-
LuckyJとNAGAと私
2023-07-20 15:3050pt記事のタイトルを変えましたwNAGAの推奨はポンテン。LuckyJはスルー。ポンテンがAIっぽくて、スルーが人間っぽいイメージがありますね。昔は僕もポンテン推奨派でしたが、今となってはポンテン、スルー、どちらも差がないかな~と思うのですが、みなさんはどっち派?NAGAは強くを推奨、僕もだな~。LuckyJの推奨はだってさ。序盤の数牌切りに癖があるLuckyJですが――NAGAは強くを推奨、僕もです。LuckyJの推奨はですか・・・最序盤は割と何を切っても良いのでは?それでいて強いということは、そういうことですよね。NAGAの推奨はです。LuckyJの推奨は、ちなみに僕もです。ドラを使いきるか、ソーズのホンイツ構想ですねこういった選択はLuckyJと気が合いそう。NAGAの推奨は、LuckyJの推奨はゴメン・・LuckyJ・・・ 僕はドラ切っちゃうwNAGAの推奨はでした。対してLuckyJ -
危険牌先切りが癖になっている人達への提言
2023-07-19 18:0050pt -
所属リーグによって戦略的思考は変わるのか?
2023-07-18 15:0050pt昨日は雀王戦B1リーグ戦第4節でした。A1 決定戦20% 降級13.3%A2 昇級21.4% 降級21.4%B1 昇級20.8% 降級29.1%B2 昇級22.5% 降級32.2%B1リーグは降級比率がやや高めのステージです。昇降級人数は毎年変わりますが、A1リーグが最も降級率が低く、B2リーグが最も降級率が高いのは通例です。昇降級人数で打ち方って変わるの??厳密に言えば、昇降級人数によって最適戦略は違うのではないかと思います。しかし麻雀打ちは基本的に欲深い生き物です。心の中の天使は「俯瞰で見て、バランスの良い打牌選択を心掛けましょう!」とアドバイスしてくれます。対して心の中の悪魔は「昇級を逃せば1年も待つことになるんだぜ??そんなのやってられっかよ!」と耳元で囁くのです。東2局・ドラ・7巡目 ツモ親の2巡目リーチを受けている西家です。7巡目に安全牌が尽きるが手牌はイーシャンテ -
役牌バックの仕掛け
2023-07-17 12:0050pt下家の3副露目はポン打でした。 は関連牌でも待ちに絡んでいないケースも多いですね。が待ちに絡んでいるケースは――ポン打 雀頭の関連のカンチャン待ちやポン打 と近辺のシャンポン待ちなどポン打 またぎの両面待ちは上2つの愚形待ちに比べると可能性は低そうです。今度は3副露目がポン打の場合です。役牌バックの仕掛けは、ポン出しの牌が待ちの関連牌になる可能性が高い チー ポン手役確定の仕掛けだと安全牌を持たずにを残して広げるメリットも大きいですが―― チー チー手役未確定、つまり役牌バックの仕掛けだとを残して広げるメリットがかなり少ないのです。みなさんもこの牌姿なら安全牌のを抱えてを切るのではないでしょうか?というわけで役牌バックの仕掛けは、役牌ポン出しの関連牌待ちになっているケースが比較的多いと考えます。牌図のようなカンチャン待ち、近辺のシャンポン待ちが本命になりますね。逆に一見危険そうに見 -
ネット麻雀に差し込みの文化が根付かない理由
2023-07-16 12:0050pt今日の記事は過去記事を加筆修正したものです200点差でトップ目のオーラスです。みなさんはどのような構想を描くでしょうか?何を切っても良いのですがテキトーに選ばず、構想だけはしっかり描きましょう。構想は役牌と123三色の両天秤。ならばここはドラに戦力外通告します。ここまで順調ですね~上家の仕掛けに注目してください。上家はラス目で3着目とは8200点差です。1本場、供託1000点ということは――1300-2600、3900直撃、7700出アガリ条件です。加えての両面ターツ落とし、逆転の素材があって整っている可能性が高いと予想できるのではないでしょうか?結果は自分のアガリでした。(牌図A)ラス目西家は予想通りマンガンクラス、しかもテンパイでした。しかし3着目の親はプッシュ、僕だったらを勝負するくらいなら、上家にを勝負したい。別のシーンです。オーラスの仕掛けは両面チー×2のカンチャンターツ払いでし -
NAGAの悪手率
2023-07-15 12:0050ptQ・NAGAの悪手率はどのような打牌であがる(悪くなる)のでしょうか?ざっくりと解説します〇〇を選びたい!〇〇がいいかも〇〇かな~〇〇かな?NAGAと一致しない打牌の評価は4段階です。上にいけばいくほど強い否定になります。〇〇を選びたい!!(エクスクラメーション)がついている否定が、悪手率に大きく影響します。〇〇がいいかも〇〇かな~〇〇かな?逆にこの3つの否定は悪手率には大きく影響しない? と思います。〇〇を選びたい! が100%悪手になるわけではなく〇〇がいいかも が100%悪手にならないわけではなさそう。そのあたりの違いは不明です・・・例えばプレイヤーが打としたシーン。NAGAは怒髪天をつく勢いで打を推奨しています。この局のリザルト画面がこちらです。打牌選択数8回、内1悪手で 悪手率12.5% だと思います。打を打に訂正してみました。NAGAも満足しています。リザルト画面も完璧です。 -
字牌切り順のトリビア
2023-07-14 16:0050pt -
そうだ、リーチを打とう
2023-07-13 15:0050pt -
勝負のノーテン宣言
2023-07-12 13:3050pt本田+13.5忍田▲07.3丸山▲16.5園田+10.3現状通過は本田選手と園田選手。しかしこの半荘、3300点差の忍田選手と丸山選手の着順が入れ替わると――本田+12.5忍田+15.7丸山▲37.5園田+09.3仮に忍田選手の1人テンパイだと通過選手が本田選手と忍田選手に入れ替わる。選択A・テンパイ宣言して、次局以降で決着をつける選択B・ノーテン宣言して、この局で決着をつけるつまり園田選手は選択Aと選択B、どちらを選択した方が勝利条件を満たす可能性が高いか? という優劣比較が判断材料となります。園田選手がチーテンを入れたシーンです。忍田選手はを合わせた後を手出しです。は園田選手の仕掛けに当たり得る牌ですのでもしもここでこの局が終わっていたら、忍田選手がノーテン濃厚とは読めず、園田選手は勝負ノーテンは出来なかったでしょう。忍田選手がを手出ししたシーンです。仮にプッシュでテンパイだとしたらは -
親だから鳴く派 VS 親だから鳴かない派
2023-07-11 12:0050pt大事な親番、2巡目でこの牌姿です。何を切るか?と考えるのではなく、どういう構想でいくか?と考えましょう。を打ってもいいです。を打ってもいいです。それよりも大事な判断は、ここでを鳴くかどうかです。親だから鳴く派 VS 親だから鳴かない派【親だから鳴く派】・を鳴くことによって大幅にアガリ率が上がる・親権を維持することによって加点の機会が増える・親被など、他家のアガリによる失点の機会が減る【親だから鳴かない派】・打点狙いどちらの選択にもメリット、デメリットもあります。僕はこの手牌なら打点を狙って良いと思います。親だから鳴かない派 を切ってスルーしまう。ドラがだったり、6巡目だったら、高打点成就の高望みはできませんが、この巡目なら「シンデレラタイム」夢を見ても許されるのではないでしょうか?そしてこの巡目なら―――これが親だから鳴かない派の真骨頂ですね。この牌姿ならテンパイ取りよりも――テンパイ外
2 / 3