-
3者条件と例外のケース
2019-04-20 13:00110ptこれは3者条件を満たしているといっていいでしょう。マンズの上の場況は、通常よりもかなり良さそうといえますね。これも3者条件を満たしているので――マンズの下は通常よりもかなり良さそうです。2者条件程度では、通常よりも若干よさそう程度ですが3者条件ともなると、信頼度がかなり上がると考えていいと思います。今日の記事は、それを踏まえた上での反例です。これは3者条件を満たしているといえるでしょうか?絵面では条件を満たしていそうに見えますが、この状況では過信は禁物です。孤立数牌優先順位の法則を思い出してください。南家の9sは手出しでした。ドラよりも8pよりも手の内に残していた9sは――西家の9sは手出しでした。ドラが1sなのに、2sよりも手の内に残していた9sは――そう考えると南家、西家の手の内に関連牌が残っているケースも多くソーズの上の場況が通常よりも良いとは、必ずしも言い切れないと思います。7mが -
新七段坂奮闘記 vol.8
2019-04-19 12:30110pt牌譜受け入れ枚数は大差ですが、この巡目なら打点を狙って白を残したいところ。ドラ1でも打1p、ドラ2なら・・・その場合はさすがに白を打ちますかね。牌譜縦引きは>> 横引は>>この巡目ならMAX打点効率で。とはいえ2列目に安全牌を持ってきたら、ドラはリリースしてしまいそう。牌譜トイトイ、ホンイツ狙いで打4mが良かったです。こんな半端な構えにするなら白はむしろスルーしても良いくらい。牌譜特に打点アップの要素がなければペンチャンを払わず4mを打ちます。ペン3pとカン8sの2種類で両面受け―― みたいな感覚で。3mとか5mがドラなら、ペンチャンを外しそうです。牌譜鳴きなしボタンを押しましょう。2列目まではカン3mも鳴かないです。これだけ変化が豊富なら、カンチャンも別にネックになるわけでもないでしょう?牌譜イーシャンテン? これをイーシャンテンと認定しちゃいますか?2~5pを引けばいいのですから、こ -
3者条件
2019-04-18 15:00110pt牌譜東家がマンズのペン、カン外し、南家は第2打9m、第3打5m西家はたった今8mの手出しですが、これだけ条件が揃っていたら――7mの場況が良く、場況に依存した選択も有効な戦略といえるでしょう。2者条件と3者条件は雲泥の差南家と西家の切り出しより、マンズの下の場況が良いと考えるは正しいです。しかしそれは、通常と比べるとやや良いという認識程度に留めておきましょう。2者条件 = 通常よりもやや良い3者条件 = 通常よりもかなり良い2者条件によりマンズが良くみえるので、ソーズのカンチャンを払いますこの程度の選択ならまだ許容範囲ですが――2者条件によりマンズが良くみえるので、9sのトイツ落としをしますこれは明らかに場況厨をこじらせた、やりすぎな選択となります。もしもここで9sのトイツ落としをするならば、3者条件は満たしたいところです。牌譜これは3者条件を満たしていますね。中をポンしてカン2mを狙い、 -
特南の歩き方 Q&A
2019-04-17 12:00110pt本日の「特南の歩き方」は会員様の質問に答える形式にしたいと思います。Q・上家から2枚目の8pが出ましたが、鳴きますか?仕掛けると片アガリテンパイです。片アガリテンパイに嫌悪感を抱く人も多いと思いますが、よく聞いてください。イーシャンテンよりテンパイが優秀な理由はフリテンを除き、1巡につき4回もアガリの抽選を受けることができることです。テンパイが早ければ早いほど、アガリの抽選回数が増えるので打点に不満が無ければ、片アガリでもテンパイに取ったほうが有利と考えましょう。でも・・・・アガれないほうをツモったら・・・と心配する人もいると思います。しかしアガれないほうをツモる抽選機会と、アガリの抽選機会は大差です。ターツ選択の局面で、両面受けのほうが優秀だけれどペンチャン受けを引くかもれないし・・・・ と悩む人はいませんよね?Q・見逃してもし中で和了れれば親満ですが、倒していいですよね?7700点の収 -
新七段坂奮闘記 vol.7
2019-04-16 13:00110pt牌譜・東家は9pトイツ落としの後4p・西家は白ポン打北+自風の西手出し・北家は第一打3p、發手出しの後9pを手出しひとつひとつを取り上げると大したことのない情報でも3人合わせて考えると、確実に誰かには負けていそうな感は否めません。幕の引き方も様々今回は下家に鳴かれそうな牌を打ち出しながら安全牌を貯めるです。被害最小に収めたいのなら、誰に対して有利に打ったほうが良いかを考えましょう。ピンズブロックが安全なのと、少し色気が出てきたので東を切ったがこれは徹底して9sを合わせたほうが良かった・・・・ 反省しましょう。牌譜ライバルの親とはいえ、この巡目でこの牌姿なら門前リーチ狙いで良さげです。現段階では東はスルーの構えにします。本線はピンズ受けで、妥協案が東の2鳴きなのでドラが4sとはいえ、ここは打3sが良かったように思います。リーチ率を上げることを目指していますが、これは曲げられなかった・・・・牌 -
特南の歩き方 牌譜添削version
2019-04-15 12:15110pt今日は21:00~ 特南ライブ配信 をやる予定です。今日の牌譜添削はAさんです。親リーチに対してをプッシュしています。ノーテン時プッシュは、未来の打牌選択候補も評価の対象となります。それなりの素材でも、危険牌を複数勝負しなければテンパイまでたどりつけない手牌の価値はかなり下がってしまうのです。VS親リーチ とあらば、打牌候補の負荷もかなり上がります。よってこの瞬間、即オリになるのが妥当な判断になるかと思います。 ツモとはいえノーテン時プッシュの全てが悪いわけではないのです。上の牌姿なら打牌候補の負荷を差し引いても、手牌の価値は十分見合いそうです。南3局のラス目です。点数状況的には少し押したいところですね。打牌候補のやソーズは全て負荷が高いです。加えて自身の高めは残り1枚。ラス目とはいえ。手牌の価値が見合っているとは考えにくいです。 を押すならこれくらいの手牌にしましょう。親にアガられたとし -
Q&A
2019-04-14 12:00110pt昨日の雀王戦A2リーグは4着-1着-2着-2着で5位スタートでした。 ドラオーラス6巡目、トップ目の西家とは5800点差です。これを打ったのですが、ちょっと天鳳寄りの選択だったかなーと反省。雀頭構想で打、メンタンピンなら裏に頼らずともツモで条件を満たすし、ドラ引きでも条件を満たす可能性が相当上がります。天鳳なら赤も有り、そこそこ逆転チャンスが多いかなーと思って手なりで進めるんだけど、短期間で勝利条件を争う競技麻雀なら――と、思いました。第2節は5月11日です。しっかり練習しなきゃ(>_<)Q・ 対面が67pターツ落として安全牌白切ってからのリーチ一発目 8sがラス目とはいえ強いのと、自分の手のアガリ率が低そう、点数状況巡目で降りましたリーチ宣言牌側のシャンポンってよくあるじゃないですか。この場合はリーチ宣言牌が、いかにも手牌に関連してそうなでが3枚切れ。が初牌、1枚切れなら、万全を期しては -
オーラスの攻防
2019-04-13 12:00110pt今日は雀王戦A2リーグ第1節です。全10節、17名で40半荘を戦ってポイント上位3人がA1リーグに昇級。ポイント下位5人?がB1リーグに降級です。A1リーグ復帰・・・ とは考えず要所でしっかりと判断し、その都度最善と思われる選択をすること。4半荘で要所と思われる局面、準要所と思われる局面は何度あるだろうか?その全てに全力を尽くしたい。結果は二の次や!牌譜3着目で迎えたオーラスです。2着目のリーチを受けて――反射的に放銃を避けようとしてしまうのは雀士の性です。しかし天鳳打ちの端くれなら、ここは真っすぐ5sを打ち抜かないと温いです。このような状況でも危険牌を一旦止めとりあえず安全牌な牌を打つプレイヤーはかなり多いです。別に差し込みを推奨しているわけではないですよ?自分のアガリも良し、放銃も良し、一挙両得作戦でいきましょう!牌譜ノーテンが許されない局面です。早い巡目なら打9pで良いけれどこの巡目 -
字牌と構想 2
2019-04-12 12:00110ptドラ (牌姿A)投稿主・Mさん基本的にはを鳴いてかわしに行くべきという考え方が主流のように思います。 そして鳴いたあとは、チーできる牌は愚形部分であれば全て鳴くのか、最悪3フーロも辞さないのか、あるいは10枚面前のような形で2フーロ目は簡単に鳴かない方が良いのかなども気になります。 このくらいの形で役牌を鳴いても鳴かなくてもほぼ大差がないなら、特に天鳳なら鳴かない方が有利な気がしますので、鳴いた方が局収支や半荘収支が良くなるといったデータは実際存在するものなのでしょうか?(牌姿A)はを仕掛けたほうが若干有利でしょうね。 ドラ (牌姿B)こうなるとちょっと仕掛けづらくなりますね。それでもこの手材料でをスルーしても良いことはなさそうですので、仕掛けたほうが良いかもしれません。ちなみに僕なら(牌姿A)は、1列目は仕掛けて打両面部分はフォローせず、カンチャン部分はフォローするかもしれません。そし -
最高位戦classic病
2019-04-11 12:00110pt昨日最高位戦classicというタイトル戦の予選に出場してきた。・一発裏ドラ、カンドラも無し・ノーテン罰符も無し・アガリ連荘令和になろうというのに、昭和初期の古代ルールを採用したタイトル戦。ただでさえ一発裏ドラが無いのに、ノーテン罰符すらもないルールとなれば――リーチの価値が極端に低下する。とはいえリーチするときはするのだが―― ドラリーチの価値が低い=副露が増える 例えば序盤にこんな牌姿でもからチーしてしまうよね。もちろん狙いは仕掛けマンガン。三色役牌ドラ2です。最高位戦classicは鳴きゲー 極端な話、副露率が5割近くあってもおかしくない。そんなルールの後に天鳳をやると、このような病気を発症してしまう。これは本当にチーだったのだろうか? 何か違うような気がする・・・・赤無し、ノーテン罰符無しルールでは、副露に対して押し返しにくいそりゃそうでしょう。自分の打点がしょぼかったら流局に持
2 / 3