• このエントリーをはてなブックマークに追加
仕掛けて打つ牌は読みの最重要牌 2
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

仕掛けて打つ牌は読みの最重要牌 2

2017-11-02 12:45
    a0007abd3f77386adec640f42db2fbbb4d8b19bf
    牌譜

    代走を頼んで戻ってきたらこんな局面でした。さて何を切りますか?
    えー?こんなのよくわからないので、現物しか切れないじゃないですかー。

    1619fd5d3c31a426699caf414db22b8f116948d5

    仕掛けは入り目を教えてくれる

    3副露目が3pポンの打6pでした。少なくともこの情報がわかっていれば――

    2bd2ed4dbcc1f63cedfa958e1c1382c339e2945c

    西家は既に役アリでドラ3。3pは4枚見え。
    つまりこの牌は単騎かシャンポンでしか放銃することはありません。

    3pがトイツで1pが先に切ってあるのに2pを孤立で残すケース
    3pがトイツで1pが先に切ってあるのに2pがトイツであるケース

    いづれもケースも相当考えにくいので
    こんな牌姿からでも2pが余裕で打てるということです。

    d5f5d305ef3927440359a669ca04179f0a0ebcc4
    牌譜

    仕掛けて打たれた関連牌っぽい牌は必ず覚えておくこと

    東家はをポンして打7sでした。6sを先に切っていますが、これだけの情報だと何かの手役を狙った可能性もあり、手牌の関連牌とは断定出来ません(牌図A)

    a6d2ca11a69c3614d2ce2345eb2e605bb2805c82

    9pをポンして打4mです。
    ピンズのホンイツに移行
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。