-
【民主主義ってなんだ?】津田大介の「メディアの現場」vol. 194
2015-12-31 11:57220pt今年最後の「メディアの現場」、お届けします。思えば今年はいろいろありました。メディアへの露骨な政治介入や、安保法制をめぐって本メルマガも大分そっち寄りの内容が多くなりましたが、よく考えてみるとApple Musicなどの定額音楽ストリーミングサービスが開始したり、NetFlixが上陸したりメディア・コンテンツ周りの話題で大分ターニングポイントになりそうなことが起きていたんですよね。来年はそちら周りの話題もきちんと追いかけてこのメルマガでもレポートできるようにしようと思います。もともとそっちの部分が「本業」というか専門分野だったわけですし……。 -
【竹田圭吾が語るテレビ・新聞論】津田大介の「メディアの現場」vol. 193
2015-12-30 19:21220pt今年は新しいニュースアプリやサービスが次々と登場して、ニュースメディアの未来についてさかんに議論された1年でした。一方で、テレビや新聞といった、いわゆるオールドメディアの報道が劣化してきているという指摘もあります。本当にテレビや新聞は変わってしまったのか。今回は、テレビのコメンテーターとしてもおなじみの竹田圭吾さん(@KeigoTakeda)をゲストに、ニュースメディア本来の役割とはなんなのか、お話を伺いました。竹田さんが独自に磨き抜いた情報処理論やコメント論も披露してくださったので、お楽しみに。 -
【若者の「恋愛離れ」は本当か?】津田大介の「メディアの現場」vol. 192
2015-12-13 20:24220ptこの数年、「草食系男子」「若者の恋愛離れ」などという言葉とともに、若者の恋愛観が変わりつつあることが指摘されるようになりました。イメージ先行かと思いきや、実際に20代男性の76%、20代の女性の60%に恋人がいないという調査結果もあることをご存じでしょうか。なぜ若者たちは恋愛をしなくなってしまったのか、彼らの恋愛観の変化から見えてくるものはなにか。今回は『恋愛しない若者たち コンビニ化する性とコスパ化する結婚』の著者・牛窪恵さん(@megumi_ushikubo)をゲストに、前号に続いて「若者の恋愛観」という切り口から少子化について考えました。
-
【「保育園義務教育化」が日本のお母さんを救う?】津田大介の「メディアの現場」vol. 191
2015-12-08 00:58220pt今年9月、アベノミクスの第2ステージとして「新3本の矢」が発表されました。そのなかで政府は2本目の矢に「夢をつむぐ子育て支援──希望出生率1.8の実現」を掲げており、本腰を入れて少子化対策に取り組み始めたと注目を集めています。しかし、出生率を上げるための目新しい策はなく、これでは効果が期待できないという声も。そんななか、少子化対策として「保育園の義務教育化」を提言する書籍『保育園義務教育化』が出版されて話題を呼んでいます。そこで今回は著者の古市憲寿さん(@poe1985)をゲストに、保育園義務教育化とはなんなのか、なぜ少子化対策に効果があるのかお話を伺いました。
1 / 1