閉じる
閉じる
×

南1局東家、ラス目のリーチを受けた渡辺選手の選択です。

渡辺選手は


Mリーガーで同じ選択になる人は2割くらいのイメージです。
ナイオシステム=局収支MAX打法

まだ13本も無筋が残っているなら

ならば親番でイーシャンテンのこの手牌、押してアガリ率を下げないほうが局収支最大になるという考え方です。

このプッシュで結果的にテンパイを入れ、裏ドラを1枚乗せ3900のアガリ、大ファインプレイになりました。

渡辺選手は親番が落ちた後も――

上家のリーチに、当然のように押していきます!

え、Mリーガーで同じ選択になる人は2割くらいってことは、8割が間違っているってことなの?
いえ、僕はそう思いません。
仮にドリブンズのチームメイトで言えば――
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
入会して購読
この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。
次回配信予定
- 2023/12/03【Mリーグ】その迂回は正しいか?
- 2023/12/29Mリーグファイナルこそ「5勝戦」にすべきではないか?
- 2024/01/01天鳳の十段
- 2024/03/31Mリーグランキングメモ