• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 30件
  • 八段坂奮闘記7

    2018-04-20 13:30  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv312217543本日は天鳳名人戦最終節です。1戦目・Ⓟ木原浩一xⓅ多井隆晴xⓅ中嶋隼也x就活生@川村軍団2戦目・独歩xトトリ先生19歳xⓅ中嶋隼也x就活生@川村軍団 3戦目・独歩xトトリ先生19歳xⓅ木原浩一xⓅ多井隆晴ポイント下位2名がここで敗退。残り4名で4半荘を打って決着です。はっきりいって優勝は絶望的なのですが敗退を避けるよりも、優勝を目指すような打ち方をしようと思います。牌譜南3局、ラス目の親番からリーチです。き、厳しい(>_<)この巡目だし、イーシャンテンだし行くしかないと思うじゃないですかー。しかしあのリーチは――愚形の安手が考えにくい3巡目ドラ4s切りリーチです。いくらラス目の親リーチはレンジが広いといえどもリーチのみのペンチャンだったら間違いなくテンパイを外しますしドラ1愚形でも、3巡目ならテンパイを外す
  • 着順意識

    2018-04-19 13:00  
    110pt
    「アガ3」という言葉を聞いたことがあるかと思います。「3着確定アガリで終了」を省略したのが「アガ3」という言葉でえ、アガ3かよ? カッコ悪いといったように、どちらかといえば結果を伝える事実というよりも、蔑称として使われることが多い言葉でした。最初働いていた雀荘では、メンバー規制で「アガ3禁止」でしたし着順の変わらないオーラスのアガリを良しとしない風潮もあったのです。南3局南家 ドラ3着目と700点、2着目と7800点離れたラス目の内川プロは、この牌姿から打としています 
  • 七段坂奮闘記2 vol.4

    2018-04-18 12:00  
    110pt
    あっさり七段に降段した10日後――八段に復帰しましたー ( ´ ▽ ` )ノいったいこの差は何なのか・・・・ と思わなくもないですがただの偶然で理由などないこのブログマガジンの読者なら知っているはずです。そうそう、長いこと打ってりゃこんな時もあるんだよね~。牌譜役牌孤立が2つ、この巡目ならホンイツを狙ってみたいですよね?現状はソーズの何を引いても有効牌です。1/3以上で有効牌が引けるなら、オタ風スルーも試してみたい。もしかしたら役牌が重なるかも・・・もしかしたら一通もついてしまうかも・・・まだ妄想を膨らませて良い巡目だと思います。うまくいかなかったら守備要員、攻防一体のホンイツ戦略です。牌譜配牌をパッとみて数えるのはブロック数です。この手は鳴き手、既に5ブロックあるので残すべき牌は――孤立の数牌よりも、打点アップの種である北です。字牌を重ねることができればこれくらいの未来は描けます。そして
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2018-04-17 13:00  
    110pt
    今日の牌譜添削はAさんです。Aさんはトップ率が.280と優秀ですが、その反面ラス率が.264とかなり高めです。ラス率が高い人の特徴といえば「押しすぎ」「ベタオリが下手」といったことを想像すると思いますが――手組が良ければ放銃率は低下するたとえば牌図のシーンです。ドラを使い切りたい気持ちはわかりますが――両面を外してカンチャンを残すほどではありません。この手牌、この巡目で打点を上げたければドラを使い切るよりも門前リーチ一本に絞ったほうが良いです。両面は外して門前リーチ率を下げるリスクにドラ含みのカンチャンターツ残しのリターンが見合わない。巡目によって目標を下方修正することが大事1列目はマンガン成就を夢見ても2列目以降は現実路線も視野にいれなければなりません。先にアガってしまえば放銃しないこれが放銃率を下げる手段の一つです。つまりこの巡目ならばマンガン全振りではなく、チーテンも考えなくてはなら
  • 七段坂奮闘記2 vol.3

    2018-04-16 12:00  
    110pt
    牌譜チャンス手です。ここでは手拍子でを切らずに――を切ってください。ほんのわずかな差ですがこの瞬間が鳴けたとき、対戦相手に与える印象が違います。ポン → 打  だとピンズ雀頭の〇〇待ちがポン → 打  だとマンズ雀頭の〇〇待ちが第一印象になるはずです。別に引っかけでもなんでもありませんが自分のアガリ牌以外を切りにくくする演出も考えるということです。自分の待ち牌をボカす演出も時として有効な手段です。これはをツモ切りましょう。そうした場合――ポン 打 と ポン 打では相手に与える印象がかなり違うかと思います。インパクトのある仕掛けだからこそ有効相手に無視されるような仕掛けではあまり有効とはいえませんが注目を浴びそうならば、自分の待ち牌をボカす演出も考えるということです。ただし、主役は自分の手牌ですからテンパイの受け入れを極端に減らすような先切りはNGですよ~牌譜喜んでリーチしそうですよね。しか
  • アバウトに読み、ピンポイントに読む

    2018-04-15 12:40  
    110pt
    (牌図A)読みとは当たり牌を止めるための技術ではない押したほうが有利なのか? 迂回したほうが有利なのか? を見極める手段の一つが「読み」なのです。例えばこの局面。1pはリーチ者双方に無筋で、ドラの8pはリーチ者双方に筋の牌である。 さてどのような選択が有利でしょうか?待ち読みは消去法ここではベタオリが推奨です。理由は西家の河に書いてあります。黒髭危機一髪理論等でも解説しているようにリーチに対して無筋を通せば通すほど、次の無筋で放銃しやすくなるだけではなく無筋が通っていれば通っているほど、愚形テンパイ率も上がる西家はソーズ待ちである可能性やマンズ待ちである可能性がかなり薄そうです。ピンズ待ちである可能性や愚形待ちである可能性が高まっているのでこのテンパイではドラを打つリスクに見合ないといった判断が良いでしょう。※画像は合成です(牌図B)逆に西家がこのような河だったらどうでしょうか?・マンズの
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2018-04-14 12:00  
    110pt
    今日の牌譜添削はSさんです。前回の牌譜添削では 有効牌を残し不要牌を捨てる をテーマに添削しました。前回よりかなり改善されたのではないでしょうか?自身のテンパイ率が上がったことを実感できたのではないかと思います。テンパイ率が高くなると今度は押し引きが難しくなってきますね。今回は押し引きのポイントを一つだけ教えます。東場は待ちと打点で勝負、南場は点差と着順で勝負少し極端な言い方になりますが、このようにイメージしてください。例えばこの手牌、東3局であれば押してもOKです。南場の着順ダウンは最終順位に大きく影響するマンガンを放銃してしまうと16000点差がひっくり返ります。これを基準に押し引きを考えましょう。東家とは1500点差、北家とは13500点差です。 北家にマンガンを放銃すると2着順転落するのでNGということ。もしも北家との点差が1500点差、東家と13500点差だったら?その場合は放銃
  • 七段坂奮闘記2 vol.2

    2018-04-13 12:20  
    110pt
    明日はマルジャンの全国麻雀選手権、プロ選抜部門に出場します。 放送ページ(無料放送) https://freshlive.tv/threearrows-ch/201202 【本日出場選手】 ・最高位戦日本プロ麻雀協会所属  金子正輝、村上淳、園田賢、醍醐大、中嶋和正 ・日本プロ麻雀協会所属  木原浩一、須田良規、松本吉弘、堀慎吾、下石戟 ・麻将連合所属  忍田幸夫、小林剛 【解説・実況】 石橋伸洋(最高位戦)、仲林圭(協会)プロ選抜部門は24名。勝者は1名。これに勝つとこの賞金の決勝戦まで行けてしまうというスーパーVIP待遇です。が、頑張ります( ´ ▽ ` )ノ牌譜東家の両面チーがこの巡目でした。その後ピンズのカンチャンを内から払いの形から、ドラのを先に切ってをポンしました。この一連の動きを見ると・・・・赤2かダブ東赤1っぽいな と思ったんですよね。仮に東家に赤があるとしたら――圧倒的に
  • 特南の歩き方 上達の近道はものまね

    2018-04-12 14:30  
    110pt
    特南の歩き方 では鳳凰卓未経験者、鳳凰卓到達を目標にする人向けの記事を更新しています。牌譜東2局東家、5巡目のドラ1のカンチャン待ちテンパイです。今では抵抗なくリーチする人も増えてきたのではないかと思います。愚形リーチに抵抗があるという人も多かった時代もあった抵抗のある人に「カンチャン即リーチ」を勧めようと思ったら、どのように説得したら良いでしょうか?カンチャン即リーチのメリットを論理的に説明するしかしいくら説明しようとも、今まで抵抗があった人が説明した次の瞬間から、180度違う選択ができるものでしょうか?たぶんすぐにはできないでしょうね急に判断を変える事は難しいものです。まるで今までの麻雀が否定されたような気になる といえば大げさでしょうか(笑)そういうものだと洗脳してしまうたとえば耳障りのよいキャッチフレーズを考えたりとかですね。これは「〇〇打法」といって相手を抑止する効果もあって、有
  • 当たりにくい牌を見極める

    2018-04-11 12:00  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv312236130今日は最高位戦classic1組の放送対局です。一発裏ドラ無し、アガリ連荘でノーテン罰符がない特殊ルールです、。興味がある方は是非( ´ ▽ ` )ノ牌譜対面が一瞬で役牌の3副露です。全て僕が鳴かせているのはご愛敬として(笑)さて、この中で一番通りやすい牌は何でしょうか? といえば――答えはドラのです。対面にドラ―― というより、字牌が当たりにくい論理を展開してみましょう。対面の捨て牌に大きなヒントがあります。みなさんも一度考えてみてから読み進めてくださいね。