• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 31件
  • 来年の抱負など

    2019-12-31 11:15  
    今年も1年ありがとうございました!日本プロ麻雀協会 木原浩一
    来年からnoteを始めるにあたり、ブロマガ6年間の累計売上げを公開してみました。興味がある方は是非読んでみて下さい( ´ ▽ ` )ノnoteはじめました|木原浩一 @sonoharasaika #note https://t.co/x5MavN9Cmw
    ― 木原浩一 (@sonoharasaika) December 30, 2019
    来年からnoteを始めます。記事の内容はブロマガの転載ですので既にブロマガ会員の方は、改めて有料記事を購入しなくても大丈夫です。べ、別に買ってくれても構わないんだからねっ!ブロマガ売上の97.5%が月額課金月額課金の割合が多いほうが収益が安定するので良い面もあるのですがそれにしても都度課金(1記事あたりの課金)の割合があまりにも少ないのではないか?と思ったのが、noteを始めるに至る主な動機です
  • 新八段坂奮闘記3 vol.3

    2019-12-30 14:00  
    110pt
    牌譜対面のリーチを受けてイーシャンテンになりました(牌図A)打、または打の2択ですね。このような局面で考えることは――次の選択も同時に考えるというクセをつけてください。画像のように打としたら、手牌はドラ無しのイーシャンテン。たとえ両面が増えたとしても、ドラ切りで既に手牌の価値は激減しているので、ここは悩まず現物を打ちます。(牌図A)でをプッシュする人、その場合は次無筋を引いた場合はどうするか? も同時に考えておきましょう。次の無筋で撤退する程度なら、最初から押さないほうが良いかもしれませんね。牌譜下家のリーチに安全牌はありません。こういう時もその場凌ぎでワンチャンスのを打つよりも――次の選択を同時に考えれば打が良いのではないでしょうか?次ツモ無筋で開拓した退避ルートを使ってベタオリ一応イーシャンテンを維持しているので、もしもテンパイしたら――そのまま曲げてしまいましょう。このような判断はト
  • 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶ 2019Mリーガーランキング その4

    2019-12-29 13:15  
    220pt
    Q・選手は監督やチームメイトから打ち方について指示されることはあるのか?ちょっとだけ自分の話をしましょう。2017、2018にMリーグと似たような形式の試合がありまして――男女混成3名によるチーム対抗戦。参加チームは全16チーム。多井、たろう、近藤、村上、石橋、小林朝倉、松本、日向・・・といった、現Mリーガー達を押しのけて1/16、連続優勝したのはなんと我がチーム!参照記事2017・オールスターリーグ出場者2018・オールスターリーグ出場者まあただの自慢ですよw おまえのチームにも現Mリーガーおるやんけ! という野暮な突っ込みはやめてやれ。でね、リーダーだった僕がその時出した指示は――・全員個人優勝するつもりで打て!・チームメイトに良いパフォーマンスを見せろ!この2点でした。あれこれ言うのは余計なお世話だと思うんですよ。選手を信頼して送り出してやること。それが最も勝率の高い采配でしょう。あなたのためのアドバイス細かい指示を出したり、ダメ出しばかりしていたら、委縮してまって本来の力を発揮できなくなっちゃうかもしれないじゃないですか。Mリーグはプロチームですから。将来的にはプロ野球でいうセイバーメトリクス的な指標を導入して打牌選択の優劣、対戦相手の選択傾向をAIなんかで徹底検証しそれに沿った戦略や指示をするようなチームがあっても良いと思う。まあ現状は無さそうですけどね・・・なぜって?? それは察して下さいな。事前の作戦はあまり意味がないなぜなら麻雀は配牌を取ってから作戦を練り始めるゲームだし、1牌ツモった後にガラッと作戦変更をすることもある。何なら1巡前と1巡後、状況に応じて真逆の戦略を取ることだって多々あるゲームです。・いのちだいじに・かんがんいこうぜ例えば事前にこんな作戦を立てたとするじゃないですかこの作戦が足かせになってしまうことだってあるじゃないですか。選手を本当に信頼しているのであれば作戦など立てずに、個々の判断を尊重したほうがマシってことです。2019Mリーガーランキング その12019Mリーガーランキング その22019Mリーガーランキング その3 
  • 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶ 2019Mリーガーランキング その3

    2019-12-28 12:00  
    220pt
    2019Mリーガーランキング その12019Mリーガーランキング その2引き続きやってまいります。一応記事タイトルに「ランキング」とあるので、とりあえず順位はふってありますが登場順は話の流れで決めたりしてます。あんまり細かいことは気にしないでー(>_<)22位と23位はほとんど差が無いけれど22位と10位は差があるよねー くらいの認識でお願いします。あとね、Mリーガーに天鳳をやらせたら―― みたいな不毛な話題をたまーに見るけど、もし天鳳をやらせたら鳳凰卓に到達できないMリーガーは1人もいません!それだけは間違いないっす。それってMリーガーを舐めすぎというよりも、鳳凰卓を神格化しすぎですよね(笑) 
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2019-12-27 12:00  
    110pt
    今日の牌譜添削はKEさんです。・形の認識・危険牌先切りについて今日はこの2点についてお話しします。さて、何を切りますか?こうなってしまうのは形が認識出来ていないのが原因です。ちょっとこの牌姿を分割してみましょう。   ざっくり分解してみました。これなら何を切るべきかわかりますよね? そう、が良いですね。Q・形に強くなるにはどうしたらよいですか?おそらく多くの人が悩む問題でしょう。この質問に――・何切る問題をたくさん解け!・とにかく実戦あるのみ、打ちまくれ!このように答える人もいると思います。別に間違った教え方というわけではありませんが――人に麻雀を教えたことがないのでは??って思っちゃいますねー。形の認識が出来る人は「簡単だよ!こうやって――」というように教えがちですが人によっては簡単でも、他の人にとっては難しいということなんて、この世の中にいくらでもあるのです。 
  • 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶ 2019Mリーガーランキング その2

    2019-12-26 12:10  
    220pt
    2019Mリーガーランキング その1引き続き下位から発表していきます。 
  • 現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶ 2019Mリーガーランキング その1

    2019-12-25 12:00  
    220pt
    まずはじめに――「私は各々の雀力を公正に評価しました」という人がいたとしましょう。このセリフを言っている時点で僕的にはアウトです。主観が全く入らない評価は不可能別に予防線を張っているわけではありませんよ。ただ麻雀に関して嘘をつくのが嫌いなだけです。ハイ。主観抜きで判断しようとしたら成績(数字)しかないのですが麻雀はこの程度の打半荘数で実力を判断できるようなゲームでもありません。だから「現役麻雀プロがガチで天鳳位を目指すブログマガジンが選ぶ2019Mリーガーランキング」は、僕個人の感想でしかありません。今期の出来、過去の実績、Mルールへの適合性etc・・・・プレイヤーの打ち筋で判断した完全な独断、完全な偏見によるものです。異論は大いに認めます。ではやってまいりましょう。ランキング下の方から紹介していきますね。手加減は一切しませんよ。 
  • 特上卓クリアに向けての第一歩

    2019-12-24 13:00  
    110pt
    鳳凰卓で奮闘中の人は、特上卓時代に比べて何となく勝ちにくくなったことを徐々に実感しているはずです。※左が特上卓、右が鳳凰卓鳳凰卓と特上卓で何が一番違うかというと和了率 特上.229  → 鳳凰.218   放銃率   特上.112  → 鳳凰.124和了率、放銃率ですね。特上卓で打とうが鳳凰卓で打とうが、自分のスキルは変わらないわけで基本的に他家のスキルが上がれば上がるほど自分のアガリの回数は減るものですし基本的に他家のスキルが上がれば上がるほど、他家のテンパイに遭遇する頻度も増えるので、放銃の回数も増えるものです。自分のスキルアップが実感できるのが特上卓特南の歩き方・牌譜添削versionでは特上卓で苦戦している人を対象に牌譜を添削していますが多くの人が余計なことを考えて自分のアガリ確率を下げてしまうような選択をしています。もちろんアガリにくそうな牌姿であれば、守備面を考えアガリ率を下げ
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2019-12-23 12:00  
    110pt
    今日の牌譜添削はCさんです。この記事の続きですね。この牌姿から何を切りますか?は明確な意図を持って残した牌です。では仮にを打牌候補から除外した場合、選択候補を何にしたら良いですか? (牌姿A)3面受け固定をする打も候補ですが他の受けが不安定な場合はなるべく残したほうが良いですね。(牌姿A)に、ツモやでピンズ3メンツ構想も視野に入れるということです。例えば孤立のは、不安定かつ愚形が多くなりそうな受けですので、ピンズ3メンツ構想との比較で打牌候補になりそう。またソーズ1雀頭、1メンツ構想だとすれば打も打牌候補です。当然打も打牌候補の1つ。明確に何が正解とはいえませんが、3面固定というよりピンズ3メンツ構想との比較で選択しましょうということです。これはうっかりミスの類かなーと思ったのですが――これを見るとそうじゃないみたいですね。Cさんはまず4メンツ1雀頭に寄せる打法を完璧にしましょう。 この牌
  • 鳴かれにくい牌を予測する

    2019-12-22 12:00  
    110pt
    下家のダブポン。2副露目がチーです。下家に鳴かれにくい、放銃しにくい牌は何ですか?反射的に答えが出る人も、理由も添えて考えて下さい。※注 推奨打牌ではなく、この瞬間鳴かれにくい牌、放銃にしくい牌です理由に正解することが「牌理力」アップに繋がります。答えはちょっと下の方に書きます