-
負けても悔しがる資格が無い ←本当にそうなのか?
2024-03-21 12:00100pt麻雀の練習もたいしてしていない人は試合に負けても悔しがる資格が無いのか? という話。結論から話せば 全然そんなことはない!練習量と、負けて悔しい感情に相関性はないのだから。負けたら悔しい! 極々普通の感情です。そんなことは全人類がわかりきったているはずなのに――たいした練習もせず悔しがるな!なぜこんなことを言う人こんなことを言われる人が出てきてしまうのか?1・Aさんから聞いた、Aさんが主人公の物語2・Bさんから聞いた、Bさんが主人公の物語1の物語と2の物語、原作は全く同じだが主人公が違うだけで全く違う物語になってしまう。「悔しがる資格が無い」と言われた人、「悔しがる資格が無い」と言った人で、全く別の物語が生まれてしまうということ。よくある話だ。片方の物話だけを聞いて話を鵜呑みにしてしまう人も、もう片方の物話を少しだけ想像してみてほしいA こんなこと言われるの、酷くないですか?Aさんの物語はこうだった。何切る問題に間違ったAさんは、同僚のBさんに―― -
【Mリーグ】感覚派の選択
2024-03-20 13:30100pt※2023-24Mリーガーランキングは随時更新します。3/31 4/7セミファイナル前日の記事でまとめる予定です。トップを追う2着目親番の菅原選手。ここでは1枚切れのをリリースします。は全員に対して無筋の牌です。それよりも役牌を先に放したかったということでしょうか?今度は初牌のをホールドして打とします。自分が絶対にアガリたい時役牌を絞る戦略は有効だと思いますが一連の選択を見ると菅原選手は役牌を重ねたいと思ったのかもしれません。トップ目瑞原選手のリーチを受けて一発目です。菅原選手の選択はではなくでした。???を残せばチートイツのイーシャンテンかつ、危険牌のを引かされた時も受けが利きます。ちなみにこの試合はチームにとって絶対にトップがほしい、超絶大事な試合です。の絞りを優先したならば判断の優先順位が明らかに間違っていますし瑞原選手のリーチは役無しが濃厚でほうが危険と思ったならば勘違いも甚だしい -
【Mリーグ】一歩先の戦闘準備
2024-03-19 18:4050pt※2023-24Mリーガーランキングは時更新していきます。3/31の記事でまとめる予定です。瑞原選手がをポンしたシーンです(牌図A)覚醒素材は十分あり、ポンの一手だが形が悪いことを理由に鳴かないプレイヤーも少なからずいる。瑞原選手がをポンしたシーンです。(牌図B)(牌図A)では役牌をポンできてもこの牌姿だと鳴かない人が圧倒的に増えそう。スルーのメリットが少ないよねシンプルな理由はそう。でもネガティブに考えると――致命的な放銃は避けたいなぁ・・・・という理由でスルーしてしまうのでしょう。
むかーしむかしのお話です。村長「リーチに絶対放銃してはいけない」という村長の教えを信仰している村がありました。村民はその教えを守り、リーチがかかると皆一生懸命ベタオリをしていたのです。ある日のことです。村に住むある若者はこう考えました。…
― 木原浩一 (@sonoharasaika) September 30, 2023
今から予言しておくと10年後のMリーグは、このポンが当たり前になる。 -
雀力が上がれば考え方も変わる
2024-03-18 13:0050pt東1局北家・4巡目・ドラ 牌姿Aカンチャンドラ1は即リーチ という教え方は――・カンチャン待ちを何となくダマテンにしてしまう人・何となく愚形待ちをテンパイ取らずにしてしまう人青字の人を対象にした教え方なのです。みなさんは牌姿Aを躊躇なく即リーチできますか? もしもそれができるのならばこの後、本当の考え方を教えましょう。 -
打点を上げる意識改革
2024-03-17 11:30本日は14時から第2期電風戦決勝の解説です。ピンフのイーシャンテンになりました。安全牌を確保、両面×2のイーシャンテンで万全です。ドラのを引いてホールドしました。(牌図A)両面×2ということはMAX16枚受けです。この場合は15枚受けですが、対しての受け入れは3枚だけ。テンパイする受け入れが5倍も多く、手変わりよりもテンパイする可能性のほうが圧倒的に高いです。悪い選択ではないですが、僕はを切っちゃいますね。(牌図A)でを残すくせにこのをツモ切ってしまう人がいます。逆です逆。実はこのこそ残すべきです。は+受けと考えましょう。この場合、手変わりの枚数は6+7で13枚です。テンパイ枚数15枚に対して手変わり枚数3枚では心もとない変化ですがテンパイ枚数15枚に対して手変わり枚数13枚なら、ほぼ互角ではないですか。いつも こころに メンタンピンほんの少しの意識改革で手牌の価値も違って見えたり、ツモが -
【Mリーグ】大胆さも武器になる
2024-03-16 12:1550pt※2023-24Mリーガーランキングは随時更新していく予定です。3/31の記事でまとめる予定魚谷選手のリーチを受けてトップ目の渋川選手がポンしたシーンです。ほぼ2軒テンパイといったところでしょう。それを踏まえた上で松本選手の選択。テンパイは取るでしょうが、どうしますか?たぶんなんだけど、多くの人は第1感、反射的に切りを選びそうな気がします。渋川選手に対してはのほうがやや危険そうだけど、リーチの魚谷選手にはのほうがやや危険そうに見えるからです。松本選手の選択は大方の予想に反して打でした。松本選手が重視したのは放銃確率よりも、自身のアガリ確率です。
#Mリーグご視聴ありがとうございました!めちゃくちゃ難しい選択多くて疲弊した…難波さん確実に聴牌で7m手出しでもう一枚持ってそうだし6mのが若干危険。魚谷さんは萬子の上ブロック確実に持ってる。7mと3mの強さの差で魚谷さんには少し危ないけど4m切りダマにしました!… pic.twitter.com/N6XfhXi2yS
― 松本 吉弘 (@yoshihiro_npm) March 15, 2024
この局面でアガリ率を重視できるのはシンプルに強いと思う。松本選手は過小評価されがちだけど―― -
【Mリーグ】不調時こそ雀力が問われる
2024-03-15 15:0050pt -
【Mリーグ】MリーガーTier表の話
2024-03-14 14:0050pt「tier表」とは、特定の分野やカテゴリーにおいて、アイテムやキャラクター、企業などをランク付けした表のことです。
Mリーガーのtier表が少し話題になっていた。・評価している側は何様なのか・リスペクトが無い、失礼にあたる・その人を応援している人の気持ちを考えろ・自分より強い人のランキングとかわからないだろ青字のような否定的な意見も散見された。まあその気持ちはわからなくもない。が、しかし――人間は誰しもが相手を無意識に評価するもの対人間相手でも容姿や第一印象、周囲の評判などで無意識の内に相手を評価してしまったりするものだろう。悪い評価や評判を相手に伝えないことは良好な人間関係を築いていくための常識ともいえます。おそらく、その延長上に青字の意見はあるのでしょう。しかしスポーツ競技であるとか作品、創作物、興業、食レポ、商品の評価など自分が受けた印象や感想、評価を語ることは何一つ問題は無く、自由で良いのではないだろうか?俺達(麻雀プロ)は、誰が強い?とか誰が弱い?とか常に格付けされる世界で勝負しているんじゃないのか? -
【Mリーグ】鈍感力の使いどころ
2024-03-13 16:0050pt※2023-24Mリーガーランキングは随時更新していく予定です。トップ目で迎えたオーラス、親番の東城選手です。2着の岡田選手とは5300点差です。この巡目ならノーテン流局も視野に入れてダマテンを選択しそうです。東城選手の選択はリーチでした。 -
【Mリーグ】アガリ差間で起こる出来事
2024-03-12 17:0050pt萩原選手がテンパイしたシーンです。待ちのリーチで問題ない局面ですが――萩原選手はをアンカン、カン待ちでリーチをします。面白いと思うが残り2枚、が残り1枚。感覚的には――こういうのを切りリーチするようなものでしょう。この巡目、親の圧も込みでギリ許されそうな気もします。ただこの選択は――
2 / 4