-
出版にまつわるエピソード
2024-11-21 19:00 38分前50pt「木原君のブログ、書籍で引用させてくれないか?」2007年、今から17年前の話。僕はその申し出に、あまり深く考えずOKした。僕以外の協会員と共著という形だったので著者は「日本プロ麻雀協会」で出版されたのです。お、ブログがお金になった!ラッキー!当時はその程度にしか思わなかった。全く無名の麻雀プロだったし、共著も特に気にならなかったのだが大半が僕のブログから引用された本ならばせっかくの機会だから真面目に一冊書けばよかったな~と、少しだけ後悔した。そうこんなチャンスなど、そうそうないのだから。2014年、ブロマガを始めた後だったか某出版社の方から連絡を頂いて会うことになった。「出版してみないか」とのこと。僕はその時、出版社の方にこう答えたんだ。天鳳位になってからでも良いですか?出版社の方はどう思っただろうか?アホか?コイツ・・ と思われたかもしれない。とにかく、ブロマガを始めたばかりで本を出す -
牌譜添削 ブランクで衰える能力とは?
2024-11-20 21:00 22時間前50pt事情があって1年ほど麻雀から完全に離れていました。 またできるようになったので結構な頻度でまた打ち始めたのですが、全く勝てないです。 NAGAも使いながら打っていますが、 直近400戦で安定段位5段ぐらいしかなく、 もはや5段からも上がれる気がしないです。
今日の牌譜添削はTさんです。元八段の方ですが、お悩みのようですね。リーチに現物のを切ったシーンです。非現物ではありますが打が良さそうですよね。リーチを受けたこの瞬間、ベタオリすることで頭がいっぱいだったのではないでしょうか?通りそうな牌を選ぶことは「粘り」に入らない「ベタオリ」と「粘り」の比較ではなく単純にこのシーンはとの優劣比較です。この現物打もそうです。は非現物ですが、ほとんど放銃しない牌が非リーチ者に対し危険な訳でもありません。打としたいですね。現物の打としたシーンです。 がほぼ通る上にはが4枚見えでノーチャンスです。イーシャンテ -
Q&A 麻雀が弱くなった?
2024-11-19 12:0050pt私は、9年ほど麻雀店のメンバーとして働いています。 そこでいつも打数や着順をつけ平均着順を出し、成績を管理しています。 半年ごとに羅列すると次のような感じでした。 23年1〜06月 700本 平均順位2.34 23年7〜12月 900本 平均順位2.37 24年1〜06月 750本 平均順位2.40 24年7月〜 600本 平均順位2.52 と年々成績が下がっています。 今までは、上振れ下振れの範疇かなと思っていたのですが… 最近ここまで負けて上振れ下振れで片付けていいのかと考えています。 麻雀の成績は、どの程度振れ幅があるのでしょうか? 成績改善のために、勉強し直すべきでしょうか?
個人的な予想の範疇で回答します。質問主さんの職場環境がわからないのでハッキリとしたことは言えませんがこれだけ麻雀を打っていて徐々に弱くなった、ということは考えにくいです。 -
本日休載
2024-11-18 23:382
◇ーーー #スリアロCS2024 11月度 ーーー◇グラチャン行きの残るイスはあと3席🔥そのうち1席を見事勝ち取った11月の主役は協会・木原浩一p!!✨「麻雀のいいところが出ましたね」木原pの技術に牌がしっかりと応えていました!✅本日のアーカイブはこちら👇… pic.twitter.com/LLQltEt551
― 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) November 18, 2024
うっかり優勝してしまってブロマガ記事の更新が滞ってしまいました(>_<)本日は休載です。申し訳ありませんでした。 -
押し引きに一貫性という考え方は不要です
2024-11-17 14:0050pt※この記事は8月20日note掲載分を加筆修正したものです本に入れたかったけど、長すぎるので挫折しました・・・○○を切ったからには××しなければならない という一貫性を重んじる考え方は、一見筋が通っているようにも聞こえるのですが、巡目や他家の動向、場に打たれた牌など、刻一刻と変化する状況に応じて目標を上方修正したり、目標を下方修正したり、 臨機応変に方針を変えていくことも大事です。 ※新書・強者だけが知っている 麻雀の真理48 より
(牌図A)昨シーズンのMリーグ、僕が堀選手のベストバウトを選ぶとしたら、このオーラスです。オーラスの親番、堀選手は渡辺選手のリーチを受けて一発目にをプッシュします。打も有力候補ですがラス目の魚谷選手とは1500点差。まだアガリも十分見込める巡目で形も悪くない。被ツモで親被り、ラス落ちの可能性もあるならば、渋々勝負といったところでしょう。 (牌図B)堀選手が -
麻雀と最強戦と私
2024-11-16 16:0050pt※麻雀最強戦2025出場プロ読者アンケート途中経過まずはこの場を借りてお礼を言わせてください。ご投票ありがとうございました!今日は少しだけ昔話をします。i僕が初めて最強戦ファイナルに出場したのは9年前、2015年のことでした。当時はタイトルホルダーが直接ファイナルのステージに進出できるシステムだったのです。1半荘勝負、A~D卓のトップ者のみが決勝に進出できるステージで――東場は和泉選手が独走、南場の親でたろう選手がダブリーの24000を和泉選手から直撃。オーラスは親番の瀬戸熊選手、たろう選手のデッドヒート、最後までとても盛り上がる展開でした。木原選手はどこにもいませんでしたいませんでした、いませんでした、いませんでした・・・次に出場したのは2018年でした。「天鳳ニューパワー」という枠で1/8のファイナル進出をかけて戦います。予選A卓は無事に勝ち上がり1半荘勝負、トップ条件のステージで―― -
牌譜添削 天鳳五段
2024-11-15 18:3050pt※昨日の記事ですが、日付の設定ミスで昨日のうちにアップされませんでした。申し訳ありません。おかげさまで5段に昇段しました。 打牌の内容はそんなに良くなっている感じはしないのですが、とにかく麻雀に慣れることを重視して打数を増やしたのと、確変を引いたことによる昇段です。
今日の牌譜添削はSさんです。打数を増やすのは良い練習になると思います。鬼打ちで鍛えられる能力とは何か? A・不要牌を素早く選べる能力 B・頭の中で瞬時に手牌構成を理解できる能力 C・現物やノーチャンスを素早く発見できる能力 盤面を見ただけで解像度が上がるイメージです。何切る問題では常に14枚から1つも答えを選択します。しかし実戦では14枚になる瞬間は一瞬しかありません。 新著・強者だけが知っている 麻雀の真理48 より
ドラ何切る問題です。赤ドラを2枚使いたいのなら打として雀頭の手組にするのが推奨です。ところが実戦では――こ -
【Mリーグ】イーシャンテンにもランクの差がある
2024-11-14 23:0050pt堀選手のリーチを受けた園田選手の手牌です。上家から打たれたをチーするとテンパイに取ることができます。どうしますか?イーシャンテンとテンパイは雲泥の差?アガリ抽選を受けることができるテンパイとアガリ抽選を受けることができないイーシャンテン前者と後者では天地の差があるよ――と、聞いたことがある人も多いと思います。実はこれテンパイしたらリーチした方がいいよ――このセリフと同じくらい、ただの一般論です。麻雀の選択基準は未来予想図Aと未来予想図Bの優劣比較「言葉で麻雀を覚えるな!」当ブロマガで10年以上も言い続けてきました。同じテンパイでも、それぞれのランクが、同じイーシャンテンでも、それぞれのランクがあると思いませんか? -
牌譜添削 もう麻雀やめるにゃ・・・という人へ
2024-11-13 18:0050ptもう雀聖になれそうにないので麻雀やめるにゃ。ハゲの配信楽しかったにゃ
今日の牌譜添削はYさんです。確かに、だいぶ下振れの牌譜でしたね。牌譜を見た限りでは「雀聖クラス」に到達できる実力は十分あると思います。Yさんは、こういう手をもらって次の手番が来るまで何を考えていますか?をツモ切りしていましたがと入れ替えて234も狙ってみたほうが1枚切れなのでを選びましたがドラがならドラ受けを固定する打のほうが鬼打ち経験の少ない人は、手拍子で下位互換の選択をしてしまうことが、熟練者よりも圧倒的に多い ※新書 強者だけが知ってる麻雀の真理 より
Yさんは手牌が14枚になってから数秒の間で優劣を判断するのが苦手だと思います。まだ例を挙げましょう。をツモ切ったシーンです。ドラはを打っても受けが残るので、打としたほうが良いですよね。ここから何を切りますか?このように問題として出されたらが選べると思います。をツ -
【Mリーグ】親リーチのメリットって何?
2024-11-12 16:3050pt東1局、親番で内川選手がテンパイしたシーンです。A・テンパイ取りダマテンツモの三面張変化、またはツモで234の三色変化、ツモのタンヤオ変化狙い。うっかりツモはアガリ拒否で切りリーチのフリテンリーチも面白いですね。B・テンパイ外し打としてとのくっつきイーシャンテンに戻して好形変化狙を狙う選択C・即リーチ親でシンプルに最強の武器を使う。テンパイ時の3択問題。みなさんはどうしますか?内川選手の選択は即リーチでした。親のリーチは世界を変える内川選手は親番だとC・即リーチ を選ぶことが多いです。リーチの選択は「積極的に――」と解説されがちですが、僕には消極的にも見えますね。もちろん、悪い判断ではないけれども僕なら積極的に打点を狙ってダマテンを選びそう。萩原選手の2副露を受けて、何を切りますか?内川選手の選択はでした。危険牌先切りのデメリットは将来の危険牌を受けきれないは、萩原選手に対する危険牌先切り
1 / 3