• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 30件
  • 特南の歩き方 牌譜添削version

    2020-06-20 13:30  
    110pt
    今日の牌譜添削はDさんです。3回目ですが悪い癖は若干矯正できましたか?・役牌先切りよりも大事なこと・他家の河より目の前の手牌で勝負する今日はこの2点を中心に添削します。第一打は役牌の先切りでした。この牌姿なら僕も同じように役牌から切り出します。でもこの局面だとぶっちゃけ、役牌から先に切ってもオタ風から先に切っても、たいした成績には影響ないと思うんですよね自分の役牌重なりをどう考えるか相手に鳴かれにくいタイミングでリリースするよりも自分にとって役牌を重ねることが有益なのかを最優先に検討しましょう。自分にとって役牌を重ねることが有益なのかを最優先に検討自分にとって役牌を重ねることが有益なのかを最優先に検討大事なことなので何度もしつこく言いますよ。自分にとって役牌を重ねることが有益なのかを最優先に検討オーラスのアガリトップ、既に役牌トイツが2つあります。この牌姿なら役牌が重なることが自分にとって
  • 【Mリーグ】超絶強気のマーメイド? 魚谷侑未の二面性

    2020-06-19 15:00  
    110pt
    今日はセガサミーフェニックス・魚谷侑未プロを取り上げます。まずこのシーン、東家石橋のリーチに対して一発目、西家白鳥がを押してきました。この巡目に・・・あの捨て牌に対して・・・白鳥はテンパイ確実、きっと彼女もそう思ったことでしょう。2軒テンパイ確実な状況で後筋であるを横に曲げた。ピンズ下の情報は全く見えておらず、白鳥は高打点かもしれないのにこの選択だけを取り上げれてみれば魚谷侑未はメチャクチャ強気なプレイヤーに見えるだろうか。南2局、トップ目の親番で魚谷はをスルー。打点は2900~1500だが、形はそれほど悪くない。ポンしてイーシャンテンに取るプレイヤーも多いと思う。残る牌姿に守備面でやや不安が残ることと2着目と約1万点差、放銃をせずに局を消化できればここで連荘せずともトップの可能性は高いまま維持できるとの判断だろう。しかしこの後――2着目の白鳥からリーチが入ると、今度は対面内川から打たれた
  • 【Mリーグ】Mリーガーに学ぶ両面+単騎構想

    2020-06-18 12:00  
    110pt
    イーシャンテンの選択です。場に1枚切れのを引くと打とします。両面+単騎構想この選択のメリットは両面を先に引いたときに迷わないこと。デメリットはテンパイの受け入れ枚数を減らすことだが――が2枚切れ、ドラが出ていくテンパイに価値を見出せないこの状況なら、同じように選択する人も多いでしょう。 ドラではが1枚切れでドラがだったらどうか?この場合は意見が分かれると思う。テンパイ即リーチの受け入れMAXが主流かもしれないが両面+単騎構想派も少なからずいるばず。Mリーガーだと――朝倉プロはトップ目の親番でこの牌姿からを切った。を切っているとはいえ、ドラは引きでも良い形のイーシャンテンだし、を引いたって良い。※上、対面松本プロ 下、上家魚谷プロ両面+単騎構想(安全度の高い)両面+単騎構想のもう一つのメリットは安全度の高い牌を単騎候補として抱えることができることだ。松本プロは字牌からの切り出しソーズとピンズ
  • 良い形を残すことを目標とする 他

    2020-06-17 12:00  
    110pt
    ※ブロマガ会員の皆様へみなさまから寄せられたコメントには100%レスする方針ですが、過去記事にコメントいただいても、こちらからわからない場合がございます。過去記事にコメントいただいた際は、直近の記事に「〇月〇日の記事にコメントしたよ~」と教えて下さると非常にありがたいです。孤立牌優先順位の法則により打が推奨です。質問・裏目扱いのを引いても面子が出来るので裏目になっても嬉しい。と 打の場合の回りがすべて裏目になってしまう。→打といった選択は良くないのでしょうか?この質問に対する解説します。特南の牌譜添削をしていて気づいたのですが、質問主さんと同じような考え方の人が非常に多くいらっしゃいます。ターツ不足なのにから早々にを切ったり、からを切ったりですね。心当たりのある方はいませんか?今日からその悪い癖を矯正してしまいましょう!を残した時に、新たなターツが出来る候補のツモが  (は含めない)を残し
  • 麻雀打ちの誤謬

    2020-06-16 12:00  
    110pt
    ギャンブラーの誤謬 という言葉を聞いたことがあるでしょうある事象の発生頻度が特定の期間中に高かった場合に、その後の試行におけるその事象の発生確率が低くなる(あるいは逆に、ある事象の発生頻度が低かった場合に、その事象の発生確率が高くなる)と信じてしまうという誤謬である。観察される結果が真にランダムであり、かつそれぞれの試行が独立した確率過程である場合には、このような考えは誤りである  wikipediaより麻雀打ちの誤謬とは?そのまんまギャンブラーの誤謬と同じことですこの記事を思い出して下さい。現雀王、堀氏の主張する――・天鳳にはモードがある・ありえないくらい早いリーチ・多すぎる一発ツモ ・そして高段位、高レートプレイヤーの異常すぎる復活劇これらはすべて麻雀打ちの誤謬です。早いリーチが来なかったときは、その事を気にも留めませんし九段高レートが地蔵だった時も、おかしいなーとも思いませんが早いリ
  • 手役を語るよりアガリを目指そう

    2020-06-15 13:00  
    110pt
    何を切りますか? この牌姿をみてぱっと789の三色を思い浮かべた人もいるでしょう。3色ブロックがあるわけですし正常な思考だと思います。ところでみなさん、アガリには何個メンツが必要でしょうか?三色や一通には3メンツ必要三色を完成させるためにはアガリに必要な4メンツ中3つもメンツを使うわけです。そうすると残るメンツは1個ですね。つまりこの場合、三色を完成させるとしたらまたはいづれかの両面ターツを戦力外にすることになります。対して三色を見切ると、タンヤオ含みのキレイな5ブロックが残りますね。どちらが良いでしょうか?もちろんアガリやすさはこっちのほうが上です。アガリにくくなるリスクに打点のリターンは見合うのか?点数状況、残り局数にもよりますが、三色が門前3翻副露2翻ならば、両面ターツを犠牲にしてでも狙いそうです。麻雀はバランスのゲームアガリ確率を高める選択を常に最優先させるわけでもなく打点を狙う選
  • 牌譜添削を丁寧にやったらどうなるか? 2

    2020-06-14 12:00  
    110pt
    それでは昨日の続き、さっそくやっていきましょう!重要度★4これは強くホンイツを意識してますね。僕ならこの牌姿ではノットホンイツです。手役ではなく打点を狙えホンイツにしたところで3900かなー と思ってしまうのです。仕掛けて3900なら門前リーチ+オプションを狙った手組にしたい。遠い3900点なら近い1000点別に1000点でアガったって構わないですしね。ドラがとかだったら、ホンイツ一直線になりそうです。こっちはホンイツを狙ってを打ちそうホンイツ+赤+役牌または一通 でマンガン構想ですね。ホンイツではなく打点を狙えということです。ピンズ部分が両面なら門前リーチと天秤にかけて、とりあえず字牌を打ちます。リーチに対して暗刻のをプッシュ。これは素晴らしいですね。現状安全牌は無い、イーシャンテンに受けても価値は低い3巡凌いでいるうちに、まさかのチンイツになるかもしれませんしね。重要度★2役牌の先切り
  • 牌譜添削を丁寧にやったらどうなるか?

    2020-06-13 12:00  
    110pt
    特南の歩き方 牌譜添削verison ではみなさんから送っていただいた牌譜を添削して記事にしております。今日は牌譜添削サービスをガチでやったらどのくらいの文量になるのか? をやってみたいと思います。重要度も ★2~★5 まで設定します。★1クラスの重要度は無視します牌譜の主はOさんです。トップ率は3割を超えていますが、ラス率もかなり高いですね。重要度★2まずはこのシーン、何を切りますか? 僕の推奨は打です。2番手は雀頭候補をはっきりさせる打ですね。打は好形率重視、好形を目指すなら雀頭の定まっていない牌姿での亜両面形には触りません。との浮き牌の価値は互角、ならば上に伸びている分、を残したほうが有利と考えても良いでしょう。打は打点重視、安めを拒否する選択です。どちらの選択にも一長一短ありますね。Oさんの選択はでした。打にも打にも勝るメリットを提示できないと思います。重要度★2打で雀頭を固定し、
  • めくり合いを避ける技術

    2020-06-12 12:00  
    110pt
    南2局、局消化も大事な局面ですがまだ2巡目ならこう狙っていきましょう!(牌図A)全く出そうな雰囲気の無い待ちを今まではリーチしてきましたが※1最近の鳳凰卓の風潮を鑑みて、ダマテンの価値を見直そうと思ってます。このように自由に手を進められるリスクを負っても相手とめくり合いになる回数を減らそうという戦略です。リーチでめくり合っても打点があるのでプラスの勝負なのですが――この待ちなら―― 供託と合わせて約6000点の収入+アルファ、めくり合いの回数を減らすメリットを考えれば上々でしょう。のトイツ落としを検討します。しかし(牌図A)と違って、アガリやすさに若干の懸念が残ります。というわけで今回はこうしてみました。相手がテンパイする前にアガってしまうのも、めくり合いを避ける技術です。でもこれは微妙だったな・・・・上家がオタ風のドラポン。ソーズのホンイツ模様ですね。テンパイしました。高打点確定の仕掛け
  • 毛利元就に学ぶ麻雀理論

    2020-06-11 13:00  
    110pt
    打とした時の裏目は引き打とした時の裏目はドラの引きです。好形テンパイ逃し > ドラ引き逃しドラだけの裏目だったら、引き好形テンパイ逃しの裏目ほうが痛いです。これはワンオンワンの裏目だからですね。  ドラこの牌姿なら打とした裏目がの3種類です。引きの裏目、引きの裏目、引きの裏目ひとつひとつは、引き好形テンパイ逃しの裏目には敵いませんが3つの裏目を合わせると逆転しそうですね。これが麻雀の毛利元就理論といったところでしょうか。 ドラ愚形テンパイ逃し ?? ドラ引き逃しこれだと互角くらいでしょうか? 打または打、あるいはピンズのペンチャンを払う選択肢もあると思います。   ドラこれだと打点十分ですのでテンパイ逃しのほうが痛いです。 ドラドラ含み愚形 > ドラを含まない愚形現状は愚形×2のイーシャンテンですのでドラ切りの裏目が~、よってドラを残したほうが良さげですね。AとB、1対1の比較ならAのほう