• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 50件
  • 八段坂奮闘記4 vol.42

    2017-09-17 10:00  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv306438502【対局者】綱川隆晃 木原浩一 金太賢 水口美香オータムチャンピオンシップ決勝残りました! 本日11時~日本プロ麻雀協会チャンネルにて終日無料放送です。なんとあの、鈴木たろうプロが解説してくれるそうです! みなさん応援よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ昨日はベスト16、ベスト8。一発裏なしルールを6半荘。家に帰ってから天鳳を2半荘ほど打ったのですが―― 牌譜何を切りますか? 当然問答無用でドラを切ります。まあこれは隣の牌が勝手に飛んでっただけなんだけど(笑)天鳳ならドラ切りで全く問題ないです。しかし一発裏無し(赤無し)ルールなら6sを切りましょう。一発裏なしルールなのにドラを粗末に扱う人が多すぎるドラ早切りからのメンピンリーチとか、タンヤオのノベタンリーチとかね。一発裏なしルールの序盤は、手役に全ブリ、
  • 八段坂奮闘記4 vol.40

    2017-09-14 15:00  
    110pt
    少し昨日の話とリンクしますが――・何点差ならアシストを考えるのか?・何巡目から諦めるのか?打牌選択の判断に基準を設けたがる人は結構います。いいですか? 打牌選択の基準は常に 選択A or 選択B の比較です。牌譜「先制で両面テンパイしたらリーチ」という基準で判断するのではなくこの局面でいえば 選択A・リーチ 選択B・ダマテン の比較が判断材料となります。選択Aのメリットは、打点アップ や 抑止力アップ 等です。選択Bのメリットは、アガリやすさ や 手替わり待ち 等です。選択A、選択B、双方にメリットは十分ありますが、トップ目が役牌を仕掛けているこの状況では、抑止力アップが必ずしもメリットになるとは言い切れません。ラス目の親ということであれば西家と自分2人協力プレイで局消化を という考えもあると思います。今回はそれ+手変わり待ち、タンピンまたはピンフドラ1に変化なら局消化のメリットを打点アッ
  • 八段坂奮闘記4 vol.39

    2017-09-13 15:00  
    110pt
    牌譜何切る問題を出しましょう。この状況でみなさんは何を切りますか?何?問題になってないって? まあまあ、それでもちょっと考えて見てくださいよ~ 
  • 八段坂奮闘記4 vol.38

    2017-09-12 15:00  
    110pt
    牌譜フリー雀荘で代走を頼み、戻ってきたらこんな状況でした。さて、何を切りますか? これは何となくですが4mを切っちゃいそうです。有力情報だけをチェックするだけでだいぶ違う6mはツモ切りでしたが5mは手出しです(牌図A)両面ターツ落としでしょうか? 
  • 八段坂奮闘記4 vol.37

    2017-09-08 15:00  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv304688923本日は天鳳名人戦第3節!※2節までの結果1~2回戦C卓・トトリ先生19歳 x Ⓟ木原浩一 x コーラ下さい x タケオしゃん3~4回戦B卓・トトリ先生19歳 x Ⓟ多井隆晴 x Ⓟ木原浩一 x Ⓟ石橋伸洋特定の誰かを意識するようなポイント状況でもありませんので平常通りにとはいっても通常の段位戦とは違って、競技麻雀らしく戦ってこようと思います。※参照記事 競技麻雀とは(無料記事)競技麻雀は相手を倒すイメージでこれは段位戦でしたのでオリましたが、競技麻雀では断然追っかけリーチです。待ちは悪いですが、親なら子のリーチに打点負けはしないですし段位戦のような完全順位戦と違って素点もポイントとして加算されます。リードが少ない時よりも、余力のあるときの方が攻め返しやすいですね。手役派 とか 打点重視 といわれますが、本当
  • 八段坂奮闘記4 vol.36

    2017-09-06 13:00  
    110pt
    牌譜カンはパッション冗談に聞こえるかもしれませんけど本気です(笑)もちろんカンのリスクがあるのは重々承知の上ですが――確実な打点アップというリターンは捨て難いですよね? 現状下と離れた2着目。愚形残りながらこの巡目にしてイーシャンテン。失敗したとしてもラスになるわけでも無し。ならば、カンを保留し手を狭くするリスクは負うべきではないと判断します。「カンはパッション」というよりもカンをしない理由よりも、カンをする理由の方が多いからカンということですね。今回は失敗しました・・・牌譜下家からカン材の中が出ました。 Do you have passion?Yes! I do!英語の使い方が間違っているとか細かいツッコミはやめれ・・・・これがイエスと即答できないあなた! もしかして今、病んでますね??リスクを大きく見積りすぎる病 または リターンを小さく見積りすぎる病誰かがリーチしてきたらどうしよう・
  • 八段坂奮闘記4 vol.35

    2017-08-29 15:00  
    110pt
    東2局の親番。僕が天鳳を始めた頃は、こんなカンチャンは仕掛けて当たり前だった。今ではメッキリやらなくなりましたが・・・バックどころかここ最近はこういう白もスルーしている。んでこの巡目に呑気にリャンシャンテン戻し。こうした選択が良いかどうかは別として、麻雀の選択は今もなお試行錯誤の最中といったところなのでしょう。この9pも昔は鳴いてた。1sを引いたらすかさずトイツ落とし。昔は躊躇せず西か北を打ってた。そしてホンイツへ――これも昔は北切ってると思う。今は8mから切って――そしてホンイツへ――何を切りましょうか?気づいたらこうなってました。まさかこれが――染まる日が来るなんて・・・・こうした選択には長所だけではなく短所も当然ある。うまく状況に応じて使い分けられれば良いのだが、どうしても選択が偏ってしまうような傾向もありますね。麻雀の勝ちパターンは1つだけとは限らない。天鳳にマッチしていない選択と
  • 八段坂奮闘記4 vol.34

    2017-08-25 15:30  
    110pt
    牌譜 (牌図A)ラス目がドラの役牌を切ってきたこのシーン。もちろん西家に対する警戒は必要ですが中にはドラを早く切りたい症候群のひともいるので、これだけの情報では何とも言えません。リーチを受けて直後の選択では。ここでは――押す → 押すとしたら何をオリ → オリるとしたら何をこのような判断を急に迫られることになります。画像は静止画ですので、考える量は少ないと思いますが――次に何を引いたら何を切ろうか? など、別のことを考えている時に、いきなり違う判断を強いられるとノータイムでは打つのは難しいですし、ミスの頻度も上がると思います。ここは1sではなく、6s連打のほうが良かったですね~こうなったらベタオリするだけですので考える量はかなり減ります。さて、何を切りますか? え、問題になってないって? まあそういわず少し考えてみてください。ノータイムプッシュは有力な判断材料いきなり違う判断を強いられると
  • 八段坂奮闘記4 vol.33

    2017-08-24 15:00  
    110pt
    牌譜大事な大事な南3局。この局面でどのようなことを考えたらよいでしょうか?点数状況によって戦略を変える天鳳はアガリを競うゲームではなく、順位を競うゲームですから当然現在着順、残り局数、親や仕掛け者との点差によって戦略は変わります。ドラ3の手牌ですが、東家と西家の仕掛けと切り出しを見たら、ちょっと間に合わなさそうな気がしますよね? 東場ならまだ粘りますが、南3局は――ラス目である親の2s連打を見たら、もう一片の未練も残さず西家に鳴かせに行きます。牌譜ではこのシーンはどうでしょうか? 西家と超絶競りの南3です。自分は猛烈にアガりたいけど、西家にも絶対にアガられたくありません。自分の捨て牌も重大なヒントです。西家はに無反応でした。とういことは相対的に、もも鳴かれるリスクが上がっているということです。どうする? どうしたい?? ここは――カンじゃ!ツモったぜ!ちょっとやりすぎだったかもしれません。
  • 八段坂奮闘記4 vol.32

    2017-08-22 15:00  
    110pt
    牌譜東1局、何を切りますか?こういうのが僕の悪い病気だと思う(牌図A)親リーチを舐めているわけではない。そうじゃないんだけれど、なんかプチプッシュしたくなってしまうんだよね~。親リーチのポイントは、既に仕掛けが入っている状況下でドラの役牌切りからのリーチ。そこそこ形が整っていてもおかしくありません。だからこそ7pのポンテンはスルーしているのだが(現物張りなら鳴いちゃうかも)(牌図A)はプッシュしてしまう。別に親にアガられても構わないわけだから天鳳はもっとキッチリカッチリ形の押し引きを心がけるほうが良いかもしれない。(牌図A)を押すならせめて――このような好形確定のイーシャンテンまたは仕掛けても嬉しいドラ2含みくらいのリターンが必要ではなかろうか?http://www.nicovideo.jp/watch/1419078009最近動画を投稿するのをサボっているのだが2年以上前に投稿した戦略動