• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • カン するしない?

    2020-05-27 12:00  
    110pt
    自分のアガリ確率って表示されるじゃないですか大体20%前半くらいだと思うんですよね。仮に22%だとしましょう。自分は22%しかアガれない。他家のほうがアガる可能性が高いのだから、他家に備えた選択も大事ですって言う人いるじゃない?決して間違ったことを言ってるわけじゃないんだけど――アガリ確率は変動するものドラ 牌姿A 牌姿B牌姿Aと牌姿Bでアガリ確率が同じな訳がないんですよ。22%というのは全体の数字、いま現在のアガリ確率ではないのです。他家のほうがアガる可能性が高いのだから・・・・と考えるべき局面は、自分のアガリ確率が低いと思った時です。基本的に自分のアガリ確率が高い牌姿ならばメリットの方を優先したほうが良い結果に繋がることが多いのです。 
  • テンパイ外し する?しない?

    2019-09-17 13:00  
    110pt
    6巡目テンパイです。ここではリーチ判断の是非を問うよりも即リーチ と テンパイ外し を比較する考え方についてお話しします。自分の手牌 >>> 曖昧な場況(景色)良さげに見える待ち―― とはよく言うじゃないですかこの場合であれば、東家の第1打が1sで、南家も2sが早めです。3sが通常の場況よりも若干良いかも―― というのは正しいかもしれませんが、何よりも優先すべきは自分の牌姿による判断です。「テンパイ外し」や「テンパイ取りダマテン」と比較する打牌選択の真髄は優劣を比較することです。もちろん即リーチでも期待ポイントは大幅プラスなのですが――やといったメンツにツモ、で4連形が出来ます。やツモだって優秀な変化。345、456、567の出来メンツは2次変化の期待大つまりこの場合、ピンズ、マンズのメンツが345、456であるので優秀なイーシャンテンにランクアップするのも容易であることが予想できます。こ
  • 役牌仕掛けは臨機応変に

    2019-08-20 13:30  
    110pt
    ※お詫び最近何度かアップされていた誤字脱字だらけの記事は下書き・・・というか、メモ帳代わりのもので非公開設定にすべきものでした。僕の設定ミスで、見苦しいものを見せてしまい申し訳ありません。牌譜1巡目に打たれた役牌の、みなさんは鳴きますか?こういうので「鉄」とか「アルミニウム」とか主張する人いますけど。序盤は自由度が高いゲームだ鳴くメリットも当然あるし、スルーするメリットもあるもちろんスルーするデメリットもあるし、鳴くデメリットもある。なぜ序盤は自由度が高いのか? というと情報が少なすぎて明確なメリット、デメリットが想定しにくい状況だからなんですね。その話はまた後程、ちなみに僕はスルーです。 
  • するしない?

    2019-07-24 12:00  
    110pt
    上家から打たれたをチー  するしない?5枚目はチーですよね・・・・ 昔からリャンシャンテンをイーシャンテンにするチーが苦手だったのですが、ちっとも苦手を克服できていないですね。東風戦の雀荘で常勤だった頃はできたのですが競技麻雀寄りに仕掛けをシフトさせたせいで、だんだん劣化してしまいました。アガリは未来のリスクを軽減するアガリ率アップ=放銃回避、被ツモ回避=リスク回避率アップ 打点が無くともアガリには立派なリターンがあります。もちろんそのリターンを放棄するに見合うような打点上昇率が見込めればスルーですが早い巡目とはいえこの素材では。あまり見込めないような気がします。この巡目に出た3枚目のをチー  するしない? 総合的に判断するとチーしないほうが良いと思います。両面が無いなら単騎で待てばいいじゃないこのイーシャンテン受けはかなり広く門前テンパイはどのテンパイでも打点が十分見込めます。Q・アガリ
  • するしない?

    2019-07-17 18:00  
    110pt
    牌譜3巡目の選択です。上家から出た9mをチー するしない?