• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 57件
  • 実戦練習で鍛える構想力

    2023-08-13 12:00  
    50pt

    第1期V-pro leagueは13位でフィニッシュでした第2期も頑張ります!応援ありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/W9AY919M4T
    ― ラッキーハゲの麻雀LIVEチャンネル ~木原浩一のサブチャンネル~ (@LIVE02427195) August 12, 2023
    というわけで、ラッキーハゲの第1期V-proleaguは終了しました。リーグ戦とは別なのですが、こちらも負けられない企画です。※うるりさんのポスト応援ポスト、よろしくお願いします!下家から出た、仕掛けますか?参照記事・バラバラのほうが仕掛けやすく、整っている方が仕掛けにくい牌姿先日の記事で紹介しましたね。この仕掛けの肝は――このように構えることですね。(牌図A)ここでのカンチャンを残し、字牌を切り出すくらいなら、最初からを仕掛けない方が良いです。とはいえこのような遠い仕掛け、
  • バラバラのほうが仕掛けやすく、整っている方が仕掛けにくい牌姿

    2023-08-10 13:00  
    50pt
    (牌図A)下家から出た、ポンしますか?この牌姿だと多くの人がスルーを選択しそうです。親なら鳴くよねという人もいるかもしれません。親番時のメリットはアガリ時の打点でありデメリットは被ツモ時における失点の多さです。この牌姿でポンしてもメリットは活かせないしデメリットも軽減できない、よってスルーが推奨です。(牌図B)(牌図A)とほぼ同じ牌姿ですが、下家から出たポンしますか? この牌姿であれば僕はポン推奨です。メリットはアガリ時の打点(牌図A)とは素材が全然違います。しかし、をポンするとはいっても――これでは構想が台無しです。少なくとも序盤はこう打ちましょう!でもでもでもいいです。を捨てるくらいなら鳴かないで下さい。次ツモなら打、次ツモなら打です。副露判断も構想重視このように、どれかを重ねるだけで大チャンス手になります。(牌図C)同じように起爆剤()の孤立があるこの牌姿ですが、(牌図B)と比較する
  • 手役を狙わず打点を狙え

    2023-07-28 16:00  
    50pt
    ドラ3巡目だとしましょう。何を切りますか? ホンイツ!ホンイツ!そうですね。ホンイツも視野に入れて打になりそうです。ドラ形だけは全く同じ牌姿です。3巡目何を切りますか?門前リーチかな?そうですね。ホンイツも狙って打としたとしても、門前リーチ+ドラ ツモやイーペーコーを絡めてのマンガンも狙うべきでしょう。ドラドラ打点狙いの局面で上と下の牌姿では、描く未来予想図が違ってくるのです。南2局、現在ラス目です。この点数状況なら――はスルーして、門前リーチも狙ってみましょう。」こうなってしまうと上手な人も下手な人も大体ゼンツ、押し引きは同じになると思います。リーチリーチ同じ全ツでも門前リーチとでは内容が全然違うでしょう。健全な押し引きは健全な手組から押し引きに不安がある人は、まず手組から改善すべきなのです。1・2・3・ドラが、早い巡目だったとしましょう。チンイツを意識する牌姿は 1>2>3 です。(牌
  • 希望のアガリのルートをチョイスする

    2023-07-22 12:00  
    50pt
    役牌ドラトイツのチャンス手です。門前リーチも狙えそう、もちろんドラポンもしたいです。こういう時に何を考えますか? 
  • 親だから鳴く派 VS 親だから鳴かない派

    2023-07-11 12:00  
    50pt
    大事な親番、2巡目でこの牌姿です。何を切るか?と考えるのではなく、どういう構想でいくか?と考えましょう。を打ってもいいです。を打ってもいいです。それよりも大事な判断は、ここでを鳴くかどうかです。親だから鳴く派 VS  親だから鳴かない派【親だから鳴く派】・を鳴くことによって大幅にアガリ率が上がる・親権を維持することによって加点の機会が増える・親被など、他家のアガリによる失点の機会が減る【親だから鳴かない派】・打点狙いどちらの選択にもメリット、デメリットもあります。僕はこの手牌なら打点を狙って良いと思います。親だから鳴かない派 を切ってスルーしまう。ドラがだったり、6巡目だったら、高打点成就の高望みはできませんが、この巡目なら「シンデレラタイム」夢を見ても許されるのではないでしょうか?そしてこの巡目なら―――これが親だから鳴かない派の真骨頂ですね。この牌姿ならテンパイ取りよりも――テンパイ外
  • ドラ1含みの構想、ドラ無しの構想

    2023-05-06 14:00  
    50pt
    ※今日の記事は過去記事に加筆修正したものですさて、なにを切りますか? というよりも、どういう構想で手牌進行したいですか?切る牌を決めてから読み進めてみて下さいね~・三色を思い描いた人もちろんこの牌姿ですから目に浮かびますよね。ただし、678の三色を思い描いた人はアウトです。Q・どうして678はアウトなの?  678の三色を成就させるためにはツモかつツモかつツモ条件になります。1つでも逆を引いたら成立しません。つまり2分の1×2分の1×2分の1・・・・・逆のを引いた後も、を引く抽選を受け続けるわけですから、正確には2分の1というわけではありません。本来の確率を算出するのは難しすぎてオジサンには無理ですが、高めかつ高めかつ高めの3段階抽選が難しいということはわかってもらえるでしょう。サンショクガー、サンショクガー、サンショクガー生放送をやっていると、本当に三色狙いを指摘する人多いですよね
  • 未来予想図Aと未来予想図Bの比較をする

    2022-09-17 14:00  
    50pt
    今日の記事は過去記事転載ですテンパイですがドラも何も無い待ちも決して良いとはいえませんが――記念にリーチしてみましょう。マンズの場況が良さげなら話は別ですが、今回はそうでもありません。未来予想図の比較をせよ未来予想図A・即リーチ未来予想図B・ダマテン未来予想図C・テンパイ外しそれぞれの未来予想図を比較するのです。マイナス未来とマイナス未来の比較をするときだってあります。頑張っても打点が狙えないようなら、その他のメリットを活かしましょう。ピンフになったところでなぁ・・・ これも先制のメリットを活かして即リーチで良いと思います。もちろんテンパイ外しも有力です。これはドラ1がありますね。リーチドラ1は即リーチ という考え方もありますがドラ含みだとツモの価値が高まる500-1000が1000-2000 といったように、ツモアガリで打点上昇が期待できますし、出アガリでもドラ無しピンフとドラ1ピンフの
  • 一三四 問題

    2022-09-14 16:00  
    50pt
    今日は牌理力の問題です。こんな配牌をもらいました。ちょっとこの手の未来予想図を描いてみて下さい。まだツモ番が来てねーじゃねーかよ!!ツモ番が来る前に描けっつってんの!! 
  • マイレボリューション

    2022-07-04 11:00  
    50pt
    7月2日の天鳳 1-1-1-0  九段 2745/3600  7月2日の雀魂   0-2-0-3  魂lv2 15.3/20.0雀頭の、のピンフイーシャンテンです。 ツモ 打 しかしこの牌姿は、少し見方を変えればタンピン高め三色のリャンシャンテンでもあります。まだシンデレラタイムです。次ツモくらいなら打として、狙ってみても良いのではないでしょうか?構想力は大事なスキルブロマガでも配信でも定期的に、しつこく打点を狙う構想力について話してきたつもりです。東1局・2巡目・ドラ  ツモ某ネット麻雀でブロマガ会員と同卓した時の実戦譜です。2巡目ですので、打としてテンパイを外したいですよね。しかしながら対戦相手のブロマガ会員は打即リーチとしてしまう・・・ わかりますよ。ブロマガのタイトルは、80年代に流行った曲名ですが――求めていたい マイレボリューション明日を変えることさ
    昨日の生放送で、麻雀の上達
  • ゆ、指ガスベッター(棒)

    2022-05-08 12:00  
    50pt
    3巡目、ドラはです。何を切りますか?何を切ったとしても裏目のある牌姿ですが――では、いっそのこと打とかどうでしょうか?巡目が早けりゃ何でもできる3~4巡目、ドラも手役も絡まない手牌なら超積極的に狙ってみましょう! 合言葉は――ゆ、指がすべったー!