• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • 【ロンドンの若者は政治を取り戻すことができるのか 】津田大介の「メディアの現場」vol. 209

    2016-04-30 21:59  
    220pt
    半年ほど前、ロンドンでSEALDsのような活動をしている若者たちのグループがいる──いつものようにツイッターを見ていたらそんな情報が目に入りました。「Take Back the City」と名付けられたそのムーブメント、いろいろ調べてみたのですがどんな人たちがどんな目的でやっているのかということがわからない。だったらこれは直接本人たちに取材をかけてもらうのがいいでしょ! ということで、ポリタスでもおなじみ在英ジャーナリストの小林恭子さん(@ginkokobayashi)に取材をお願いしました。これから5月の市長選にかけて、彼らの動きがどのようになっていくのか、特別企画として連続レポートを掲載します。この企画は当面津田マガオンリー。日本語で彼らに取材した記事はないので、貴重な機会になりました。若者が政治を動かす新しい潮流の最前線レポート、ご覧ください。

    記事を読む»

  • 【「メルカリ」快進撃の秘密】津田大介の「メディアの現場」vol. 208

    2016-04-30 16:37  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  津田大介の「メディアの現場」                                              2016.4.15(vol.208)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━──Don't lose your temper──みなさんこんにちは。津田大介です。すみません、ゴールデンウィーク前の駆け込み配信になってしまいました……。 
  • 【ITをフル活用するシニアが今急増中!?】津田大介の「メディアの現場」vol. 207

    2016-04-24 12:58  
    220pt
    今年1月、茨城県つくば市で開催されたソーシャルビジネスコンテストで、81歳の山根明さんが若いライバルたちを退けて優勝し、注目を集めました。山根さんがプレゼンしたのは、シニアがシニアにiPhoneの使い方を教える講座「すまほ茶屋」の活動紹介。シニアがITやガジェットを使いこなすことによって、彼らの暮らしにどんな変化がもたらされるのでしょうか。今回は山根明さんのほか、“コンピューターおばあちゃん”として知られる85歳の大川加世子さんをゲストに、ふたりの活動についてお話を伺いました。

    記事を読む»

  • 【メディアは3.11で何を報じなかったのか】津田大介の「メディアの現場」vol. 206

    2016-04-04 00:09  
    220pt
    東日本大震災の発生から5年。福島第一原発の廃炉作業が進む一方で、昨年夏には九州電力の川内原発が、今年に入って関西電力の高浜原発が再稼働をはじめました。結局、原発をめぐる状況は東日本大震災以前と同じに戻ってしまうのではないか──そんな疑問を抱いている方もいるのではないでしょうか。そこで今回は、『原発と大津波 警告を葬った人々』の著者でサイエンスライターの添田孝史さん(@sayawudon)をゲストに、福島第一原発を襲った津波についてさまざまなお話を伺いました。あの事故は天災だったのか、それとも人災だったのか、今後に生かせる教訓はなんなのか。震災から丸5年の節目だからこそ、みなさまにもあらためて考えていただければ幸いです。

    記事を読む»

  • 【「イノベーション・エンジン」第6回 開催のお知らせ】津田大介の「メディアの現場」号外

    2016-04-01 15:05  
    220pt
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  津田大介の「メディアの現場」                                                      2016.4.1(号外)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━津田マガ編集部の香月です。津田マガのご購読いつもありがとうございます。これまでも津田マガの中でその模様をお伝えしてきたセミナーシリーズ「イノベーション・エンジン」。オンラインジャーナリズムの現在からFinTechまで、さまざまな企業や業界でイノベーションを起こしている方をゲストにお迎えしてこれまで開催してきましたが、今年度も引き続き開催します!今回のテーマは2016年には10億ドル級の市場規模に達するとも言われ、急速に注目が集まるVR(バーチャル・リアリティ)。最近はGDCでのPlaySta

    記事を読む»