閉じる
閉じる
×
6月27日の天鳳 1-1-1-0 九段 3165/3600
6月27日の雀魂 4-1-0-0 魂lv2 16.3/20.0

早くもイーシャンテンの手牌です。
安全牌を引いたらすぐ
を先切りする人も考えましょう。












ツモ
打












ツモ
打
が薄くなったらこういう変化も見たいですよね。

お――
こうなったら
を切りますよね。
「条件付き三色」と「確定三色」には雲泥の差があります。
打点力を上げるコツは自分だけのドラに気づくこと。


両面待ちではなく
カンチャン待ちでリーチ。
アガリ確率に差はありますが
アガリ時の打点にも相当差がつくでしょう。

待ちの枚数2倍=アガリ確率2倍にならない理由
A・
のみアガリのケース
B・
のみアガリのケース
両面待ちはAとB両方アガリを拾えますが
カンチャン待ちではAのアガリを逃してしまいます。
これだけのケースを比較するとアガリ確率は倍近く違うでしょう。
しかしカンチャン待ちに受けた場合
でアガリを逃がした後、
でもアガリを拾えるケース。
つまりAとB、どちらでもアガリのケースが存在する

待ちだとアガリ確率50%
待ちだとアガリ確率25%とはならず
待ちの枚数は半分だからといって
アガリ確率が半分になるわけがないのです。

安くなる受け入れを拒否すると自然に打点が上がる
この場合は
待ちの安めを拒否する
ことによって、打点が上がると考えられます。

この牌姿で
を切る人はいないと思います。
つまりマンズとピンズの受け入れを拒否する
ことによって打点が上がると考えることができるのです。

ではこの牌姿、何を切りますか?

受け入れMAXは打
ですが
この手は縦系の手役を狙いたいところでしょう。
を残すとツモ

で安くなってしまうので
敢えて受け入れを狭くして、打点を上げていくのです。

縦引きの比較で
よりも
、
を残したということ。
重ねた時、他家からポンしやすいのも
、
のほうが上です。

受け入れMAXなら、ここでカンチャンテンパイですね。

結果的に最高形に仕上がりました。
打点が下がってしまう受け入れを残さないこと
打点アップの種である自分だけのドラに気づくこと
これが打点を上げるコツです。
打点極振りが至高の選択 と言ってるわけではないですよ?
時には打点を、時には速度を
時には門前重視で、時には積極的に副露を――
打点狙いは数ある戦略の1つにしかすぎません。
与えられた素材、状況に応じて
その都度最適な戦略を導き出しましょう!
6月27日の雀魂 4-1-0-0 魂lv2 16.3/20.0

早くもイーシャンテンの手牌です。
安全牌を引いたらすぐ

































お――
こうなったら

「条件付き三色」と「確定三色」には雲泥の差があります。
打点力を上げるコツは自分だけのドラに気づくこと。





アガリ確率に差はありますが
アガリ時の打点にも相当差がつくでしょう。

待ちの枚数2倍=アガリ確率2倍にならない理由
A・

B・

両面待ちはAとB両方アガリを拾えますが
カンチャン待ちではAのアガリを逃してしまいます。
これだけのケースを比較するとアガリ確率は倍近く違うでしょう。
しかしカンチャン待ちに受けた場合


つまりAとB、どちらでもアガリのケースが存在する



待ちの枚数は半分だからといって
アガリ確率が半分になるわけがないのです。

安くなる受け入れを拒否すると自然に打点が上がる
この場合は

ことによって、打点が上がると考えられます。

この牌姿で

つまりマンズとピンズの受け入れを拒否する
ことによって打点が上がると考えることができるのです。

ではこの牌姿、何を切りますか?

受け入れMAXは打

この手は縦系の手役を狙いたいところでしょう。




敢えて受け入れを狭くして、打点を上げていくのです。

縦引きの比較で



重ねた時、他家からポンしやすいのも



受け入れMAXなら、ここでカンチャンテンパイですね。

結果的に最高形に仕上がりました。
打点が下がってしまう受け入れを残さないこと
打点アップの種である自分だけのドラに気づくこと
これが打点を上げるコツです。
打点極振りが至高の選択 と言ってるわけではないですよ?
時には打点を、時には速度を
時には門前重視で、時には積極的に副露を――
打点狙いは数ある戦略の1つにしかすぎません。
与えられた素材、状況に応じて
その都度最適な戦略を導き出しましょう!
次回配信予定
- 2022/08/29【Mリーグ】新戦力分析・U-NEXT PIRATES 鈴木優
- 2022/08/30天鳳の
- 2022/08/30【Mリーグ】新戦力分析・U-NEXT PIRATES 仲林圭
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。

現役麻雀プロがガチで「天鳳位」を目指すブログマガジン
更新頻度:
毎日
最終更新日:
チャンネル月額:
¥550
(税込)