセッションを実施し、近隣にお住まいでない方もニコニコ生放送にて遠隔参加が可能です。もちろんブロマガ以外で購読の方もご覧いただけます。またセッション終了後には会場で現地参加者のみが参加できる懇親会を開催し、ゲストと参加者の方がよりフランクに対話できる機会も設けています。今回のイノベーション・エンジンの概要は下記の通りです。■イノベーション・エンジン第5回「フィンテック(金融×技術)が変える未来のマネー」ビッグデータやクラウド、人工知能などの最新技術と金融サービスを組み合わせたイノベーションに注目があつまっています。この革新的な金融サービスが生まれようとしている動きはFinance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせて「FinTech(フィンテック)」と呼ばれ、ファンドだけでなく大手金融機関なども積極的にフィンテックベンチャーを支援しています。そこで今回のイノベーションエンジンではフィンテックに注目。ゲストにビットコイン・ブロックチェーン企業としてアジアのビットコイン業界を牽引する株式会社ビットフライヤー代表取締役の加納裕三氏と、クラウド型請求管理サービスを通して取引全体がクラウドで完結する未来を目指す株式会社Misoca代表取締役の豊吉隆一郎氏のお二人をお迎えして、個人や企業にとっての『お金の形』や『取引』がどう変わっていくのかを考えていきます。日程:2015年12月2日(水)時間:19:00~21:00(予定)ゲスト:加納裕三 (株式会社ビットフライヤー代表取締役)豊吉隆一郎(株式会社Misoca代表取締役)モデレーター:津田大介会場:アカデミーヒルズ(東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー49階)http://www.academyhills.com/aboutus/access/index.html#anc04イベント詳細:http://hiptokyo.jp/events/innovationengine201512/今年最後のイノベーション・エンジン。今回も津田マガ読者枠を確保いたしました。ご応募いただいた方の中から抽選で10名様をご招待いたします。一般申し込みですと入場料として1500円いただいておりますが、今回読者枠で当選された方は無料でご入場いただけます。ご希望の方は以下のフォームよりお申込みください。応募者多数の場合は抽選とさせていただきます。 -
【東京五輪がロンドン五輪から学べること】津田大介の「メディアの現場」vol. 188
2015-11-16 12:08220pt安倍総理による新国立競技場旧整備計画の「白紙撤回」から約4カ月。迷走の末、9月には出直しコンペの公募が締め切られ、2つのグループの参加が決定。再チャレンジを表明していたザハ・ハディド氏は、施工を担当するゼネコンが見つけられず応募を断念しました。今後、11月中にデザインや工事全般の提案を受け付け、年内に事業者を選定する予定だと言われていますが、この新たなコンペをめぐっても批判が相次いでいるという状況。はたして新国立競技場問題はどうなってしまうのでしょうか。そこで今回は、ロンドン五輪の会場建設や街づくり計画に携わっていた建築家の山嵜一也さん(@YamazakiKazuya)をゲストに、なぜロンドン五輪は成功したのか、日本はそこからなにを学ぶことができるのか、お話を伺いました。
-
【岡田元監督が切り拓く日本サッカーの未来】津田大介の「メディアの現場」vol. 187
2015-11-10 18:31220pt昨年11月、サッカー元日本代表監督の岡田武史さんがFC今治のオーナー就任を発表し、サッカーファンのみならず世間の注目を集めました。それから約1年が経ち、公約として掲げていた四国リーグでの優勝を達成。今月にもJFL昇格をかけて全国地域サッカーリーグ決勝大会に臨みます。新たなステージでも活躍を続ける岡田さんですが、日本屈指の名将として知られながら、あまたのオファーを蹴ってFC今治を選び、監督ではなくオーナーに就任されたのはなぜなのでしょうか。今回はご本人をゲストに、オーナー就任の理由や日本代表監督時代のエピソード、今後の壮大な目標についてまでたっぷり語っていただきました。
1 / 1