• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 31件
  • 【Mリーグ】オーラスの攻防

    2022-12-21 15:00  
    50pt
    南4局東家、魚谷選手がリーチしたシーンです。勝利条件が厳しいステージならリーチで勝負したいですが――リーチは3着率、最悪の4着率も高まる選択です。長いリーグ戦、勝利条件の緩いステージなら一旦ダマテンに受けるのも有力な選択肢でしょう。↑こんな牌姿だったら渋々リーチしそうですが、実戦譜は手替わりが多く、僕ならダマテンで様子を見たいところです。もう一度オーラスです。滝沢選手の仕掛けに注目してください。チー 打ドラのツモ切りの後、安全牌っぽいを手出しです。テンパイに見えますか? テンパイしていても不思議ではないですね。最終手番、魚谷選手がツモってきたのは1枚切れの。日向選手はノーテン濃厚とみます。その上で――条件を整理します滝沢選手がテンパイなら魚谷選手がノーテンでもトップ滝沢選手がノーテンで優選手がテンパイだった場合は2着見えていない役牌は、、滝沢選手に放銃なら最悪のラス落ちです※滝沢選手が39
  • 【Mリーグ】現実的な夢を追い、非現実な夢を見ない

    2022-12-20 16:00  
    50pt
    岡田選手がテンパイに取ったシーンです。1枚切れの待ちで即リーチは微妙・・・テンパイ外しものくっつきに魅力がない。ということであれば――シャンポン変化や両面変化に期待しつつテンパイを取ってダマテン受ける選択は悪くないと思います。次のツモは望外の!700-1300のツモアガリでした。この巡目でツモならを切って待ちのフリテンリーチが良さそうです。亜樹選手が早そうだったので――岡田選手はインタビューで話していましたね。ハッキリした自分の手牌 > ふんわりした読み岡田選手は「○○さんが△△そう――」という「ふんわりとした読み」を判断要素にするよりも巡目や自分の手牌、点数状況を最優先して判断するようにした方が良いと思います。例えばこの局面、おそらくマンズの染めであろう親番の瑠美選手の仕掛けに対して――、、と被せてハネマンをアガったシーンです。相手に合わせて上手に打とうとするよりも、自分の手牌を中心に、
  • Q&A

    2022-12-19 15:30  
    50pt
    Q・差し込み期待でリーチ?それとも全員からの出あがりを期待してダマ? 結局リー棒だした際に一旦ラス落ちするのが怖くてダマにしました結論から話すとダマテン推奨です。東家・西家にハネマンツモで捲られるので差し込む可能性はありただしハネマンツモの頻度は低いとみなし普通にオリてしまうかもしれないので期待薄西家・ハネマン直撃で3着落ち差し込むメリットがほどんどないので期待ゼロ北家・3着を競るライバル。差し込みの期待ゼロというわけで、差し込みのメリットよりもリーチのデメリットのほうが大きいと判断します。Q・二件リーチに手詰まりした際の考え方もご教授いただければ幸いです1軒リーチでも2軒リーチでも手詰まりした時に選択する牌は上級者でも難しいです。出詰まりした時に考えることは過程手詰まりした時の選択ではなく手詰まりする前の選択を振り返って考えるのです。本当に仕方なかったのか? この局面は仕方ないですね。例
  • 【Mリーグ】タイトル戦とリーグ戦の違い

    2022-12-18 12:00  
    50pt
    東3局・8巡目・ドラ  ツモ現在、東家のリーチを受けています。もも場に1枚ずつしか打たれていません。東家・32000点持ちのトップ目自分・23000点南家・23000点西家・22000点現物はと、他は全部無筋です。現物を抜きますか? それとも無筋を勝負しますか?1年通して戦うリーグ戦と、王位戦、發王戦といったようなタイトル戦とでは勝利条件が違います。 
  • Q&A チーム戦略の話 他

    2022-12-17 12:30  
    50pt
    今日の記事は12月13日のコメントにレスするものです。麻雀においてリスクのない選択は存在しません。押せば放銃するリスクを負いオリればツモられるリスクを負うリーチをかければ、手を変えられないリスクを負い他家のテンパイに放銃してしまうリスクも負うダマテンにすれば、打点アップを逃がすリスクを負い他家がリーチの制限を受けず、自由に打たれるリスクも負う役牌を鳴けば、安全度の高い牌を晒すリスクを負い役牌をスルーすれば、アガリから遠のくリスクを負う打牌選択時にリターンを追求しているように見えてそれと同時に、将来負うべきリスクも選択しているのです。白鳥選手が打としてテンパイに取らなかったシーンです。がフリテンかつ薄いというのもあったと思いますが、自分の目からが4枚見え残り2枚のは強そう 残り2枚のも強そう残り3枚のは不明ですが、山にあっても不思議ではないの7枚受けにはかなりの手応えがあった のではないかと
  • 【Mリーグ】リーチ? or ダマテン?

    2022-12-16 14:00  
    50pt
    たろう選手が役無しテンパイをダマテンに受けたシーンです。5枚待ちで内3枚がドラ表示牌、確かにあまり良い待ちとはいえませんがリーチ推奨ですね。リーチが怖いという風潮ドラが7枚ある麻雀で自分の目から1枚もドラが見えていない。本手に追いかけられて放銃する未来を想像すると怖いという風潮ですが――リャンシャンテン以下の手牌はベタオリになるケースが多いこの早い巡目だと他家はリャンシャンテン以下のことが圧倒的に多く、リーチによって相手の手牌を例えば現物のメンツ中抜きなどで崩すことができれば確実に有利になるはずです。リーチドラ1はリーチ、リーチのみだとダマテンとい風潮リーチドラ1はツモ裏1でマンガンだから――とはいいますが、リーチのみでもツモ裏1は1000-20001000-2000って結構嬉しいですよね?のみ手でも先制リーチを打つメリットは大いにありたろう選手のリーチのみに対する評価は、低すぎるのではな
  • 【Mリーグ】ロジカルに手牌を読む

    2022-12-15 17:00  
    50pt
    伊達選手のリーチ、村上選手の仕掛けに挟まれる中、ドラ4内蔵イーシャンテンの勝又選手です。伊達選手に現物のを打っても不思議ではありません。しかし勝又選手は躊躇なくベタオリを選択します。村上選手のアンカンシーンです。いくらラス目とはいえ、この巡目の字牌アンカンはイーシャンテン以上確実でしょう。手出しの後に――をポンして打です。元々イーシャンテン以上が濃厚だったポンして手が進んだらテンパイ濃厚でしょうラス目の村上選手がドラでからポンするくらいなら打点も十分かトイトイでもホンイツでもなさそうなのでドラ絡みドラがポンされていなかったのでドラ雀頭は無さそう絡みの待ちか――絡みの待ちか――絡みの待ちか――という訳では打ちませんよ――青太字の部分がロジカルな読みの部分です。なんとなくを止めるプレイヤーもいそうですがなんとなく嫌だと思って止める人は特別危険ではない牌も止めてしまうと思います。ロジカルに読んで
  • 【Mリーグ】正しい放銃確率を見極める

    2022-12-14 12:00  
    50pt
    南4局、ラス目の魚谷選手が黒沢選手に危険なを持ってきたシーンです。押すかどうかは別にして果たしての放銃確率は何%くらいでしょうか?黒沢選手が仮にこのような完全イーシャンテンだったとしましょう。マンズ部分の受け入れが8枚ピンズ部分の受け入れが+で12枚です。テンパイになる可能性は60%テンパイになる可能性は40% 単純枚数でテンパイする比率で考えるとピンズ部分が入り目になっている可能性のほうが高いです。続いてはシャンポン待ちの可能性についてです。 
  • 【Mリーグ】相手がテンパイの前に勝負する

    2022-12-13 12:00  
    50pt
    白鳥選手が引いてきたのは初牌の本田選手は ポン→打 以降ツモ切りです。白鳥選手の選択は打でした。(牌図A)弱気すぎるのでは?という印象を抱く人も多いと思う。たぶん鳳凰卓では100人中95人以上はを切るだろう。しかしこれは弱気とか強気とか白鳥選手の性格的な問題というよりも―― 
  • 本日休載

    2022-12-12 12:00  
    諸事情により本日12月11日は休載いたします。誠に申し訳ありません。

    記事を読む»