• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 30件
  • 気づき

    2018-06-30 12:00  
    110pt
    A卓 1半荘勝負で1、2着が勝ち抜けB卓の勝者2人と決勝卓、1半荘勝負でトップを獲れば勝ち抜けです。AbemaTV にて完全無料放送です。頑張ります!昨日の解答からです。牌譜正解はこのツモ。これで勝利はほぼ確定です。・、が既に通っていること・北家がマンガンである可能性がほぼなくなったことドラのは既に打てない。チートイツで何とか粘るよりも、こうするのが最善ですね。選択肢が多いほうが有利有利なほうを選べる技術があることが前提の話ですが1つしか選択肢が無い人よりも、複数選択肢がある人のほうが有利なのです。選択肢を多く持つためには 気づく ことが大事ですね。終盤なのでダマテンにする人も多いでしょうね。でもこの局面には、ダマテンが明らかに有利な判断材料があるのです。みなさんはパッと見で気づきますか?リーチをしてしまうと、他家を抑止するばかりかこの選択ができなくなってしまいます。残りはたったの1巡です
  • オーラスの攻防

    2018-06-29 13:30  
    110pt
    最強戦プレミアトーナメントは明日土曜日15:00~Abema TV にて無料放送です! 是非みてね~( ´ ▽ ` )ノ牌譜ラス目と4300点差の3着目です。門前リーチは避けたい点数状況ですので、ここは役有りテンパイを目指しカンチャンを払います。リーチ棒を出すリスクはラス目の条件緩和点差をしっかり考えた上で判断しましょう。6pは三色の種、役牌の孤立も当然残すとあらば、ここは1mしか打てません。ラス目南家が3巡目に發をポンです。ふ、不吉ですね・・・2着目北家の2副露。赤が2つ入っています。こちらの仕掛けは不吉というよりも、幸運をもたらしてくれるかもしれません。ここが選択の分岐点です。・南家は強引なトイトイ、ホンイツ またはドラ単騎に持っていったか・北家はタンヤオ または役牌バックここで上家から出た3sを合わせ、自分の手を諦めるかどうかです。非常に難しい判断ですが、僕はこの時まだ合わせるの止め
  • 放銃打点を考える

    2018-06-28 12:00  
    110pt
    親リーチに安全牌は全くありません。2pが通ったこともあり普段の癖で2枚ある5pをつい切ってしまったのだけど――ドラまたぎの牌だけは放銃打点が違いそうなので安め打ちのワンチャンス3pとか、端っこアタックにすれば良かった・・・って、放銃したからそう思ったんだけどね(笑)この件については少し再考の余地がありそうです。ラス目と6100点差のオーラスです。トップ目が親なのでこの局で終了することが確定しています。まあこれは誰でも全ツするとは思うのですが(笑)相手の立場になって考えるリーチ者はトップと17700点差の2着目です。しかもリーチをすると、瞬間3着目に落ちてしまいます。役有りだったら確実にダマテンにするはずなのでリーチをするということは、打点が低い可能性が通常よりも高いと考えられます。もちろん赤や裏ドラの可能性もあるので必ずしも安いわけではありません。でも似たような状況であれば――ラス目と53
  • 特南の歩き方 実演編

    2018-06-27 12:00  
    110pt
    第9回ブログマガジン杯 エントリー受付中です!締め切りは30日なのですが・・・今大会はエントリー者が圧倒的に少ないです(>_<)迷っている方、是非エントリーしてみてください!1326 子の4翻30符ツモアガリですね。ここで書いた1326はちょっと意味が違くて――昨日のマーチャオの成績な!1着が1回、2着が3回、以下略・・・・そんなボコられた日も、帰ってきたら天鳳を打つ おれエラス牌譜これは打。チートイツに決め打ったほうが良いでしょう。この牌姿ならチートイツにせず字牌を切ります。シャンポン受けにネックになりそうな牌が無いですものね。よしとことん裏目しか引かない日や・・・1枚切れの字牌3枚。初牌の字牌1枚(ダブ東)親の2副露がアレです。実戦ではホンの数秒で決めなくてはいけません。危険牌を止める事よりも、危険牌をしれっと通すことが大事これは通る根拠があるとかいった話ではありません。単純に他の3牌
  • 知識と経験

    2018-06-26 12:00  
    110pt
    自分の河にヒントが多く、ダマテンだと確実に打つ人が1人いる。打点は満足できるので、ダマテンを選択しました。特上卓ならリーチ有利という考えは誤った知識当たり前ですが対親リーチに無謀なプッシュをする人は少ないです。これは今も昔も変わりありません。しいていうなら――仕掛けているとオリられない人が鳳凰卓よりも若干多いかも程度です。ですのでこの局面は鳳凰卓でも特上卓でも判断は変わらないということです。ツモ切りでダマテン続行します。めくり合いだったり、5Pの感触が良かったりツモアガリにボーナスがあるルールだったら9P切りリーチが良いですね。いついかなる場合も両面が有利というわけではないのです。ドラが1枚でもあれば素直に發を打ちますがこうなるとちょっと狙ってみたくなりますね。門前限定のイーシャンテン VS 仕掛けが利くリャンシャンテン牌姿にもよりますが、この場合はほぼ互角だと思います。仕掛けたほうが遅く
  • 手牌読みのプロセス 1

    2018-06-25 14:00  
    110pt
    8割方当たる読み のカテゴリーで読みの話は色々紹介してきましたが複数の情報によって読みの精度は上がるひとつの情報だけで相手の手牌を読めることはありません。今日の記事は 手出しについて です。簡単なやつからいきましょう。法則から外れた手出しを覚えておくその法則とは―― 
  • 親権の価値

    2018-06-24 10:30  
    110pt
    今日は第17期雀王戦Aリーグ第5節です。対戦相手は――09位 橘哲11位 小川12位 小室13位 木原14位 角谷http://live.nicovideo.jp/watch/lv313602186です。この模様はスリアロチャンネルで本日11:00~放送されます。お楽しみに~( ´ ▽ ` )ノだから君は負けるんです近代麻雀にこんな生意気なタイトルのコラムが連載されている。著者は 堀慎吾 現在Aリーグ3位の男だ。Aリーグ11位の小川を「駄馬」と罵りAリーグ1位の仲林をも「手なり野郎」と酷評する酷い奴だ。生意気すぎるこの男。しかしながら決して口だけというわけではなく今年の麻雀駅伝のメンバーに選ばれるなどその実力は、プロ協会内部で相当高く評価されているのだ。そんな堀が、僕に対しても何か言っていたらしい。まさか、まさか ハ〇 とは罵られていないだろうか? 
  • 本日はブログマガジン杯ワンディ予選

    2018-06-23 12:00  
    第9回ブログマガジン杯ワンディ予選。結果を発表します!1位は Tommy07 さんでした! おめでとうございます( ´ ▽ ` )ノTommy07さんは、第9回ブログマガジン杯準決勝シードの権利があります。出場を希望される場合、こちらのメールフォームご連絡ください。準々決勝全ての試合が終わり次第、日程のほうをご相談させていただきます。ろぼろんフェアリーランドりゆーアメンポてふ2位~5位の方(敬称略)は準々決勝シードの権利があります。・準々決勝A・2018年07月16日(月祝) 19:00~              ・準々決勝B・2018年07月17日(火)  21:00~出場を希望される場合、7月16日、17日の中から出場希望日を6月30日までにこちらのメールフォームからご連絡ください。なお、ご連絡が無い場合は出場辞退扱いとさせていただきます。

    第9回ブログマガジン杯ワンデイ予選は、本
  • アガリに向かうだけが勝負ではない

    2018-06-22 14:30  
    110pt
    本日は金曜日ですが、23:00~特南ライブ配信をやります!牌譜7800点差の3着目で迎えたオーラスです(牌図A)下家のラス目は正体不明ですが、逆転の素材くらいは持っているのでしょう。やる気満々なら中途半端に絞るな鳴かれるのを嫌がって、中途半端に絞ると損をするケースもあります。 ポン ポンたとえばこんな牌姿に 今のうち! と     を切れば、鳴かれずに済むのです。(牌図A)は 今のうち! が通用しても、こうなってくると先切りのリターンより、鳴かれるリスクのほうが大きいような気がしますよね?実戦では(牌図A)でもソーズを切らなかったのですがタンヤオ確定くらいの牌姿だったら、切る価値はあったと思います。こうなってしまったら他家に期待する他ありません。対面の2副露目は 5mチー 打6m でした。この2s手出しは間違いなく手牌の関連牌です。スライドか または 4sトイツあたりか と予測できるかと思
  • 特南の歩き方 基本の「型」

    2018-06-21 12:00  
    110pt
    人には得手不得手がある今日は勝手に牌譜添削です。きのう特上卓で偶然同卓したAさん。かなり前から当ブログマガジンの会員さんです。Aさんはおそらく、場を見ながら自分の手を考えるであるとかある牌をツモってきた瞬間に、今までと別の手役の可能性を考えるとか2つの物事を同時に考えること。つまり並列思考がかなり苦手なタイプだと思います。新しい知識で古い知識が潰される古い知識にも良いものはあります。新しい知識と、うまいこと融合させればよいのですがうまくいかない場合、新しい知識をいれるたびに勉強熱心が仇になって、だんだんと今までの型が崩れていくのです。今日はそんなAさんのために、ピンポイントにアドバイスをします。絶対的な「型」を100発100中成功せよ!麻雀には絶対的な「型」があります。たとえば 先制両面待ちはリーチ という「型」があるじゃないですか・場に4枚切れなら? 5枚切れなら?・相手が高打点確定の場