
天鳳名人戦は第6節を終了。
敗退は何とか逃れて次のステージへ進出です。
今日の記事は、とても下手くそだったプレイングを紹介します。

みなさんはこの牌姿から何を切りますか?

この手からチートイツを見るのはナンセンスです。
手役は仕掛けても役牌が確定しているので
ならばと、他家に鳴かれにくい効率で

実はこれがあまり良くない選択で――

勝負手こそ捨て牌に気をつかえ!
役牌→オタ風の切り順だと、将来役牌待ちになれば
他家にも読まれにくくて良いですね。しかしその反面――

これはチーします。
両面チーだと警戒されますが、今の段階では
危険牌も絞り切れないので、仕掛けたほうが若干有利でしょう。

もうわかりましたか? 確かに役牌で待てると強そうですが――

こうなった時はどうでしょうか? キハラ・・・アイツ・・・
役牌バックなのに 役牌→オタ風 の切り順なのか? と思われませんか?

考えすぎではないですか?
確かに不特定多
コメント
コメントを書くなるほど!
中切り同じで「よっしゃ!」って一瞬なった自分が恥ずかしいです。木原さんって周りからどんな風に人読みされてるんでしょうね。
いつもありがとうございます
不特定多数が相手なら傷になりにくい切り順だと思うのですが、勝負手なので気を使うべきでしたねー。
なるほどですね〜