-
八段坂奮闘記3 vol.26
2016-11-27 15:00110ptさて何を切りますか? 序盤は自分の思い描く構想外の牌を切りましょう!とすると必然的にこうなると思います。これは失敗談。構想外の牌である7pを引いて思わず手の内に残してしまいました。門前リーチを狙うなら両面残しもいいでしょう。鳴き手を狙うのであればドラは縦引きだけ期待し、7pはツモ切れば良かったのです。捨て牌に並ぶ發が泣いていますよ(><)思い描く構想が「縦」とあらばこれも選ぶ牌はひとつ。起爆剤も十分、積極的にポンしていきましょう!たまにはレア役狙いも三色同刻のみ なんて構想外だからこう打ちます。序盤は安くアガりにくそうな構想を視野に入れないこと。そうするとテンパイ巡目は遅れても自然に打点は上がります。打点狙いが至高の選択 といっているわけではありません。現状の成績に不満、現状の打ち方に変化を求めたいのであればご検討ください。あ、スクショを撮り忘れたけど九段に昇段しました!※ブロマガ開始時か -
八段坂奮闘記3 vol.25
2016-11-26 15:00110pt時計の針は4時を回っていた。そろそろ寝ようかと思ったのだが――む、これは昇段戦というやつではないか。もう一戦打ってみることにした。こういう時は得てしてラスを引くものだ予定になかった半荘を打った時はラス率が高いというやつ。これは勘違い、錯覚です。もちろんラスを引くこともあるでしょう。ラスを引いた時だけカウントせず、ラス以外だった時のこともカウントせよ都合の良い(悪い)記憶だけを覚えておかず、全部の結果を記録してみてください。そうすると錯覚だということがわかると思います。ほら見て!この豊潤な牌姿を――はい前局との因果関係はない前局良い配牌だからといって今回の配牌が悪くなることはない。コイントスで表が出たって、次回表が出る可能性は2分の1。これは不変の真理だ!ゲット!調子に乗らないトイメンの仕掛けは4sが早く、最終手出だしが發でした。3-6sが止まらないのは目に見えて明らか、打点十分でダマテンし -
八段坂奮闘記3 vol.24
2016-11-25 15:00110pt牌譜Q・オーラスの南家の宣言牌が鳴ける牌(8m6s9s)の場合、テンパイ取った方が良いでしょうか?天鳳はラス回避ゲームではないポン材を仕掛けずラスになる可能性がゼロにできるのならば仕掛けないほうが良いでしょう。しかしベタオリのリスクは――・ベタオリ失敗・被ツモこの巡目なら十分あると見ます。よって仕掛けてテンパイに取ります。仕掛けた時のリスクと仕掛けなかった時のリスクの比較、その差がリターンで埋まれば良いのです。巡目の経過とともにベタオリ失敗、被ツモのリスクが減少します。と同時にリターンも減少してしまいますので、この巡目あたりからは仕掛けません。トップ目31100 2着目24600 自分(親)24200 ラス目21000オーラスこの点数状況で1局行う期待ポイントは?みなさんも天鳳打ちの端くれです。マイナスになってしまうことはわかるでしょう。ポンしてテンパイに取るとノーテンで伏せるのが難しくな -
八段坂奮闘記3 vol.23
2016-11-22 15:00110pthttp://live.nicovideo.jp/watch/lv282699043鳳南の歩き方 生放送version は明日水曜日20:00~です。URL http://tenhou.net/0/?C33950428ロビー番号 33950428参加資格・7段R2000以上のIDをお持ちの方エントリーフォームからお申し込みください。当選者は明日の記事にて発表します!
リーチの待ちは読みません。基本的に点数状況と自分の牌姿次第です(牌図A)好形っぽいリーチと読むことはありますが、愚形っぽいリーチと読むこともありません。さて、このリーチに対して何を切りますか?現物の3pは打牌候補です。でも次はどうしましょうか?ストレートに8mも打牌候補です。でもテンパイで赤5mを切りますか?僕のおすすめはこの一打です。1枚通れば2枚通りますね。一旦リャンシャンテンに戻ってしまいますが、そんなことは気にするな! -
八段坂奮闘記3 vol.22
2016-11-21 15:00110pt※「鳳南の歩き方」は明日の記事で対局希望者を募集します!最近天鳳の打数を増やすようにしています。・競技麻雀(特に決定戦のこと)をしばらく考えなくてなくても良いや、全く考えないわけではないですよ。ら、来年も出る予定だから・・・(震え声)ただしばらくは のびのびと天鳳を打つ! かな(笑)もちろんこれも練習の一環です。・思考錯誤の一旦停止ある程度フォームが固まったら今度はひたすら素振りです。麻雀を打たずして上達することはありえない! 僕はそう思いますよ。というわけでしばらくは黙々と打ちます!牌譜ファーストテンパイがこれ。前巡ポンしないの?と突っ込まれそうですが――
僕はこのような最終形を思い描いていたのでポンは完全に構想外でした。打でテンパイを外すとセカンドテンパイはこれ。通常ならばリーチで問題ないのですが、ソーズがやけに高い場になりそうです。景色的な読みはっきりとした根拠があるわけではありませ -
八段坂奮闘記3 vol.21
2016-11-20 15:00110pt牌譜対面から出た東をポンしてテンパイにはとりませんでした(牌図A)点数状況的にというよりも、この時1sが打ちにくい理由があるからです。この4sにはラグがありました。ラグがあってもとかとかの出来メンツである可能性もあるわけで、必ずしもの受けが残っているとはいえません。下家の1フーロー目が3mをチーして打6p。2フーロー目が白をポンして再び打6pです(牌図B)仮説・仮にあの仕掛けが1-4s待ちだとしたら4sをチーして白バックのテンパイをとらなかったことになります。この緊迫した点数状況で、テンパイ取らずの選択がありえるのでしょうか?下家はここで安全牌の南をツモ切っています。その後(牌図B)白を仕掛けて一度自分で切っている打6pでした。安全牌を切ってまで手の内に残した牌は―― チーおそらく手牌の関連牌。しかしただの役牌バックなら例えば上のような牌姿なら、6pはもう必要ないので南を残しそうですよね? -
八段坂奮闘記3 vol.20
2016-11-18 15:00110pt浮かせ打ち僕が雀荘に通いだした頃はこういった選択が主流でした(牌図A)このようなアガリが決まると味をしめて―― (牌図B)この牌姿からもを浮かせてテンパイを外しだす。これがペンチャン嫌い症候群の一例です。(牌図A)と(牌図B)よーく見比べ指折り数えてみて下さい。・テンパイを外したとしてピンフに手変わる種類と枚数・テンパイを外したとしてピンフに手変わらない種類と枚数麻雀の勉強で大事なのは結果を予測すること数えていただけましたか? 枚数を比較すると(牌図A)のテンパイ外しは有効で、(牌図B)のテンパイ外しはあまり有効ではないという予測がつくと思います。(牌図C)カンチャンドラ1即リーチ打法とはカンチャンペンチャン嫌い症候群に陥る人を矯正するようなプログラムの一環といっていいでしょう。※先制役無し愚形ドラ1をリーチしたときの局収支はまたこのようなデータもあまり意味がありません。この巡目で(牌図C -
八段坂奮闘記3 vol.19
2016-11-17 15:00110pthttp://live.nicovideo.jp/watch/lv282111947本日の対局希望者は11名でした。抽選の結果――山嵐 メルクリウス ufo_ (敬称略)対局者はこの3名です。よろしくお願いします!大剣と片手剣。大剣ならば火力、片手剣ならば手数といったように、それぞれに武器には利点がある。倒すべき相手によってどちらの武器を使ったらより効果的なのか――選択肢があるということが大事このような手牌をもらい、役牌はポン、門前でテンパイしたらリーチ。これだけしか選択肢を考えられないよりも、例えばこの巡目に打たれた白はスルーしてみるとかこの巡目ならカンチャンに受けてみるとかさらには白を仕掛けて単騎待ちからの――マンガンを狙うとか―― ですね。必ずしも打点狙いが有利というわけではありません。しかし現状の鳳凰卓はこのような手役を狙う人が少なすぎるように感じます。一つの武器を極めるのも強くな -
八段坂奮闘記3 vol.18
2016-11-15 15:00110pt本日よりモンド杯予選第3戦が放映されます対局者・ 柴田吉和・井出康平・蛯原朗・木原浩一 お楽しみに~※モンド杯関連記事本日はマーチャオ秋葉原禁煙店17:00~24:00です。 お時間のある方は是非!(牌図A)白を仕掛けて何を切りますか? こうして問題にすると気づく人もいるはずです。僕の推奨打牌はです。 理由は何となくわかりますよね?
既にターツは足りています。あとはどう仕上げるかが問題です。このまま仕掛けて最終手出しがになってしまったらどうでしょうか?
チー チー ポン 打 チー チー ポン 打上と下では發に対する他家のケアがだいぶ変わってくると思います。中を先切りすることによって、全く関係ない牌を後から切り出すことによってイーシャンテン、リャンシャンテン時でも發の鳴きやすさも変わってくるのです。 (牌図B)ちょっと牌譜が見当たらなかった・・・という言い訳はおいといて、みなさんはこのテン -
八段坂奮闘記 vol.17
2016-11-14 15:00110pt対戦相手をリスペクト鳳凰卓は特上卓というふるいをくぐり抜けてきた人だけがたどり着けるステージ。正確には対戦相手ではなく、点数状況に応じた相手の打牌選択はリスペクトするというです。たとえばこの状況下、2着目の南家は?3着目の北家は?そしてラス目の東家は? それぞれの立場で何を目指すことが多いのか?ということを考えるということ。そのように考えると全員ダマテンでもおかしくないわけです。東家が一番リーチをかけてきそうですが、ダマテンならどのようなケースが多いでしょう?ダマ12000ですね。捨て牌的にも最も警戒するのは東家。とあらばこの手牌では見合わないのでオリを選択ということです。※8sでオリたのはミスでした。東家の仕掛けはポンして打8m。ということはハイグレード両面ターツ落としです。何がハイグレードなのかは参照記事をどうぞ。この点数状況、親にアガられるのは好ましくありません。親のホンイツ移行を警
1 / 3