• このエントリーをはてなブックマークに追加
「見切る」ということについて(2,210字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「見切る」ということについて(2,210字)

2016-11-04 06:00
    人生は局面局面でつらいことが起きる。
    やはり「おごり」という問題がある。
    続けざまにいくつかの問題を解決すると、「自分は問題解決能力が上がったのではないか」と思うようになる。もちろん実際に上がっているのだが、そうするとどうしたって構えが浅くなる。構えが浅くなったときに、これまでより難しい問題に出くわす。そうしてそれが解決できないと、精神の落ち込みが激しい。それまでハードルが上がっていた分だけ、転び方もまた激しくなってしまうのである。

    だいじなのは、プライドをリリースするタイミングなのだ。プライドは、持ちすぎてもダメだが持たなすぎてもまたダメだ。適度なところまで持ち、もうこれ以上持っているとまずい絶妙のタイミングで手放すと、適度な試練が襲いかかってくるので、それは成長の機会になる。

    しかし一歩でもリリースするタイミングを逃せば、それは大怪我につながるし、最悪は死が待っている。

    「見切る」とい
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。