• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 30件
  • 切り順に注目せよ

    2018-09-20 14:00  
    110pt
    対面のリーチ、捨て牌は相当派手ですが・4巡目の手出し5sは8m、7pよりも必要な牌だったと考えると、法則的にはごくごく自然な切り出しであるとも考えられます。参照記事・手牌読みのプロセスあのように派手な捨て牌相に対して字牌のトイツ落としでベタオリするのを極端に嫌がる人がいますがAよりもBのほうを残した という情報を拾えていれば特別警戒すべきではないということがわかるのではないかと思います。上家の選択は初打から両面ターツ落としでした。もちろん変則手の可能性は、通常の捨て牌相よりもかなり高めですがその後の手出しをチェックせず、変則手に決めつけるのは早計だということ。マンズがツモ切られたことにより変則手が濃厚。前巡切った8mを引き戻し、役牌のトイツ落としでタンヤオへ移行しました。第1打は6pでしたが、その後の手出しはペンチャンターツ落としです。これも自然な手牌進行に見えますので、変則手とは断定でき
  • やりすぎかも委員会 vol.7

    2018-09-19 12:00  
    110pt
    Q・上家の仕掛けに対し4sプッシュはやりすぎでしょうか? やりすぎとはいえない と判定します。4sは上家に危険とはいえません。むしろ4sが危険なのは対面のほうです。大事な大事な大事なオーラスです。ラス目北家が8sをチーして打ってきた7pは一体何でしょうか?誰かに危険だったから? いやこれは単純に北家が必要だったからではないでしょうか?そう考えると、北家の手役がホンイツではないことがわかると思います。北家がテンパイだとしたら最も危険な牌は9pでしょうね。でも切るけど(笑)Q・親リーに2sポン打3sはやりすぎでしょうか? やりすぎとはいえない と判定します。これがやりすぎだったら、何も押せなくなっちゃうよー(>_<)Q・ 上家の萬子気配をみて八萬切りはやりすぎでしょうか? やりすぎとはいえない と判定します。8pはいつ出てもおかしくありません。しかし南家や西家も、まだマンズを打ってきそうな雰囲
  • リズムで読め

    2018-09-18 13:30  
    110pt
    一度目を閉じて天鳳の観戦欄を開いてみてください。「チャキ」という音がツモる音「ダッ」という音が打牌音です。一定のリズムではありませんが、「チャキ」と「ダッ」の間で「あ、今コイツ悩んだなー」というのが何となくわかるかと思います。小考情報は過信しないことノータイムは有力情報という記事を書いたことがあります。しかし小考情報はあまり当てにしないほうが良いです。なぜなら――・危険牌先切りのタイミング・手牌に全く関係ない牌同士の優劣比較手牌考察の参考になりにくい情報を拾ってしまうこともあるからです。牌譜両サイドの仕掛けに挟まれ撤退濃厚の局面でした。複数の情報で信頼度は増す東家の打6pは小考含みでした。この場況と小考、複数の情報があれば読みの信頼度は増すのです。・もしも手役が三色であれば――123はありません。あるとすれば678、だったら迷いませんよね?・もしも手役が東暗刻であれば――それほど迷うことは
  • 新八段坂奮闘記 vol.6

    2018-09-17 12:00  
    110pt
    牌譜親番で超勝負手のイーシャンテンです。対面リーチの1発目、もちろんここは勝負しましょう!勝負手であれこれ考えすぎる人はダメ!両面受け2つに不安が無ければ6mから勝負です。しかし今回は1sが3枚切れ、3sが現物になりますので当然ドラの1mから勝負です。6mにマンズがくっついてからの変化形を逃してはなりません。ドラが打ちたくないから――といって6mから勝負してしまう人は、考え方を改めましょう!牌譜チンイツとピンフ一通の天秤です。中はいらないですよね?実戦ではパニックになる人もいるかもしれませんが天鳳ではアガリ牌が出たら教えてくれます。安心して変化形を考えましょう!メンチンのコツは――偉そうなことはいえるほどのスキルはありませんが少ない時間で待ちがわかるかどうかは「運」の要素もあります「運」?と思うかもしれませんが、直観と置き換えても良いでしょう。天鳳ではアガリを親切に教えてくれますが、実戦で
  • 天鳳名人戦第2節

    2018-09-16 12:00  
    110pt
    1回戦・東1局張り切って4pから仕掛けたが2sはスルー(牌図A)危なかった・・・・1回戦・南1局1枚目の東をちょっとスルーしてみたこれも危なかった・・・(牌図A)はスルーしても良いと思うのだがホンイツトイトイルートも残るし、ここは東から仕掛けるべきだった。負けていると鳴けない病気競技麻雀で何百回と発症しているこの病、もちろんうまくいったこともあるのだが、結果的に悪くなってしまったケースのほうが体感多いのだ。一体いつになったら治るのか・・・1回戦・東4局3本場放銃シーンを少しばかり。これは7mを打つか發を打つか迷った(>_<)ポイントは8mと3mの間に挟まっている2枚切れの中3mが手牌の関連牌っぽくって、8mは浮き牌かなーって感じ。単独の4-7m待ちならこうなりそう。けど―― 打リーチ ツモ 打 リーチこんなのが否定できなくて、發で放銃してしまった。逆にいえば否定できる情報があれば間4軒リー
  • 再現の練習

    2018-09-15 12:00  
    110pt
    牌譜昨日の記事の回答です。両面チーは手役も推理せよ牌図の例でいえば、よりもが欲しかった可能性も考えるということです。が欲しい手役―― 456の三色ですとか一通とかですね。これだけの情報で手役を断定できませんのであくまで可能性の1つとして頭に入れておくということです。さて、ここで完全安全牌はありません。南ポン → 打3m の後、一切手出しがありませんでしたので西家が今テンパイだったら、4pを仕掛ける前の手牌が再現できると思います。もしも〇〇が当たるとしたら―― というように再現してみましょう。※注 この場合、打点が高いことを前提に考えてますもしもが当たるとしたら――  チー 打ちなみに僕の第一感はこれでした。1番人気です。もしもが当たるとしたら――  チー 打点数ないからなー・・・ これが2番人気。もしもが当たるとしたら――  チー 打これだとチーもの早切りも考えられますよね。3番人気かなー
  • 新八段坂奮闘記 vol.5

    2018-09-14 13:30  
    110pt
    http://live.nicovideo.jp/watch/lv315356571今日は天鳳名人戦第2節!前半 Ⓟ谷口浩平×就活生@川村軍団×Ⓟ川崎たかし×Ⓟ木原浩一後半 Ⓟ小林剛×独歩×Ⓟ木原浩一×おじさんやってきます!!本当は今日から 新九段坂奮闘記 が始まっているはずだった・・・・残り10ポイントとなった昇段戦でラスを引き、更に次の半荘もラス・・・残り40ポイントとなった昇段戦でラスを引き、更に次の半荘もラス・・・昨日の特南ライブ配信でも連ラス・・・・更にその後打った鳳南で3連続ラス・・・・あっという間にポイントが・・・・ 死にたい・・・・牌譜2巡目テンパイはダマテンを選択。直近で出る4mは見逃すため、自動アガリは外しておく未来は選択するもの先制リーチ+1翻 は即リーチ。その選択でも期待ポイントは十分プラスである。しかしプラスだから良しとするのではなく、どの選択を選んだとしてもプラ
  • 新八段坂奮闘記 vol.4

    2018-09-13 13:00  
    110pt
    今日は特南ライブ配信を21:00~やります!今使っている ロッソ でやるか?タンスにしまっている 【罪歌】 でやるか? 状況次第で(笑)牌譜打点を上げるコツは安めの受け入れを拒否することここまで手役が丸見えだったらから打ちましょう。迷彩効率はオマケです。とにかく安くなる受け入れを徹底的に拒否すること。例えばこの手でもではなくを打ちます。これだけの素材です。リーチのみの受け入れを広げるのは得策ではありません。これだとではなくを打ちます。タンヤオドラ1好形テンパイなら、受け入れを広くしたほうが有利です。牌効率とはテンパイするための効率のことです。麻雀における効率の良い選択とはまた別な話なのです。牌譜トップを獲るコツは効果的なリーチを打つことこれは両面ですので誰しもリーチを打つと思いますがこの点数状況ならば、愚形であったとしてもリーチをしても構いません。対戦相手は鳳凰卓のプレイヤー3着目東家とラ
  • 絞るや 絞らざるや

    2018-09-12 14:00  
    110pt
     ドラ 昔の話、4巡目にチーのマンガンテンパイを取るか取らないかという話が話題になったことがある。まあ「鉄」だとか「アルミホイル」だとかの話はどうでも良いけど話題の主は「仕掛けると警戒されてしまう」という理由でスルーしたのだ。両面チーくらいで警戒してくれるなら、いつ何時でもブラフかましてやるよwと、答えていた人がいた。勘違いしないでほしい。話題の主は普段から仕掛けないタイプだから「警戒される」と予測したのだ。お前の両面チーなど、誰一人として警戒しないのだか??今日はそんな話をしたいと思います。※参照記事 とある麻雀プロの何切る3か月の特南生活を経て、久しぶりに戻ってきた鳳凰卓。離れていたおかげで、少しだけ印象が違って見えるような気がします。特上卓に比べて、鳳凰卓は仕掛けがかなり積極的画像は南3局、ラス目の親が4巡目に仕掛けてきました。確かにこうされると、浮いている役牌が切りにくくなると思い
  • やりすぎかも委員会 vol.6

    2018-09-11 12:00  
    110pt
    Q・ドラ切り立直はやりすぎでしょうか? やりすぎではない と判定します。さては・・・・ 最近調子悪いですね?Q・1s切り立直はやりすぎでしょうか? やりすぎかもしれない と判定します。確かに1sで放銃しても打点は安そうですが放銃してしまうと自分がアガれない という事実は重く受け止めるべきです。それにこのリーチ、中切りでは打点に不満と言ってましたが5m出アガリ&裏無し 以外の結果は全て7700以上と打点に不満はありません。Q・萬子染めがいるのにペン3m立直はやりすぎでしょうか? やりすぎとはいえない と判定します。点数状況的に抑止力重視ですね。良いと思います。Q・聴牌外しは流石にやりすぎでしょうか?やりすぎかもしれない と判定します。3900逃しの頻度は? 3900逃しの痛みは?点数状況と他家の進行状況を予測して判断しましょう。Q・下家からの西を見逃したのはやりすぎでしょうか?やりすぎとはい