-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「オタク趣味が爆発的に浸透」
2015-01-21 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/21
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ユウキさん/22歳/アルバイト/必ず解決!ズバっと 「オタク趣味が爆発的に浸透」【質問】 “今の中高大学生を含めてアニメや漫画などのオタク趣味が2008年頃から爆発的に浸透した原因は何なんでしょうか?” 【回答】 ユウキさんの感覚では、”アニメや漫画などのオタク趣味が2008年ごろ爆発的に浸透した”と。1番単純な理由はユウキさんの年齢が22歳だということ なんだ。つまり、15歳くらいのときに爆発的に浸透したって事。中2病という言葉があるぐらいで、人間は15歳の頃にあった事をものすごくデカく感じちゃ うんだよね。 ■15歳のときに体験したもので黄金期が決まる 「SFの黄金期はいつですか?」という質問がSF業界にあるんだ。それは「15歳の頃に何を経験したのか?」によって、その人のSF黄金期が違う。だか ら、みんなもアニメやゲームの黄金期がある。ひょっとしたらネット放送の黄金期もあるかもしれない。それは大体中学3年生とか、高校1年生くらいのことが 記憶に残っている場合が多い。これが俺の解釈の1なんだ。 解釈の2としては、その時に大ヒットしたコンテンツがあったんじゃないかな。例えば、『涼宮ハルヒの憂鬱』であったり、いろんなアニメがあったと思う。それらがあった、というのが解釈の2なんだ。1と2は可能性がある。でも、岡田斗司夫の解釈は3なんだ。 ■2008年、コンビニで起こったフィギュアブーム 解釈3はコンビニだよ。2008年頃に何があったかと言うと、コンビニでフィギュアブームがあったんだ。今は本屋に行っても、ほとんどないんだけど、そ の頃、『フィギュア王』をはじめとして、いろんなフィギュア雑誌が日本中の本屋にザーッと広がっていった。ということはコンビニにフィギュアや食玩ブーム というのがあって、ペプシマンとか、そういうヤツをいろんな人が買いまくっていた時代だったんだ。それは特定の趣味を持った人が見るもので、『涼宮ハルヒ の憂鬱』にしても、『エヴァンゲリオン』にしてもそう。 でも、コンビニだと、一般の人たちが棚に溢れる商品としてフィギュアを見る。それをギャンブルみたいな形で買うことによって、みんなが熱心にワーッと集 まるようになった。それがちょうど2008年くらい。2008年はコンビニと食玩ブームが本当に終わりのところくらいだったと思うんだけども。 ■コンビニとフィギュアのオタクカンブリア爆発 日本のオタク趣味を大きく変えた事件を、コンテンツレベルで言ってるみると、『宇宙戦艦ヤマト』、『機動戦士ガンダム』、『エヴァンゲリオン』、『涼宮 ハルヒの憂鬱』、最近でいえば、『魔法少女まどか☆マギカ』があった。コンテンツでという目で見たらそうだと思うんだけども、マーケットや市場という意味 で見れば、コンビニという”売れさえすればいくらでも棚を提供する物理的なメディア”が現れたことが大きい。 そこに食玩とかフィギュアが一斉に溢れて、普通の人がそれを買う。本とかなら家に持って帰るから誰にも見えないんだけども、フィギュアみたいなものは会社でデスクとかに置くようになるじゃん。そうすると、他の人の目に入るようになる。 今、「ニコニコとかSNSじゃないか」ってコメントがあった。もちろん、その要素もあるんだけどもさ。コンビニという日常的に接するものの影響力って、 すごく大きいと思うんだ。だから、岡田斗司夫の解釈としては、「フィギュアブームとコンビニが2008年ぐらいのオタクカンブリア爆発を起こしたんじゃな いか」と考えています。 【まとめ】 15歳ぐらいに体験したアニメやゲームが特に印象に残りますし、ちょうどそのときに大ヒットしたアニメがあったことも原因かもしれません。岡田斗司夫の 解釈としては、2008年頃にコンビニにおけるアニメ、漫画のフィギュアや食玩の展開が、普通の人にも浸透したからだと考えています。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「その服、どこで買ったの?」
2015-01-20 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/20
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
今回は『山田玲司のヤングサンデー第6回「岡田斗司夫にキラークエスチョン」』 からです。山田玲司さんのニコ生番組にゲスト出演したとき、怒涛の質問『キラークエッチョン』に答えました。そのQ&Aの様子を、連載でお届けします。
───────────────────────────────────
【質問】 山田玲司さん/48歳/漫画家/「その服、どこで買ったの?」 <山田玲司> 僕、「キラークエスチョン」っていう、人を暴く質問って生意気にもやっていて、だいぶ前に出した本 http://goo.gl/y2ubvU なんですけど。せっかくだから岡田さんにぶつけたらどうなるか。 <岡田斗司夫> コワイ。 <山田玲司> 人とどうやったら仲良くなれるか。質問を26個まとめた本なんですが、ただ長くなりそうなので抜粋して。おっくんよろしく。 <おっくん> 「キラークエスチョン」全部この本に入っているので、よろしくお願いします。宣伝もしておかないと。 <岡田斗司夫> あらかじめ言ってくれたらアマゾンリンク貼れたのに。 <おっくん> と、いうことで、第一問から。その服どこで買ったの? 【回答】 <岡田斗司夫> はー、ジャケットでいいですか。 ジャケットは作りました。服は買うものじゃなくて作るものでしょ。 <山田玲司> ユニクロ信者みたいなこと言っていながら(笑) <岡田斗司夫> ユニクロは役にたつんですけど、だいたいの人ってユニクロとかで合わないし。手が長いとか、足が短いとか長いとかだから。 上着は仕立てるものであって、上着を吊るしで何万も払って買うなんて、安物買いの銭失いですよ。シャツとジャケットぐらいは作りましょうよ。 <山田玲司> どこで作ったんですか。 <岡田斗司夫> 近所の「セビロー」っていう安い仕立屋さん。 <山田玲司> 「セビロー」分かりやすい(笑) <岡田斗司夫> 家から歩いて2分ぐらいのところ。 吉祥寺に伊勢丹あったときは伊勢丹で作っていたし、銀座の凄い高いところで作ったこともある。 その時の可処分所得によって布地の金額が違うだけで、これは仕立て6万だからちょい高い方かな。僕にしては高い。 でもサラリーマンの人が上下20万ぐらいのスーツをボーナスで買うって当たり前だろうし、サラリーマンからみたら安物の服だと思う。 <山田玲司> 岡田さんっていつからおしゃれピープルになったんですか。 オタクの人ってキャラもの着るじゃないですか。 <岡田斗司夫> キャラ物はおしゃれとして着ているんですよ。みんな。僕も含めて。 この気持ちが分からないの? <おっくん> 俺わかりますよ。 <山田玲司> おっくんはそっちか。メタルのTシャツ着るもんね。 <岡田斗司夫> オタクは案外反体制派だから、まず世の中に流通する服を見ない。 「ラムちゃん」を着こなす。 <山田玲司> 似合うじゃないですよね。 軍服、ラムちゃん派の宣言ですよね。 <岡田斗司夫> うん、ラムちゃん派の宣言。黄巾賊の乱だよ。 我々はラムちゃん布を頭に巻く(笑) <おっくん> AC/DC派です。 <岡田斗司夫> おしゃれじゃなくて軍服ですね。 <山田玲司> 軍服かー。何を支持しているか。これが俺の生き方だってことか。 <おっくん> そうすると仲間を見つけやすいんですよ。 <岡田斗司夫> ラムちゃん的な価値観を世に広めてやる。 ラムちゃんTシャツテロだ(笑) <おっくん> 布教活動なんですね。 <山田玲司> 90年代のギャルがハイビスカスの格好するのもそうですよね。 みんな「109」で買っているっていうのも、一種の軍服みたいな感じですよね。 でも、似合う似合わないは関係ないんですか。 <岡田斗司夫> 俺は大きい柄が似合うと思ったから、ゼネプロで作っていたシャツやトレーナーは、全部柄がでかい。デブに似合うように。 <山田玲司> それは自分に合うように。 <岡田斗司夫> だから昔ホリエモンが、グッチかシャネルのTシャツ着ていたんだけど、バカかと思って。裁断を自分からオーダーしてから作れよ。お前の財力があったら綺麗に合うものができるのに。貧乏人が金をもつとブランド物を買うしか思いつかないでしょ。バッカじゃねーの。 金持ちならフェラーリ買わないよ、本当の金持ちはフェラーリ自宅で作るよ。 唯一のクルマの愛し方は、手をグリースで汚すことであってさ、ボンネット開けたらメーカーや代理店から怒られるようなクルマはクルマじゃねえよ。 <山田玲司> あーおもしれ~。次の質問いきましょう。 (続く) 【まとめ】 既製品はサイズが合わないので、シャツとジャケットはオーダーメイドしています。 また、キャラ物Tシャツは軍服です。【質問出典】 キラークエスチョン (光文社新書) http://goo.gl/y2ubvU -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「『妖怪ウォッチ』ヒットの要因」「車を運転しない理由」
2015-01-19 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/19
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ポストイット質問 「『妖怪ウォッチ』ヒットの要因」【質問】 “なんで『妖怪ウォッチ』って、あんなにヒットしたんですか?” 【回答】 そんなものは分からない。ヒットしたものに「なぜ?」は無い。レベルファイブの社長ですら、「絶対ヒットしないと思ったんだけど、若手がやりたがったからやらせた」ってインタビューで答えてる。 ■ヒットした理由はレベルファイブの社長も分からない レベルファイブの社長は、「何がヒットすると思ってやるんではなくて、とりあえず色々やるしかないですよ、あっはっはー!」って語ってたわけですね。多 分、”妖怪ウォッチがなんでヒットしたんですか”を語ってる人は全員は、闇雲に自分が思ってることを語ってるに過ぎないんですけど。 ■寿命のポケモン、代わりの妖怪ウォッチ 一応聞かれたんで、僕なりに当て推量で闇雲に語ってみます。基本的に「私のせいじゃない」って文化を大々的に肯定してる所がやっぱりすごく楽しいと思う んですね。つまり、「やる気が出ないのはなぜか」と言うと、「やる気のない妖怪が自分についてるから」とか、「なんで友達ができないんだ」と言うと、「友 達を遠ざけるような妖怪が自分についているから」みたいな理由をつけてくれるから。一応、これが僕が考える表面的な理由ですね。でも、それ以上に子供の楽 しいものはチェンジの時期がくるんです。その時期はコンテンツの寿命でもあるんですね。だから、ポケモンがもう寿命に来ていて、次のものが必要だったんだ け。それが妖怪ウォッチになった。すり代わりだけの問題じゃないか、とも思うんですけども。 【まとめ】 ヒットしたものの理由は分かりません。当て推量ですが、「私のせいじゃない」という文化を肯定しているところが楽しいです。もしくは、ポケモンの寿命がきて、それが妖怪ウォッチに変わっただけと思います。───────────────────────────────────ポストイット質問 「車を運転しない理由」【質問】 “岡田さんて、なんで車に乗らないんですか?” 【回答】 僕が運転する度に大事故を起こすからですね(会場笑い)。 下手だからではありません。僕は運転はすごく上手いです。僕の運転で酔った人はいません。それぐらい運転は上手いんですけど、運転中に意識を失うんです ね。もしくは、「妄想に入ってしまって、赤信号が全く見えなくなる」「アクセルを踏んでそのままほっとくと、考え事をはじめて、アクセルを踏む足が徐々に 徐々に強くなる」のですね。 つまり、放っておくと徐々に体重が増えだすのと、放っておくと徐々にスピードを上げてしまうというですね。『蒼天航路』でいうと楽進のような「まずは前 へ進んでみよう」という気質が全てマイナスに出てしまうんですね。なので僕は運転しないので、車には自分で運転するのは乗りません。 【まとめ】 運転は上手いですが、運転する度に大事故を起こすからです。ぼくの「まずは前に進んでみよう」という気質が運転するとすべてマイナスに出るようです。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「非モテが目指す生き方」
2015-01-18 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/18
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ポストイット質問/東京学芸大学講演「非モテが目指す生き方」【質問】 “岡田さんが予想されてる社会では非モテは生きにくいと思うが、非モテはどういう生き方を目指せばいいですか?” 【回答】 僕の定義によれば、リア充は、”この世の中に存在する楽しい事や良い事を無条件に受け入れられる人”です。だから、ワールドカップが盛り上がってたら、「ワールドカップだ!」って言えて、ハロウィンだったら「ハロウィンだ、何しよう!」って考えられる人がリア充。 僕が考える非モテは、モテる、モテないじゃない。そういう楽しい事があった時に、「へっ、世の中のやつらはワールドカップで盛り上がりやがって」「日本 人なのになんでハロウィンなんだよ」って言うような人が非モテなんです。これが僕の定義です。で、非モテの人は生きにくいですね。”どういう生き方を目指 せばいいですか?”って、それはリア充な生き方を目指せばいいだけ(笑)。 ただ、非モテはリア充を演じることはできても、リア充になれないんですよね、でも、非モテがリア充になれる最大のチャンスがあります。非モテだから難し いですけど、それは子供ができた時なんです。つまり我が子は誰もがリア充なんですよ。子供は誰もがリア充として生まれて、リア充として育ってくんだよ。当 たり前だよね。 子供が「七夕お祝いしよう」って言ったら「お前、七夕いいと思ってんのか!」とか、クリスマスで「お前、日本人なのにクリスマスもクソもあるか!」って言う親はほとんどいないんだよ。たまにいるけどさ(笑)。 子供が生まれた時に、非モテからリア充への最大の変換ポイントがある。俺も娘が生まれた時、そこの変換ポイントで1回乗り越えたんだけど、 またいつの間にか住み慣れた水の濁った底の方にある非モテの世界の方にズブズブって帰っちゃったわけです。 世の中が生きやすい生きにくいって事と、自分に合ってるとか合ってない事って、実は関係ないと思うんだよね。だから、非モテは世の中生きにくいと思いますよ。でも、僕には非モテが合ってるし、あなたに非モテが合ってると思ったらそれでいいんじゃないんですかね。 本当に非モテが自分に合ってないと思うんだったら、それはリア充に変えればいいだけだからね。非モテが自分に合ってて変えられない人や、自分の体に染み 付いちゃってる人が非モテなんです。もし、あなたがそうじゃなくて、「いや非モテは合わないんだけど、リア充がダメなんですよ」って言うなら、それはただ 単に”リアルが充実してないリア充”なだけですから。リアルの充実を目指してもっと働いてください。 【まとめ】 生きやすくしたいなら、リア充の生き方を目指せばいいです。ただ、非モテは生きにくいですが、自分に合っているなら変える必要はないと思います。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「小学校の図書館に置く漫画」
2015-01-17 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/17
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ポストイット質問/東京学芸大学講演「小学校の図書館に置く漫画」【質問】 “小学校の図書館に置く漫画の種類を増やして欲しいという要望があるのですが、どのような基準を置くべきかと悩んでいます。40代 男性” 【回答】 <岡田> これはマジでどうなんでしょう。小学校の学級文庫とかもあると思うけど、図書館に漫画を置くとしたら、理想のラインナップって何なんだろう? <山田> 面白いっすねえ。でも『はだしのゲン』は絶対入れてほしいですね。 <岡田> え、そうなの? <山田> いやあ、ダメっすか? 俺、読まないっすけど。 <岡田> 読まないんだ(笑)。 <山田> 皆さんのトラウマものだし、反核、反戦の何かベースを作る貴重な1つのパーツだし、体験者として彼が残した大事なものじゃないですか? あれをドキドキしながら読んでほしいっす。日本人だったら、被爆した国の国民の義務として――。 <岡田> ちょっと待ってよ。じゃあ1人1冊ずつ推薦出していこう。モナミンは3番目な。俺は『ナニワ金融道』。 <山田> 出ました! 大事です。 <岡田> すごい図書館だよね、小学校で『はだしのゲン』の他に『ナニワ金融道』が全巻揃ってるわけだ(笑)。 <山田> 社会の地獄ですね(笑)。 <岡田> いや、地獄にならないように(笑)。あれを読んだら一生、連帯保証人のハンコを押せない。あれは読んでほしい。じゃあ、モナミンの推薦漫画は? <大野> 『アオイホノオ』。 <岡田> 『アオイホノオ』? <大野> 小学校くらいから、「青春ってつらいんだ」みたいなこと知っといた方がいいです。後々、「ああこれか」っていうのが身についているので、わりと対処しやすいんじゃないかと。 <山田> 喜ぶよ、島本先生。 <岡田> すごいなあ。でも、『はだしのゲン』、『ナニワ金融道』、『アオイホノオ』って言われるのはちょっと本人もつらいかも分かんないなあ。 <山田> みんな西に寄ってますねえ(笑)。 <岡田> 西に寄ってる(笑)。はい、じゃあ次の本。 <山田> 『まんが道』入れさせてもらっていいですか。 <岡田> 『まんが道』! うわあ、濃いラインナップだ。俺その小学校行きたい(笑)。 <山田> 『まんが道』いいですよねえ。 <岡田> 今、ツイッターでは『ベルサイユのばら』って書いてる人もいたけど(笑)。ベルばらもいいかも分かんないなあ――。 「漂流教室」(コメント) 「風雲児たち」(コメント) 『漂流教室』はいらない。あ、『風雲児たち』いいかもなあ。 <山田> そうですね、みなもと先生。それだったら『ホモホモ7』も入れれば(笑)。 「火の鳥」(コメント) 「パタリロ!」(コメント) 「バガボンド」(コメント) 「北斗の拳」(コメント) 「三国志」(コメント) 「ドラゴンボール」(コメント) <岡田> 火の鳥はいらない。パタリロもいらない。バガボンドもいらない。北斗の拳もいらない。三国志もいらない。ドラゴンボールは自分で買え。図書館で読むな、ばか者(笑)。 「アラサーちゃん」(コメント) アラサーちゃんを入れるはずあるか(笑)。俺は『本気!』を入れる 。 <山田> 『本気!』入っちゃいますか? <岡田> 知らないだろう? <大野> 知らないです。 <岡田> 立原あゆみの『本気!』を貸してやるから読め。52巻あるから(笑)。 <山田> ちょっと待ってください。あれ小学生が読むんですか? あのキラキラしたパンチパーマ。 <岡田> 「女の穴は男の寂しさを埋める穴よ」っていうセリフがあるよ(笑)。格好いいだろこのセリフ? <山田> いやいや素敵。問題は”小学生だ”ってとこですけどね。 <岡田> そうかあ『本気!』はダメかなあ。 「お前ら、ただ好きな漫画出してるだけだ」(コメント) 「ナウシカ」(コメント) <山田> すいません。 <岡田> 確かになあ。今コメントに流れたけどナウシカどうなの? ナウシカはいい気がする。 「モテない女は罪である」(コメント) <山田> ありがとうございます!! <岡田> あんなの小学生に読ませる? <山田> それで「男ってこうすれば騙せるんだ」って女の子に分かってもらえれば、女側からの告白が増える。今、日本男児は告白飢餓状態にあるわけ。 <岡田> そうね。 <山田> そうです。男の子に告白という薬をやると、自信と快感を両方得ることができる。「俺ってすごいやろ」の意識が上がるわけです。そうするとそいつらが育っ て、逆に女の子に告白する側に回ってくれるんで、良い方に回るんじゃないですかね。(『持てない女は罪である』を)置いてくださーい。 <岡田> 置いてくださいって事で、小学校の図書館に置く漫画はまず何だっけ? 最初からいこう。 <山田> 最初は『はだしのゲン』です。 <岡田> 『はだしのゲン』、で『ナニワ金融道』で? <大野> 『アオイホノオ』。 <山田> 『まんが道』、『風の谷のナウシカ』です。 <大野> 『本気!』。 <岡田> 『本気!』、『風の谷のナウシカ』、『モテない女は罪である』。すごい小学校を作ってください(笑)。 <山田> 内輪で終わってしまった(笑)。申し訳ない、すいません。 【まとめ】 『はだしのゲン』、『ナニワ金融道』、『アオイホノオ』、『まんが道』、『本気!』『風の谷のナウシカ』『持てない女は罪である』を置いたらいいと思います。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「25歳が読んでおくべき本」
2015-01-16 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/16
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ベルタースオレジナルさん/25歳/趣味で会社員/必ず解決!ズバっと 「25歳が読んでおくべき本」【質問】 “25歳の自分が、今後のために読んでおくべき本はどんな本でしょうか? ちなみに、転職したばかりなのでキャリアを積んでるわけではありません。” 【回答】 25歳の人が今後の為に読んでおくべき本ですか――。10代は片っ端から読む。20代はそろそろ自分の好きなこと見つけて、その本を読む。これが僕が考える読書術なんですね。 ■20代は偏ってもいいから読書習慣が大事 つまり、10代のうちは目に入る本はとりあえず何でも読んだ方が良いよ。好きな本だけじゃなくて、ちょっとでも面白そうな本はどんどん読んだ方が良い。 変な例えですけど、ゾンビに興味があったら、ゾンビばかり読むのは20代の楽しみにとっておく。10代はそれに関係ない本でもどんどん読む。 20代は自分の興味を深く掘る時期だと思います。20代はどの本を読むかではなく、読書習慣を手放さないことが大事です。これまで週に1冊2冊のペースならば、20代は読む傾向が偏ってもいいから、週に1冊2冊のペースを落とさないようにする。 ■30代は読まないといけない本がたくさんある 30代になったら、読まなきゃならない本が沢山でてきます。つまり、資料の為に読まないといけないとか。先輩から言われた、後輩から言われた、会社で偉 くなったから部下の人心掌握のマニュアルとか、しょうもない本をいっぱい読まなきゃいけなくなる。その時に20代で縦に掘った穴が強制的に横に広がる。そ うすると楽しいことがいっぱい起こるので、20代のうちは好きな本を読んでいいけど、読む分量だけはキープして下さい。 【まとめ】 20代は偏ってもいいから好きな本をどんどん読んで、興味の穴を深く掘って下さい。ただし、読む分量だけはキープして下さい。そうすると30代になったとき、強制的に縦に掘った興味の穴が横に広がって楽しくなります。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「子供が不登校になりずっと寝ている」
2015-01-15 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/15
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
氷沼英一さん/48歳/フリーター/必ず解決!ズバっと 「子供が不登校になりずっと寝ている」 【質問】“子供が不登校になりました。親に似て気が弱く原因をはっきり言いませんが、どうもイジメのようです。初めは休んでも自分で勉強や好きなことをすればいいと思ってましたが、ずっと寝ています。 まだ中学2年でこれでは、凄く不安なんですが、親も親ですし、子供に強く言うことが出来ません。何をどう伝えて行けばいいのでしょうか。見守るだけでいいのでしょうか。” 【回答】 中学2年で、”どうもイジメのようです。初めは休んでも自分で勉強や好きなことをすればいいと思ってましたが、ずっと寝ています”かあ。どうしたらいいのでしょうね……。 ■自分の子供も不登校だった 子供が不登校って、僕の子供もあったんです。不登校という状態になるとヤバイと思ったので、一緒に朝起きて一緒に学校まで付き合って強制的に行かせたんですよ。そうして2週間位したら子供の方から「もういいよ」と言って勝手に行くようになった。 それは僕が一緒に行くようになったきっかけで行くようになったのか、それとも毎朝親が一緒に学校に行くのが鬱陶しくて、だったら「一人で行った方がマシだ」と思ったのか。いまだによく分かんないんですよね。 ■明確な処方箋はない 「こうやれば良い」という明確な処方箋はないので、色々やるしかないです。親も色々考えてしんどい、という気持ちを子供に見せちゃって良いんじゃないで しょうか。本当に処方箋はない。Aをやったからプラス、Bをやったからマイナス、なんてことは偶然性もあるから読めないんですよ。それを先読みしたり、色 んな本を読んで勉強しようとしても、どうしようもないと思うんですね。 何をどう伝えていけば良いのか。でも、見守るだけで良いなんて絶対にないです。とりあえず、子供のことを気にして、常に何かを色々やってみてください。 何かを常にいろいろやって、それが子供が楽になりそうになればそのまま進めるし、子供の方から「何もしないでくれ」と言われたら2,3日様子を見ても良い のではないでしょうか。 ■子供との会話量がすべてのキー 繰り返しになりますけども、正解はありませんので色々やってみてください。その度に子供と話してみてください。会話量がすべてのキーだと思いますね。 今、何を考えて、どう思っているのか? 子供はそういう話をするのを嫌がるかも分からないし、中学2年だったら自分の内面の言語化って、まだちょっと難し いと思います。でも、子供が不登校という状態をマイナスだと思わないで下さい。「これで親子の絆が増えるな」という側面も少しだけあると思います。 言っちゃえば、「最悪、子供学校に行かなくても良いじゃないですか」という考えで色々やってみてください。でも「安易に行かなくてもいいや」「不登校のフリースクールに入れよう」という解決ではなくて、とにかく色々やってみるのが大事だと思いますね。 【まとめ】 明確な処方箋はありません。子供との会話量がすべてのキーだと思いますが、見守るだけで良いことは絶対にありません。安易な解決でなく、子供と会話をしながら色々やってみてください。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「人間も銀行も、時々は痛い目を見たほうがいい?」
2015-01-14 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/14
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
今日も『解決!ズバッと』をお届けします。
今回は『「お金」って何だろう?』 からです。
僕が質問し、山形浩生先生に答えてもらった対談を、Q&A形式で、分載しながらお届けします。
───────────────────────────────────
岡田斗司夫さん/56歳/作家/「人間も銀行も、時々は痛い目を見たほうがいい?」 岡田 何だか、子どもの教育方針を聞いているみたいですね(笑)。ある親は、子どもがケンカをするのを許した途端、不良になると決めつけている。別の親 は、ちょっとくらいケンカしたほうがいいと考えている。だけど、どちらが本当にいいのかは、統計を取っているわけでもないから結局わからずじまい。 【山形浩生先生の回答】 山形 銀行などの金融機関については、たまに小規模な破綻をさせたほうがいいのではないかという議論はあります。 岡田 やっぱり(笑)。 山形 リーマンショックのような大きな経済危機が10年や15年に一度必ず起こるのは、関係者が実際に火傷して学んでいないからだという、極めて真っ当な主張をしている人もいます。 岡田 こういうリスク対策について、日本人とアメリカ人では根本的な考え方が大きく違う印象を受けます。一度大きな危機が起こったら、日本人はそういうこ とが起きないような予防策を講じようとする。だけど、アメリカ人は、危機からいかにすばやくリカバリーできるようにするかに注力すると。 山形 そういう文化的な傾向はありそうですね。でも、日本人が予防策をきちんと講じて守っているとか、そんな立派なものだとは僕には思えないんです。バブ ルの前科もあるし、付和雷同でバカなことをする点では誰にも負けないと思います。いや、これは日本に限ったことではないでしょう。国民性とは無関係に、人 間というのは誰かが見張っていなければ好き勝手やってしまうもの、というのが事実だという気がします。 岡田 銀行は、放っておくとバブルを起こしてしまうものなんですか? 山形 と、一般的には言われています。例えば、バブル崩壊後、日本の銀行には強い規制がかけられるようになりました。そこで、各銀行はアジア諸国への融資 に乗り出したわけですが、1997年にアジア通貨危機が起こると、慌ててお金を引き上げ、結果的に事態を悪化させてしまったんです。 岡田 国内の規制が高まったら、今度は外国でバブルを起こそうとしたわけなんですね。バブルの問題というのは、きちんと返済してくれるところだけにお金を貸すのではなく、怪しげなところにも貸してしまって回収できないこと、こういう認識で合ってます? 山形 はい。 岡田 まあ、健全な金貸しなら、ちょっとでも多くお金を貸して、利益を上げたいというのはわかります。 山形 銀行マンの評価は、獲得した融資案件の量で決まりますからね。バブル景気で沸いていた頃、横浜銀行はヤバそうな不動産には手を出さなくて、銀行業界 内ではバカにされていたとのことです。バブルが弾けたら今度は、横浜銀行は「ほれ見たことか」と胸を張る側に回ったそうですが。 岡田 でも、景気がよくなったときには、またリスクを取る銀行が伸びてくるんですよね。 山形 そういうことです。ただ、現在の日本における銀行の問題点は、リスクを取ってまで民間のプロジェクトにお金を貸そうとしないことなんですよ。「民間 にお金を貸すと、回収できるかどうかわからなくて面倒くさいから、国債を買っておこう」ということになってしまう。国債を買うということは、ある意味、市 銀が国にお金を貸していることでもあります。 さらに日本の銀行には、リスクを取らなくても、利益を出せる方法が用意されています。先ほど僕は、市銀は日銀の当座預金に決まった割合のお金を入れてお かなければいけないと説明しました。実は、そのお金には利子が付きます。例えば、本当なら銀行の預金全体の8%を当座預金に入れておけばいいのに、20% 預けてしまおうということになる。民間に貸し出すより、当座預金に預けておいたほうが確実だというわけです。 岡田 それは、市銀がシステムを悪用して本業を放棄しているんですね。 山形 はい。だから、市銀の当座預金には利子など付けないで、逆に手数料を取るべきだという意見もあります。僕もこの意見には賛成です。 岡田 はあ、なるほどね。日銀は日銀で、市銀に対するコントロール手段を強めようとしているという面もあるのかな。政府は直接市銀と対話できるわけではないから、コントロールバルブである日銀がなくなるのも困るわけですね。 山形 ただ、市銀のコントロールについてもいろいろな意見がありまして。スイスのバーゼルには国際決済銀行(BIS: Bank for International Settlements)という組織があり、ここは各国の中央銀行が安定して機能するよう、さまざまな取り組みを行っています。 BISは、総リスク資産(回収できない可能性のある融資などを含む)に対して、一定割合の自己資本を持つことを、国際的に活動しているすべての銀行に対 して求めています。これまでにバーゼルⅠ、Ⅱ、Ⅲという合意がなされていますが、このバーゼル合意さえあれば十分だという経済学者もいます。 岡田 中央銀行は、外国の会社がやってはダメなんですか?例えば、アメリカの会社が、「うちで円を刷りますよ。銀行さん、ご安心ください。うちに納めてもらう供託金は、日銀よりずっと安い5%ですよ」と言ってきたらどうなります? 山形 日本では、日本銀行しか中央銀行になれないことになっています。 岡田 あー、そうか。 山形 でも、岡田さんの意見は無茶というわけでもないんです。例えば、ジンバブエでは中央銀行が信用されていませんから、今は自分ではお金を刷らずに、アメリカや南アフリカのお金を使っています。これは中央銀行の外部委託みたいなものですよね。 ちなみに、ジンバブエの中央銀行は「われわれは信用回復のため、当分は自前の通貨は発行しない」という意味不明の宣言をしていますが。だから場合によっては、代わりに外国の会社がその役割を担ったほうがいいのではないか、という考え方はありだと思います。 岡田 そうなると、その国は独自の経済政策を採ることを事実上放棄することになるんですね。 山形 そうですね。中央銀行の代わりになっている会社が、どういう基準で動くのかという問題もありますし。いきなり、中央銀行が外国企業のための利益誘導に走り始めたら、わけがわからないことになってしまいます。 岡田 その外国企業の利益が、その国の人たちの利益とうまく一致すればいいんでしょうけど。 【まとめ】 銀行は放っておくとバブルを起こすので規制を強くしている。しかし規制が強まると、市銀は現在のようにリスクを取らなくなる。また、市銀が預ける日銀の当座預金口座に利子が付くことも、市銀がリスクを取らない要因になっている。
【最新著作】
山形浩生先生との対談本『お金って、何だろう? ぼくらはいつまで「円」を使い続けるのか?』は、僕が山形先生にどんどん質問して教えを乞う、という形式で進行しています。
このブロマガでは、その第二章を読みやすいサイズに分割して、順次お届けします。「経済の根本の根本」を、常識や思い込みにとらわれず、とことん質問し、かみくだいて、身もふたもなく解説してもらった第二章。
ぜひ、お気軽にお楽しみ下さい。
じゃあ、また明日。バイバイ!
-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「どんな女性でも好きになれる訓練とは?」
2015-01-13 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/13
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
ヒロキさん/29歳/独身の会社員/必ず解決!ズバっと 「どんな女性でも好きになれる訓練とは?」【質問】 “岡田さんの動画や講演にて、「60歳バツイチでも喜んでデートする」「女性であれば好きになる訓練を40年以上やっている」というお話を聞き、感動しました。僕も見習いたいです。 どんな女性でも好きになれる訓練とはどのようなものでしょうか。ぜひ教えてください。” 【回答】 そうですねえ――、目の前の人が顔が平べったい段ボールをかぶったセーラー服を着た、頭のちょっとおかしいお姉さんであろうとも――、いやいやいやいや! ここから語りだすのは難しかったかな(笑)。(今日のゲストは土偶のOLドグ子さんでした) ■女の人は、女であるというだけで価値がある 好きになる訓練というよりは、「好きになれない自分はダメな奴である」と考えることで、必ず相手の良いところを見つけれる、みたいなものでしょうね。管 理職であれば、その部下の事を好きになれないと仕事を回せない事があると思うのですね。それと同じで、部下扱いするという事ではないのですが、僕は男だか ら女の人に対して、部下みたいな視点で見る事が出来るんですよ。同時に「女の人は女の人であるというだけで自分より価値がある」って信じることが出来る人 間なのです。だから、この両立でやってると思います。 ■岡田斗司夫でもすれ違う女性の6割しか好きになれない ヒロキさんがよく分からなかったら、「女というのは女というだけで自分より偉い!」っていう、まず1段目の装備を持って下さい。次に「この女の人を好き になれなかったら俺はもうダメだ!」「俺は明き盲な男だ!」って、徹底した自己否定じゃないけど、自己訓練のためだと思って頑張ってみてください。 どういうふうにやればいいのか? 僕でもすれ違う女の人の6割しか好きになれないです。ヒロキさんまだ29歳ですから、今はすれ違う女の人の3割でいいので好きになってみてください。頑張ってみてください。 【まとめ】 まず、女性は女性であるだけで自分より価値があると考えて下さい。次に、その女性を好きになれない自分はダメな奴である、と考えましょう。僕でもすれ違う女性の6割しか好きになれないので、29歳のヒロキさんは3割を目指して下さい。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「再度漫画家にトライしてみるべきか」
2015-01-12 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/01/12
───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。
かたっぱしから答えてみましょう。───────────────────────────────────
エロ漫画は無慈悲な夜の女王さん/38歳/会社員/ブロマガ会員 「再度漫画家にトライしてみるべきか」【質問】 “以前漫画家を志していた者です。アシスタント生活を数年しながら、副業として同人活動もやっていました。同人の方が好調で、主にエロゲジャンルの同人で本1冊出せば概ね月40万円~程度の粗利が数か月から半年続く状態でした。 特定エロゲームジャンルの専門即売会で表紙を描いたり、ゲーム会社から原画の依頼が来たりしましたが、彼女ができ趣味を隠し就職し結婚し、子供ができま した。今1歳になります。結婚後に趣味はライトにカミングアウトしたのですがトレースボックス他画材は処分しております。今では漫画家になりたかったの か、絵で収入を得たかったのかはっきりしないのですが、再度妻に漫画家になりたい旨を告げトライしてみるか悩んでいます。一応今の会社も一部上場企業で収 入安定はしているので反対されるのは目に見えています。どうしたらよいでしょうか。” 【回答】 <岡田> モナミンはどう思う。 <大野> 別にもういいんじゃないですか。趣味でやればいいんじゃないでしょうか。 <岡田> ”再度妻に漫画家になりたい旨を告げトライしてみるか”って書いてるけど、この人は別に漫画家をやってないよね(笑)。アシスタント生活をしながら副業で同人活動やってた。だから同人活動はやったけども、プロの漫画家としてやってないわけじゃん。 <山田> そうですね。僕はやったんですけどね。 <岡田> いわゆるマイナーリーグでやったわけ。メジャーリーグとマイナーリーグみたいな上下差みたいなものはないだろうけども。この人が言ってるもう1回なりた い漫画家は、同人漫画家なのか、それとも一時期に志していた漫画家なのかで全然話が違うよね。”収入安定はしてるので、反対されるのは目に見えているけど どうしたらいいでしょうか?”かあ。 <山田> まあ、こういう大人が世の中にいると邪魔なんで。燃え尽きてほしいのでやってほしい。 <岡田> あ、やってほしい? <山田> こういう人って、「俺は本当はやれば出来るはずだったんだ」とか、若い奴に「そんな甘い夢見るな」とか、「漫画なんかじゃ食えねえぞ」とか、そういう事を言い出すじゃないですか。だから、僕としては不完全燃焼を止めて灰になってほしいので、一旦頑張ってほしいですね。 <岡田> どの道で頑張ってほしい? もう1回、前みたいな同人活動するのか、それとも一時期志していたプロの漫画家であり、いわゆる商業漫画家を目指すのか。どっちがおすすめ? <山田> 商業漫画家をやりたいと思っている気持ちがあるなら、両方やればいいんじゃないですかね。投稿しながらコミケでも活躍すればいいんで。収入があったら、 それで奥さんに美味しいものでも食べさせればいいし。あと説得の方法とすれば、「俺は飲みにも行かないし、ゴルフもやらないから、漫画描くね」って言えば いい。 <岡田> 格好いい。 <大野> 格好いいですね。 <岡田> 玲司すげー。 <山田> ありがとうございます。 <岡田> 玲司すげぇ、松本よりすげぇよ。 <山田> ありがとうございます。多分エロに対して、彼は引け目とかちょっと後ろめたさがあるような気がするんですけど。ここは堂々と、「これは文化であるし、 セックスを扱った文学作品である」というように話をすりかえた江川さんみたいに源氏物語とか持ってきて、「これは文学です」って言う。「じゃあ2次創作 じゃないか?」って言われたら、「そういうアートです」みたいにして返す。「そしてビジネスです」って言えば、奥さんは納得しますよ。美味しいものを食べ れば。 <岡田> 美味しいものを食べれば(笑)。それで現金収入さえちゃんとあればいい。 <山田> 釣りとかゴルフを休日行くより、近くで漫画描いてる方がかわいいもんだなって、思ってくれるんじゃないかなと思いますね。あと、子供が生まれてますよね。 <岡田> 1歳。 <山田> 子供に対して、夢をあきらめたお父さんよりは夢をあきらめないで頑張ってるお父さんの方が子供はいいんですよ。格好いいですよ。山本直樹さんの娘さんの話があるじゃないですか? <岡田> なにそれ? <山田> 山本直樹さんって、すごいエロ描いている訳じゃないですか。で、山本さんには娘さんがいるんですよ。「その漫画を娘さんにいつ見せるか?」みたいな事を言ってたんですよ。 ある時、娘さんが山本直樹じゃなくて森山塔時代の漫画を見ちゃうんですよ。そしたら、それが自分のお父さんと知らずに、「なに、これ面白い!」と思って 大好きになっちゃった。で、「山本直樹なの、これ?」「え、お父さんじゃん!」って気づく。普段は優しいお父さんなのに、とんでもなくエロとバイオレンス なハードな人だった。それが分かって、お父さんを大好きになって、今は編集者として活躍してるんです。 <岡田> ええ話! <山田> めちゃくちゃイイ話ですね。だから、そこぐらい行こうよ! <岡田> そこぐらい行こうよ! 玲司も言ってるよ、行こうよ! <山田> 頑張って! 漫画楽しいよ?(笑) 【まとめ】 気持ちがあるなら、燃え尽きるまで頑張ってください。奥さんには「飲みにもゴルフにも行かないから、漫画描く」と言って、納得してもらいましょう。
2 / 4