• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 30件
  • Q&A 局進行の価値と打点アップの価値

    2020-11-30 15:15  
    110pt
    Q・まだ差を広げたい状況ですが、カンに手応えがなくリーチ棒で着落ちするので、ダマにして良形変化は曲げるつもりでした。木原さんならどうしますか?待ちは全然自信ないですし、ダマテンのままでも1局進行の価値が高い点数状況ですが、これは曲げたいですね。付加価値の大きさを考える南2局ですから2着をキープしたまま1局進行させる価値が非常に高い局面です。しかしだからといって4巡目に両面×2のタンヤオドラ1イーシャンテンをチーテンには取らないでしょう。ダマテン時とリーチ時の比較アガった時のラス回避率、連対率、トップ率はそれそれぞれ圧倒的大差でリーチ時が上と予想できます。大差のリターン > アガリ逃し、失点のリスク付加価値があまりにも大きすぎるのでリーチせざるを得ないといった感じですね。先ほどよりも局進行の価値が高い南3局です。良い仕掛けですね。打としたのもナイス判断です。対面のリーチにで迂回しました確かに
  • 場況厨になりすぎるな!

    2020-11-29 14:30  
    110pt
    全員がを切り出しているこの状況。やの場況良しとみて、を残すのは有りか無しか?これはを残したいですね。主役はあくまで自分の手牌である最近は場況厨を拗らせすぎて主役と脇役が逆転してしまう人もいるようです。この場合は残しに手役というメリットがあるから良しとするということです。 ドラたとえばこんな手牌でやの場況良しとみてを残したら病気ですよね。主役は・あくまで・自分の手牌・である!自戒の意味も込めてもう一度いっておきます。主役と脇役が逆転する状況なんて滅多にないのです。こういう捨て牌をみてやが良さそうって思うじゃないですか「良さそう」というのは未確定情報(脇役)で「目の前にある牌姿」は確定情報(主役)ということ。この場況でペンとカン、どちらを残すか?の比較で未確定情報(脇役)を元にペンを残すと判断するのはまだ許されますがチートイツで単騎リーチと単騎リーチの比較で未確定情報(脇役)を元に単騎リーチす
  • Q&A

    2020-11-28 12:00  
    110pt
    Q・まずこのを打っていいですか?8000は打てますが12000でラスに落ちます 自分の手をアガれば連対とれるかもしれない、でもこの手はピンフのみ+は3枚残り。事故率を下げてさえ打たない方がよさそうこの段階で考えるべく優先順位は点数状況ですね。上家はマンガンツモ条件ですから、MINリーチ+1翻から。で放銃してもハネマン率は低そうと予想できるので、このトライは良いと思います。では仮に上家の着順アップがハネツモ条件だとしたら?その場合+1翻だけのリーチをする確率がだいぶ下がります。他家の着アップ条件も大事な判断材料もしも自分が上家の立場だったら―― と考えることも大事です。仮にも相手は九段まで上がって来たプレイヤーですから。変なリーチが来る可能性は少ないですよね。Q・先ほどと同じようにリーチしても8000打てる。あとトイメンはまだ張ってなさそうと思いました(マンガン条件で大体リーチしそう)。 リ
  • 【Mリーグ】最近、〇〇のようすがちょっとおかしいんだが

    2020-11-27 13:30  
    110pt
    3着目のリーチを受けて、4着目の近藤プロはツモ四暗刻イーシャンテンで、下家から出たをスルーしました。ラスペナ? か トップボーナスか?スルーの是非は一旦置いといてこれは近藤プロらしい選択だなーとは思います。素点も重要なポイント<役満の価値>競技麻雀 >>>> フリー雀荘 >>>> 天鳳フリー雀荘と天鳳と競技麻雀では役満の価値がそれぞれ大きく違ってきます。フリー雀荘には役満特別ポイントがあるじゃないか!そうすね。でもフリー雀荘は誰かとポイントを競っているわけではないですよね?フリー雀荘でも誰かと獲得ポイントを競って勝敗を決するのであれば、役満の価値が逆転するかもしれません。また競技麻雀でも昇級確定の位置から出た役満とか敗退確定の位置から出た役満だと、価値はもの凄く低くなります。この局面はMリーグレギュラーシーズンの真っただ中役満のポイントは累積されるので、価値が高い局面といえるでしょうね。練
  • 【Mリーグ】朝倉康心 今と昔

    2020-11-26 16:00  
    110pt
    12000をアガった後のトップ目親番とはいえ、ドラも赤も無いピンフのイーシャンテン。この素材からテンパイしていても不思議ではない対下家の役牌2副露に対して、連続でプッシュしている。巡目的にも、ピンズの両面強度的にもそろそろ退いてもおかしくないところだが・・・・親リーチ? 好形率? なにそれ、おいしいの? ※朝倉プロです。ホンイツテンパイだからなんだっていうのさ! ※朝倉プロです。ドラに関しては場況はあまり関係ないと思う。しかしトップ目からドラ単騎リーチで堂々とチャージする。アグレッシブな仕掛け その1※朝倉プロですアグレッシブな仕掛け その2ドラドラなのに・・・元気ですね ※朝倉プロですアグレッシブな仕掛け その3今は絶対に仕掛けないと思う。 ※朝倉プロですアグレッシブなドラ切りからの――アグレッシブな仕掛け その4このアグレッシブな副露をするプレイヤーはトトリ先生19歳 後のMリーガーで
  • 形式テンパイに対する考察

    2020-11-25 15:00  
    110pt
    詳細は省くが南家、西家のテンパイは確実で東家のテンパイは不明といったような状況です。北家は残りツモ番無し、形式テンパイでリーチに対し無筋のをプッシュしました。局収支という考え方割とメジャーになっている「局収支」という考え方ここでテンパイを崩せば100%失点することに対し放銃してしまうリスクはあるも、流局率激高のこの状況であれば、を通せばかなりの高確率で加点できる。仮にの放銃確率が15%、放銃打点が7000点ノーテン罰符1000点がもらえる確率が85%だったとしよう。1000×0.85 - (7000×0.15) = ▲200ベタオリは100%  ▲1500 と考えると、1局の収支比較は 押し▲200 >オリ▲1500 となりマイナスとマイナスの比較だけれども局収支的に 押し有利 と判断する ということ。※数字は説明しやすいように当てはめてます仮に似たような局面を1万回迎えたとして、その全て
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2020-11-24 12:00  
    110pt
    今日の牌譜添削はTさんです。押しすぎ、なんでもリーチしすぎじゃないか?とおっしゃってましたが、そんなことありませんね。そなたは もう じゅうぶんに つよい!打数を重ねれば鳳凰卓まで・・・いや既に鳳凰卓でも十分戦える実力があると思います。てか・・・あなたは鳳凰民のサブ垢ではないでしょうか??南2局です。ここからどういう構想を描きますか?南2局以降はギアチェンジを意識序盤は目一杯、中盤以降は手牌次第でスリムにこの安全牌残しも良いですね。しかし僕ならこの局面は、から打ち出して、役牌の重なりにも期待したいです。2着目以上で1局を消化する価値はかなり高い点差はわずかでも、下に2人いれば自分の放銃以外でラスになるケースをかなり軽減できますね。オーラスアガリトップの局面ならこの配牌で役牌から切り出しませんよね?それと同じ感覚です。この素材なら1000点でもアガれれば、この上なき幸せを感じますがいかがでし
  • 鳴き読みのアプローチ

    2020-11-23 17:10  
    110pt
    鳴き読みの話についてよくお便りをいただきます。今日はベースとなる考え方について記事にしたいと思います。読みは1%から99%の間の話その前に大事なお話しです。読みはあくまで予測でしかありません。白か黒か、0%か100%の話ではなく、〇〇といった情報によって××である確率が下がる(上がる)というお話だということを理解してください。精度の低い読みならば全く読まないほうがマシなんとなーくそう思う・・・ という山カン程度たとえば明確な根拠もないのに、この人がドラ持っているんじゃないか対面が役牌×2を副露しました。〇よりも×よりを残したという情報これが鳴き読みのベースとなる超重要な考え方です。をポンして打。対面はよりもを残したよりもを残した。ということはですよ?ここからは「逆再生」のアプローチ というシャンポン待ちであるならば  ここから打としてをポン打  をポンして打となるわけです。仮にがの関連牌で
  • 新九段坂奮闘記2 vol.9

    2020-11-22 12:00  
    110pt
    本日は15:00~ 青雀旗争奪 学生麻雀選手権2020 決勝 の解説です。実況:小林未沙解説:木原浩一ゲスト:千羽黒乃  ←初絡みなのじゃ決勝後は雀魂を用いてエキシビションマッチを行います。 お楽しみに!いつまでも好調は続かない。おまえは確変九段なんだよ!といわんばかりに定期的にヤツはやってきて、真の実力を定期的に教えてくれる。天鳳は・・・ホントにおせっかいだな~。ホンイツ狙い一本だが。マンガン率が下がるためポンはスルー。できることなら役牌から仕掛けたい。麻雀は見切り時が大事手役を見切るだとか門前構想を見切るだとか当初掲げていた目標を、良いタイミングで下方修正すること。ドラがなのにの両面チー上家の動向はかなり不気味ですよね・・・・この巡目でこの牌姿ならば鳴き選択したいところじゃないですかはチーするけれどもは鳴かないとかはチーするけれどもは鳴かないとかでも今回は下方修正に成功しました。当たり
  • 認知ミス

    2020-11-21 15:00  
    僕は家専用のブルーライトカットメガネと外出専用のメガネを普段から使い分けている。外出専用メガネは置く場所が大体決まっており出かける直前に手に取り、表に出るのがルーティンだ。いつものようにメガネを手に取ってエレベーターを降り外に出て駅まで歩くまでの間、ちょっとした違和感に気付く。わい、メガネを2重に掛けているやんけブルーライトカットメガネの上から外出用メガネを掛けていたのでした。そんなヤツおらんやろ? と思うじゃないですか。ここにいるんだよ!、何を切りますか? 僕はを切りました。え?? って思うじゃないですが。次巡ツモで――あれ? リーチボタンが出ないバグか? おいつのだ、なんとかしろ(汗間違えているのはいつだって自分のほうだとはたまに間違える。見間違えるというより、脳内で誤って認知しまっている、というのが正しい。麻雀は並列思考の連続である。もちろん確認作業だって大事作業なのだが他家の動向に