-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「ゴジラのサイズが話題になっている件について」
2015-05-21 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/21───────────────────────────────────
おはようございます。
今日は『解決!ズバッと』はお休み。
情報サイト『探偵ファイル』に掲載したコラムをお届けします。
───────────────────────────────────「ゴジラのサイズが話題になっている件について」
(元記事はコチラから) 岡田斗司夫です。
来年度に東宝では新作のゴジラを準備中だそうです。
|2016年公開新作『ゴジラ』脚本・総監督に庵野秀明、監督に樋口真嗣
ゴジラ自身の身長は過去最大となるそうで、2014年ハリウッド版では108メートルでした。庵野版ゴジラは120メートルまたはそれ以上、という予想もあるみたいです。
ファンはいろいろ予想しているみたいですが、僕としてはぜひ、『ザ・ムーン』みたいにしてほしいな、と思います。 『ザ・ムーン』はジョージ秋山のマンガで、1972年に少年サンデーに連載されました。
※現在はKindleで入手できます。
Wikipediaによる設定紹介では、「ザ・ムーンとは、大富豪の魔魔男爵が二兆五千億円(当時)を費やして作り上げた巨大ロボットである。『神は死んだ』と語る男爵は、悪がはびこる世界への怒りから力こそ正義であると考え、新たな神としてムーンを作った。
そして本当の正義を見つけ出せる純粋な心を持った少年たちにその操作を預ける。サンスウ・シャカイ・カテイカ・タイソウ(サンスウの弟)・ズコウ・リカ兄弟(双子)・オンガク・ヨウチエン(オンガクの弟)という、変わった名前を持つ9人の少年少女たちが心を合わせた時に、ムーンは動く。」
――となっています。
さて、このザ・ムーン、登場する話数というか、ページ単位でサイズが変わります。初登場時では、せいぜい身長10~15メートル程度。
ガンダムよりすこし小さいぐらい。
しかしカテイカが悪の手先にさらわれて、ひとりで動き出したときには数百メートルから、下手したら数千メートルぐらいに描かれてしまいます。
昔のマンガだから、と笑ってしまうこともできます。 でも、このデタラメ感が逆にカッコいいと思いませんか? 最近のロボットアニメやピクサー作品などでは、すべてロボットはCG処理しているので大きさにウソはつけません。 ディテールは正確になったかわりに「マンガっぽい誇張やウソ」のパワーを失ってしまったのです。
新作ゴジラは大都市を破壊し、魔神として睥睨する大怪獣を描くべきでしょう。 もともとケレンミの強い絵の好きだった庵野監督なら、サイズを固定して「身長150メートルの過去最高です」とか言っても楽しくないはず。
ここは思い切って「ザ・ムーン」方式で、登場シーンによってサイズ変えちゃう、というのでどうでしょうね?
-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「岡田斗司夫流プレゼン」(後編)
2015-05-20 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/20───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「岡田斗司夫流プレゼン」鹿深さん/23歳/大学生/ブロマガ会員
無関心な人を振り向かせるプレゼンテーション。 プレゼンテーションにおいて「嫌いなものを好きになってもらうよりも、無関心なものを好きになってもらう方が難しい」とよく言われていますが、無関心なものを好きになってもらうためには、どのようなプレゼンをするのが効果的なのでしょうか? 岡田斗司夫流のプレゼン技術などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。───────────────────────────────────(前号からの続き) リクルートのカヤマさんがやったプレゼン方式は、誰でもできるところがすごいと思ったんです。 どんなプレゼンやったのか? 当時はようやっとwebサイトとかが出だして、「インターネットのホームページが〜」とか、みんなが言い出した頃なんですね。 その頃のカヤマさんがやらなければいけなかったことは何か? リクルートにいた頃ですから、偉い人に役員プレゼンをしなればならなかったんです。■リクルートの役員プレゼンは大変! カヤマさんが、まだ下っ端のぺーぺーのときです。 役員プレゼンなので、取締役とか20人くらい並んでいる。 リクルートの取締役だから、本当に「我こそは日本で1番頭のいい男でござい!」というオッサンが20人くらいいると思ってくれたらいいんですね。 そいつらは、頭は回る、いい大学は出てる、金はうなるように持ってる、ということで。 若手の新入社員とか、ペーぺーの企画のヤツが何を言っても、文句をつけることしか考えてないんですよ。 企画なんかもロクに見てもらえない。 そこに出さなきゃならなかったのが、”カッコイイ男向けの商品サイト”の企画で、そこでは「カッコイイ男とはこうだ!」みたいなものを出さなきゃいけない。 でも、何を出してもダメって言われるんです。 と、いうのも、企画を出す相手がオッサン達ですから、モデルさんがポーズとったりいろんな高級ブランドとか身につけてる写真なんかを見せても、そういうのを端からバカにしてるんです。「今、こんなのやってるの?」「俺はこんなのカッコイイと思わない」「貧乏でも清潔だったらそれでいいじゃない?」 ――とか、オッサンみたいな理屈が山のように帰ってくるんです。 カヤマさんはそういった罵声に耐えて、「じゃあ次のページ行きます」って、次のページめくったら、そこにアンケートがあるんですね。 でも、そのアンケートも、200人くらいが答えたものしか載っていない。 アンケートっていうものには、いわゆる”統計的に有為な数字”というのがあります。統計的として意味がある数。これは人口1億人の日本だったらほぼ4,000人っていわれてます。 4,000人くらいやれば、県民性、所得、社会的階層に関係ない、ほぼ日本人の平均的な回答が出てくる。 逆に言うと、この数字に満たないアンケート結果は有為なものとして扱うには疑問が残る。 だから、街頭調査なんかで書いてある人数を見る場合も、「4,000に達しているかどうか?」が、ある種のガイドラインになると思ってください。■カヤマさんの仕掛けたアンケート カヤマさんが出したアンケートが、200人くらいしかとってないんですね。 それも、対象も男の人がほとんどいなくて、全部、女子供なんです。 小学生とか中学生とか高校生とか大学生くらいの男の子や女の子。 あとは30~50歳のおばさんばっかりのアンケートがひたすらあった。「カッコイイ男とはこういうことだと思います」「私の夫はこういうとこがカッコイイと思います」「将来こんな人と結婚したいと思います」「うちのお父さんはここがカッコイイと思います」 ――とか、そんなことが書いてある回答結果が200くらいある。 当然、役員は「こんなものがアンケートとして使えると思ってるの?」って言いますよね。 そしたら、カヤマさんは「では、次のページをご覧下さい」と言う。 次のページ見た瞬間、みんなの顔色がブワッと変わって、「えっ!?」ってなって、一斉にバーッと資料に戻ってアンケートを死ぬ気で読み返し始めたんだそうです。 これ、何かというと、会議に参加した重役たちの家族が答えたものだったんです。 つまり、カヤマさんは20人の役員の家族にアンケートとったんですよ! 「自分のお父さんのどこがカッコイイか?」「自分の夫のどこがカッコイイか?」「お父さんがこれを持ってる時にカッコイイと思った」「お父さんのこの服がカッコイイと思った」 ――というアンケートを役員の奥さん、子供、孫にとってるんですよ。 「では次のページをご覧下さい」って言ったら、アンケートの名前のところに自分の名前や家族の名前がブワーッと書いてあって、役員みんなが必死で読んだそうです。 カヤマさん、「プレゼンはそこから5分で終わったよ」って。かっこいい!(笑)■誰でもできるけど、禁断の一歩が面白い これ、誰でもできるんですよ。 言っちゃえば、「そんなこと思いつくかどうか」「そんなことをやってもいいのか」っていう禁断の一歩に踏み出すかどうかなので。 たぶん、取引相手の会社にやってはダメなんですね。それをやると「脅しか?」っていうことになる。 相手の会社だったら、本当にプライバシーとか情報とかいろんなことになるんですけど。 でも、自分の会社の取締役だから、「カヤマ、お前、よくここまでやったなあ」という、いわゆるシャレで済むんです。 いわゆる家族から結婚式の「お父さん、これまでありがとう!」みたいなものをバッと出されたみたいなものだから。 プレゼンの会議なんですけど、そこからみんなの顔が緩みきって、その後のお昼ご飯はみんなビールで乾杯したそうです。 いいプレゼンというものは、そこまで人を幸せにすることができるんですよ。 この場合のプレゼンは自分を売り込むでもないし、企画を売り込むでもないんですよ。 じゃあ、プレゼンとは何かというと、要するに「相手の心を動かしゃいいんだ!」ってことなんですけど。 相手の心を動かす時の手段は、「企画内容を説明する」「自分を売り込む」だけじゃなくて、どの方向でもあり得るんです。 リクルートにはとんでもなく優秀なヤツらが集まって、とんでもない無茶なことをしてる。(最初に言った通り、僕はあんまり好きじゃないんですけど) カヤマさんは、その後、リクルートに収まりきれなくなって飛び出してしまって、マリーガルマネンジメントという会社を作った。 その後、セガの大川社長に「セガの立て直しをしてくれ」ということで、役員として拾われて行ってしまって、現在フリーだそうですけど。 「日本には面白れえヤツがいるなあ」と、岡田斗司夫が感心したプレゼンの話でした。【まとめ】 元リクルートのカヤマさんのプレゼンは誰でもできる方法ですが、禁断の一歩であるところが面白いです。プレゼンは相手の心を動かすことが大事です。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「岡田斗司夫流プレゼン」(中編)
2015-05-19 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/19───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「岡田斗司夫流プレゼン」鹿深さん/23歳/大学生/ブロマガ会員
無関心な人を振り向かせるプレゼンテーション。 プレゼンテーションにおいて「嫌いなものを好きになってもらうよりも、無関心なものを好きになってもらう方が難しい」とよく言われていますが、無関心なものを好きになってもらうためには、どのようなプレゼンをするのが効果的なのでしょうか? 岡田斗司夫流のプレゼン技術などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。───────────────────────────────────(前号からの続き) これは人によって違うんですけども。 企画を売り込むためには、「まず自分自身を好きになってもらえ」っていう人もいます。 でも、それは自分と商品が関係ない場合なんですね。■岡田斗司夫流プレゼンは「自分を消す!」 「セールスマンとしてガソリンオイルやトヨタの自動車を売りたい」という時は自分を好きになってもらうほうがいいんですね。 なぜなら、トヨタの自動車と自分は本質的に無関係だから。 でも、僕や、もしくは漫画家さんとかゲーム作家のように、自分がやりたいことを売り込む場合は、まず自分自身を消して、好きなことをはっきり言って「ここがいいんだ!」ってことにする。 タモリ倶楽部で取り上げられる変人みたいな形でもかまわないから、好きなことだけ言ったほうがいいです。 これは「自分の好きなものを売り込む」場合です。 それが岡田斗司夫流プレゼン術なんですけど。■岡田斗司夫が感動した"誰でもできるプレゼン術"とは? 一方、僕が本当に感動したプレゼン術があります。 リクルートって会社がありますよね。 僕はあんまりリクルートを好きじゃないんです。というのは日本の就職を悪くしたのはリクルートだと思ってますし、あと日本の企業をダメにしたのもリクルートだと思ってます。 こんなことあまり言っちゃいけないんですけど(笑) ただ、リクルートにはとんでもなく優秀なヤツが山のようにいるのも事実なんですね。 昔、マリーガル・マネジメントという会社がありました。 ポケモンとかの商品を発売していた会社なんですけど、そこの社長をやってたカヤマさんという人がいたんです。 で、僕はそのカヤマさんのプレゼンの話を聞いた時に「あ、こんな方法があるんだ」と感動しました。 感動した理由はもう1つあって、「これは誰にでもできるプレゼン術だ」と思ったんです。 さっき話した岡田斗司夫流のプレゼン術は、「まず自分を消して好きなものを売り込む」。 それは、僕みたいに”個性が強い人間”には向いてるんです。 個性が強くて、何を話しても「俺が俺が」になる。 いわゆる”misonoタイプ”というんですかね? そういうタイプの人間は個性を殺すように話したら、平常時に溢れ出ている個性が、ちょうどいい具合に染み出てきて良いんです。 でも、誰しも使える手ではない。 リクルートのカヤマさんがやったプレゼン方式は、誰でもできるところがすごいと思ったんです。(次号に続く)【まとめ】 岡田斗司夫流プレゼンは"自分を消して好きなものを売り込む"ことです。しかし、それは岡田斗司夫のように個性の強い人間に向いているので、誰しもに使える手ではありません。 次回、岡田斗司夫の感動した"誰でもできるプレゼン"を紹介します。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「岡田斗司夫流プレゼン」(前編)
2015-05-18 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/18───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「岡田斗司夫流プレゼン」鹿深さん/23歳/大学生/ブロマガ会員
無関心な人を振り向かせるプレゼンテーション。 プレゼンテーションにおいて「嫌いなものを好きになってもらうよりも、無関心なものを好きになってもらう方が難しい」とよく言われていますが、無関心なものを好きになってもらうためには、どのようなプレゼンをするのが効果的なのでしょうか? 岡田斗司夫流のプレゼン技術などがあれば、ぜひ教えていただきたいです。─────────────────────────────────── 「岡田斗司夫流プレゼン技術を〜」とのことなんですけど、僕が知っているものはそんなに特別なものじゃあないんですね。 まず、「自分が売り込みたいこと、訴えたいことを本当に隅々まで理解する」というのが第1段階です。 あとは「余計なことをしない」。これも大事ですね。■やりたい企画だけを売り込んで、余計なことはしない 具体的に言うと、昔、海洋堂さんと『王立科学博物館』という食玩を作ったことがあります。 これはアポロ計画を中心としたアメリカ・ソ連の宇宙計画を食玩にして、いわゆるコンビニで"おもちゃ付きのお菓子"として売るという企画です。 そのとき、「他にもこういう食玩やりたい」っていうのあったんですけど、海洋堂さんでプレゼンするときには、「宇宙開発を食玩でやりたい!」以外のことを言わないようにしました。 慣れてない人ほど、2番手3番手の企画に力が入れちゃうんですね。 代理店みたいなところでチームを組めて、どんなプロジェクトをやっても「結局、売上が上がればいいや」という場合は2番手3番手の企画を一生懸命考えるのも間違いではないんです。 でも、僕みたいに「これがやりたいからこの企画を通そう!」って思ってる人間は、そのメインの企画をシンプルに捉えて、余計なことを言わない方がいい。■自分の"売り"は、相手が勝手に分かってくれる 例えば、僕は宇宙開発好きだから、「宇宙開発を食玩でやる!」と言ったとき、ついつい宇宙開発だけじゃなくて、怪獣映画も好きだし、本も好きだし、他のいろんなことを言おうとしちゃうんですね。 そこで”自分自身”を売り込もうとしちゃうんです。 だけど、自分自身の売り込みってのは、そのために特別なことをしなくても、見た側が勝手に「いいな」と思ってくれるものなんですよ。 だから、お互いに信頼関係とかができて、仕事が始まったら、勝手に海洋堂は海洋堂で「宇宙開発以外に岡田さんはそんなことも好きなのか」ということで、自分を重層的に見てもらえるんだ。 だから、1番最初の段階は、ただ単にひたすら、「俺、宇宙しかわかんないんですよ」「宇宙バカなんですよ」ぐらいの感じで言ったほうがいいですね。 プレゼンの時にそこを複雑化しちゃって、「自分にはこんなものもあります、あんなものもあります」という自分売り込みになっちゃうと、僕の経験上、あまりうまくいかないです。(次号へ続く)【まとめ】 自分がやりたい企画を通したい場合は、それだけを売り込みましょう。 余計なことを売り込んでしまうと、岡田斗司夫の経験上、うまくいきません。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと 悩みのるつぼ「過去の私を消したい」(回答編)
2015-05-17 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/17───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。
昨日のメルマガで朝日新聞『悩みのるつぼ』の相談文をお届けしました。
今日は、いよいよ回答文もお届けします───────────────────────────────────
相談文 「過去の私を消したい」
40代の女性です。
今の夫と再婚し、過去の記憶を消しゴムで消してしまいたいと痛切に思うようになりました。 今の夫は、まるで私の母が私を守ってくれたように、私を慈しんでくれます。
私は父から暴力を受け、10歳のころには「殴られるために産まれた」と思い、何度も自殺を考えました。 それでも身を挺して守ってくれる母に支えられてまじめに生き、あこがれの仕事にも就けました。
大学で知り合った穏やかな男性と結婚した矢先、母が癌になりました。 義母は「嫁に来たんだから実家の親は捨てなさい」、夫は「僕の母は説得できない」と言い、私は母を妹に任せました。 私には、母を見捨てたと強い後悔が残りました。
前夫から授かった二人の男の子とも病気がちで、仕事と家庭の両立で体調を壊しましたが、夫は家事育児を分担せず、離婚を申し入れると「そんなもったいないことしない」と言われ、私は決意しました。
今の夫と結婚し、私を虐待した父に姑、前夫は、みんな私を消費した人達だったと気がつきました。 前夫との15年間の結婚生活を忘れたい。大好きな母の最期を一緒に過ごしたかった。過去を憎く思う感情が、重すぎて、消し去りたい。憎しみにとらわれるのは、もう辞めたいのです。 どうしたら私は、今の夫の愛情を素直に受け取れるようになるでしょうか。
───────────────────────────────────
岡田斗司夫の回答文
相談文にある「辛いこと」はすべて過去です。 いまの情況は幸せなはず。でも、過去の憎しみに囚われるのはなぜでしょう。
憧れの職業で働いてるんですよね? それは素晴らしいことです。
でも、大好きだった母親の介護ができなかったのは、仕事のせいもあるんじゃないですか? いくら姑の命令とは言え、妹に任せっきりにしたぐらい時間が作れなかった。 仕事を優先したからじゃないでしょうか?
前夫との離婚を考えた理由は「病気がちの子供の世話と、仕事の両立が苦しかったのに、夫は家事分担をしてくれない」からですよね? 「じゃあ仕事をやめようか」という迷いは相談文にいっさい書いていません。
15年間、結婚生活を送り、2人の子供までいるあなたが、今の夫を見つけた経緯も、書かれてません。 離婚を決意した理由は、今の夫とすでに出会っていたからじゃありませんか?
今の幸福の構成要素である「憧れの仕事」「優しい今の夫」が、実は苦しみの原因にもなっている。 でも幸福の構成要素は切り捨てられない。恨むこともできない。だから苦しい。
たしかにあなたの過去は辛く、本当にお気の毒です。 でも同時に、それは自分の選択の結果だとも思うんです。
「憧れの仕事」をやめなかったから、母の介護ができなかった。 病気がちの子供がいて、体調を壊したときにも、仕事を辞めるより先に離婚を考えてしまった。 母も子供たちも、自分のやりたいことのために置き去りにしてしまった。
そんな自分の選択を、後悔してたり罪悪感を持ってませんか? 自分は幸せになる権利がない、と意識の深層で思ってるんでしょう。 だから、そういう行動を取らせた原因である「すでに自分の人生に関係ない人」を憎むことに熱中しちゃうんです。
あなたが苦しいのは「過去の人たちを憎悪してるから」じゃない。「今の自分の幸せが許せないから」です。
だからといって、いまさら二人の息子になにかできるとは限りません。 もう終わったことだから、あなたが吹っ切れさえすれば、それが一番いいからです。
きついことをいろいろ書きましたが、この回答文を読むだけで、吹っ切って楽になってください。 幸せになってもいいんですよ。もう全部、終わったことだから。
-
岡田斗司夫の解決!ズバっと 悩みのるつぼ「過去の私を消したい」(相談編)
2015-05-16 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/16───────────────────────────────────
今日、明日は『解決ズバッと!』はお休み。
朝日新聞連載の『悩みのるつぼ』をお届けします。
今日は“相談文”のみです。
僕が考えた回答は、明日のメルマガでお届けします。それまで、考えてみませんか?
いますぐ回答を知りたい方は、5月16日(土)発売の朝日新聞朝刊『悩みのるつぼ』欄をご覧ください。
───────────────────────────────────
相談文 「過去の私を消したい」
40代の女性です。
今の夫と再婚し、過去の記憶を消しゴムで消してしまいたいと痛切に思うようになりました。 今の夫は、まるで私の母が私を守ってくれたように、私を慈しんでくれます。
私は父から暴力を受け、10歳のころには「殴られるために産まれた」と思い、何度も自殺を考えました。 それでも身を挺して守ってくれる母に支えられてまじめに生き、あこがれの仕事にも就けました。
大学で知り合った穏やかな男性と結婚した矢先、母が癌になりました。 義母は「嫁に来たんだから実家の親は捨てなさい」、夫は「僕の母は説得できない」と言い、私は母を妹に任せました。 私には、母を見捨てたと強い後悔が残りました。
前夫から授かった二人の男の子とも病気がちで、仕事と家庭の両立で体調を壊しましたが、夫は家事育児を分担せず、離婚を申し入れると「そんなもったいないことしない」と言われ、私は決意しました。
今の夫と結婚し、私を虐待した父に姑、前夫は、みんな私を消費した人達だったと気がつきました。 前夫との15年間の結婚生活を忘れたい。大好きな母の最期を一緒に過ごしたかった。過去を憎く思う感情が、重すぎて、消し去りたい。憎しみにとらわれるのは、もう辞めたいのです。 どうしたら私は、今の夫の愛情を素直に受け取れるようになるでしょうか。
-
岡田斗司夫の解決!ズバっと「妬みや嫉妬がモチベーション」
2015-05-15 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/15───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「妬みや嫉妬がモチベーション」
妬みや嫉妬をモチベーションにし続けるのは間違ってますか?※この回答は2013/10/7に放送された、岡田斗司夫ゼミ「タブー完全無視の一問一答地獄」を文章起こししたものです。─────────────────────────────────── モチベーションとしては正しいんだけども、あんまり長持ちしないよ。 だって、「妬みや嫉妬をモチベーションにできる」のは、"成功するまで"ってことでしょ? ある程度成功しちゃったら、誰かに妬みや嫉妬を向けられた時に、ある段階で満足しちゃうんだよ。■妬みが嫉妬がモチベーションになるのは、成功するまでの間 俺自身も経験あるから分かるんだけど、妬みや嫉妬は絶対にモチベーションになるんだよ。 これは、何かを始めるときのエネルギーとしてはものすごく膨大なんだ。 でも、それをエネルギーにしてる限り、ちょっと成功して誰かから羨ましがられた瞬間に、自分の中で「今の地位を守りたい」って心がめちゃくちゃ働いてきちゃうんだよ。 そこから上に行くモチベーションが急になくなる。 自分に追いつけないヤツの悪口を言ったり、自分よりちょっと上のヤツの悪口言ったりして、そっちの方に安心しちゃうから、継続的なエネルギーになり得ないよね。■妬むなら、スピルバーグやキャメロンを妬め! もし、妬みや嫉妬みたいなものをモチベーションにするとしたら、すごく上の人に対して持ったがいいよ。 だから、スピルバーグとかキャメロンクラスにずーっと妬みとか嫉妬を持ってる映像作家はイケると思うんだけども。 そうじゃなくて、手の届きそうな相手に、適当に妬みとか持ってると、あまり長続きしないと思います。【まとめ】 妬みや嫉妬は、初期の段階でモチベーションになります。ただ、ある程度成功した段階で、満足してしまうので、継続的なエネルギーになりません。 もし嫉妬するなら、スピルバーグのような格上の相手を対象にしましょう。手の届きそうな相手に嫉妬をしても、長続きしません。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「アニメ制作のアニメ」
2015-05-14 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/14───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「アニメ制作のアニメ」いとぅさん/34歳/歯医者さん/クラウド市民
岡田さんにアニメを観て頂き、批評、感想を聴かせて頂くにはどうすれば良いのでしょうか? 『SHIROBAKO』というアニメがあります。 主人公はアニメ会社の制作進行の女の子。高校時代、部活でアニメを1本作り、またこのメンバーでアニメを作ろうと約束しつつ、アニメに関する日々の雑事をこなす話です。 このアニメものすごい面白いのです! アニメを作る大変さ! 面白さ! とにかく伝わってくるのです! ただ、僕はアニメを作ったことはありません……。「このアニメのあの事件、なぜこんな状況になったのか?」「実際どうすればよかったのか? 誰が悪かったのか?」「この用語の意味は?」 ――など、実際のところよくわかっていません。 だから、是非ともアニメ制作の現場にいた、そしてレジェンドクラスの人と仕事をしていた、岡田さんに解説して頂きたいのです! 面白さは保証します! 時間は無駄になりません! だからお願いです! 観た上で批評、解説をお願いします! よろしくお願いします!
─────────────────────────────────── 34歳にもなるのに、この相談者さんの取り乱しようがちょっと面白いですね(笑) でも、『SHIROBAKO』って、前からニコ生をやる度に、みんながコメントですごく書いてくれるんですね。 ここまで毎回みんなが「見てくれ」ってコメントを流してくれるアニメって割と珍しいんですよ。■みんなが勧めるので『SHIROBAKO』見てみます 「岡田さんには合わないと思う」(コメント) 「『SHIROBAKO』よりガッチャマンクラウズみてほしい」(コメント) うん、ガッチャマンクラウズ1回見た。1回見たからもう勘弁して(笑) なので、『SHIROBAKO』見てみようと思います。 次回、どこまで語れるか分からないんですけど、アニメ業界ネタだから興味があるっていう部分もありますので。 『SHIROBAKO』を見てみましょう。解説も出来るようだったらやってみます。【まとめ】 『SHIROBAKO』は、ニコ生をやる度にみんなに勧められるアニメです。 ここまで勧められるアニメは珍しいですし、アニメ業界ネタで興味もあるので見てみます。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「もしも今からSFを作るなら?」/「スタートレックのSF的立ち位置」
2015-05-13 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/13───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「もしも今からSFを作るなら?」
これからのSFはどうなると思いますか? また、今からSF作るんだったら、どんなSF作りますか?※この回答は2012/09/08に行われたSF読書会「ドラッガーよりハインラインを読め!」を文章起こししたものです。─────────────────────────────────── SFは時代の要請で生まれるんです。 というかメジャーな文芸ジャンルは時代の要求で生まれるんですね。 戦争があって、テクノロジーで自分たちの生活は変わったりすると、ガーッと進化する。 しかし、そういう要請がなかったら、スペースオペラや『ハリーポッター』みたいな形で、“日常的なお話”の中にまみれていってしまうんですね。■ネット社会ではSFは生まれにくい 今の世界はネットがあるから、「SFとしてはネタが出しやすいか」というと、すごく出しにくいんですね。 前の時代だったら、「ロケットだ! 電子計算機だ! ヘリコプターだ! 空飛ぶ車だ!」と単純に予想しやすいんですけども。 ネット社会の場合は、誰かがアイデアを思いついたら、その瞬間に”商品化”されちゃうんですね。 これが1番大きな差です。 前の時代は、誰かがアイデアを思いついても、それを商品化することができないぐらい技術的な障壁が高かったわけです。 そして、そこにSF小説が生まれる余地があるんです。 しかし、今の世界は誰かが思いついたら、ネットの力で商品化やツール化できてしまう。 つまり、現実の商品企画そのものがSFになってしまったんですね。■フィクションでなく、現代こそがSF だから僕は、iPhoneとかiPadみたいものが現代のSF作品だと思っているんです。 あれを僕らが買う時は、便利さを買ってるんではなくて、そこにあるストーリー性とか「それによって僕らの生活がどう変わっていくのか?」という可能性込みで買ってるんだと思います。 現代のSFとはお話ではなく映画ではなく、”今”ですね。 1950年代までのSFは小説だったんですけども、1960年代からテレビドラマになり、1980年代から映画になったんですけども。 2000年代、特に2010年から以降は、SFというのは商品となって僕らの中に入ってきている。 こうなるとSF小説はなかなか生きていけない。 「これからのSFはどうなっていくのか?」ではなくて、今回僕が薦めたように、あえて古いのを読むのが1番楽しくて、いいSFの楽しみ方だと思います。 だから、これからSF作家になろうと思うという人がいたら、僕は全力で止めますね。【まとめ】 ネットの力によって、誰かの思いつきが商品やツールになってしまうのが現代です。現代こそがSFであり、そんな時代にSF作家になろうとしている人がいたら、岡田斗司夫は全力で止めます。───────────────────────────────────「スタートレックのSF的立ち位置」 『スタートレック』はSF的にどの辺りの位置づけなんですか?※この回答は2012/09/08に行われたSF読書会「ドラッガーよりハインラインを読め!」を文章起こししたものです。─────────────────────────────────── 『スタートレック』はスペースオペラに近いんですよね。■『スタートレック』はスペースオペラ「宇宙、それは人類にとっての最後のフロンティア」「宇宙にはいろいろな文明や社会があるだろう」 ――と言っているんです。 でも、「各船長が幾度もそこで民主主義を押し付けて終わり」という話が多いんですよ。 なので、典型的な、”スペースオペラ”です。「ここは火星の大砂漠、俺は宇宙の流れ者。おや、向こうから火星人が逃げてきた。やっぱり火星の空気うすいから、火星人は肺がでかい。火星の娘はおっぱいがでかいぜ」 ――みたいな、「舞台が宇宙になっただけ」のなんちゃってSF話が、この時代は腐るぐらいあったんですけども。 『スタートレック』はその系列なんですね。 ただ、それにしてはやたら出来がいいから、面白く見れるんですけども。SF映像としてはどうでしょう。 僕の中では、楽しいけど評価低いです(笑)【まとめ】 『スタートレック』はスペースオペラに近い分類になります。 その割には出来がいいので、楽しく見れてしまいますが、岡田斗司夫の評価は低いです。 -
岡田斗司夫の解決!ズバっと「30歳過ぎて学問に興味が出てきた」(後編)
2015-05-12 06:00220pt━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
岡田斗司夫のニコ生では言えない話
岡田斗司夫の解決!ズバっと 2015/05/12───────────────────────────────────
おはよう! 岡田斗司夫です。メルマガ読者の方から、多数質問をいただいています。かたっぱしから答えてみましょう。
───────────────────────────────────「30歳過ぎて学問に興味が出てきた」匿名さん/33歳/会社経営/ブロマガ会員
大学中退がコンプレックスです。今からでも大学へ復学し、卒業する意味はあるでしょうか?
以前のQ&Aで、大学でやりたいことが見つからず休学した学生に対して、「君は大学に行く必要がなかったんだよ」とおっしゃっておりましたね。
僕が大学での勉強に意味を見いだせなかったので辞めたのですが、それから25歳でやりたいことが見つかり、今はとても仕事が充実しています。
そして、この年齢になってやっと、学問に興味が出てきました。社会人向けの大学にも興味があります。(海外では30代の学生も多いようです) ただ、高額で退屈そうな大学の授業よりも岡田さんや堀江さんの講義を聞いていたほうが正直楽しいのですが……
───────────────────────────────────(前号からの続き)
大学って、周りにいるのが学生ばっかりだから「別世界を体験できる」っていう良いところがあるよ。
学生さんたちと話すと分かるんだけど、あの人たちは、金はないんだけど時間だけは無限にある。 たぶん、その感覚に触れるだけで自分の中でスイッチが切り替わる音がする思うんだよね。 明らかに経済法則が違うから。
■優先度は10年ごとに切り替わる
今の僕らって、30過ぎてきたら金より時間の方が大事になってくるじゃん。
40過ぎてきたら、金とか時間よりも、自分のやりたいことが大事な人もいるし、自分の世間体、社会的地位の方が大事になってくる。
優先度とか大事なものが、イン・ディス・ディケイド。つまり、10年ごとくらいにカチャカチャ切り替わるんだ。 それをいきなり18、19歳にリセットされて。「とにかく金はない、でも時間だけは死ぬほどある」「朝まで遊びたい、なぜなら別に寝なくても平気だから」
こんな連中と30とか40歳超えて付き合うと、本当に世界観とか価値観の違いでビックリするよ。
■仕事がなんとなかなるなら、大学へ行きましょう
あいつら、一緒にカラオケ行っても、 ボーカロイドの歌ばっかり歌いやがるしね。 「社会人なら当たり前のように持っている、自分よりちょっと上とか下の年齢層の人にもわかってもらえるようなレパートリーが、こいつらにはないのか?」とか、いろんなビックリがあるんだけれども。 そういうの味わってくるのもいいと思いますね。
匿名さんが「会社も仕事もやめて思い切って大学行ってみたい」のだったら、それは30前の女の人の留学と同じで、"逃げ"だから止めた方がいいと思うんだけど。 なんとかなるんだったら行ったほうがいいと思います。
【まとめ】
30過ぎてから大学に行くと、周りが学生だらけなので、ビックリするような価値観を味わうことができ、良い体験になると思います。 でも、仕事を辞めてまで行きたいと思うなら、それは"逃げ"なので、止めた方がいいと思います。
2 / 4