• このエントリーをはてなブックマークに追加
牌譜添削
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

牌譜添削

2015-12-20 12:00

    今日は匿名希望さんの牌譜添削です(以後Aさん)
    Aさんは特南では図抜けた成績で、鳳南ではイマイチ勝ちきれていません。

    鳳凰キャリアもまだ浅いので、それだけでは何とも言えませんが、少なくとも麻雀の基礎能力はもう十分に備わっていると言い切っても良いレベルだと思います。

    よって今回の牌譜添削では、ミスの指摘というよりも
    思考のプロセスを鍛えるということに重点を置いてやってみたいと思います。

    75ebfb6407d233b6c538e4323530fb3674a31f1b
    東1局

    これは南家の役牌ポンの瞬間です。
    ペンチャンではありますがターツ落としです。これも立派な情報の一つです。

    ターツオーバーの可能性、手役狙いの可能性――

    情報不足ですので、この時点では深くは考えませんが
    その情報を認知しているかどうかというのが問題点です。

    899e6015ca957702a09fd8b5a116844ab37b3ba6

    有力な浮き牌が残るイーシャンテンになったところで東家のリーチ。
    南家はその後東家の切った2s2p7p2mに無反応で宣言牌の5pをチーです。

    そして東家は2巡前に7pを切

    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    次回配信予定
    • 2024/06/02
      経験則で読む、ロジックで読む、格言で読む
    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。