• このエントリーをはてなブックマークに追加
マンガのはじまり:その1(2,023字)
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

マンガのはじまり:その1(2,023字)

2022-10-10 06:00
    (突然ですが、今週から新しい月曜日の連載を始めます。それは「マンガの歴史がはじまったときの物語」です。今は木曜日に「昭和のマンガ」について連載をしていますが、一方でその最初期のできごとを一度整理したいと思ったので、ここに別に書かせていただきます)

    「マンガのはじまり」は、とても印象的です。もともと葛飾北斎が一八一四年に『北斎漫画』という本を刊行し、これが大人気になったところから始まるのです。
     ここで使われている「漫画」という言葉の意味は、「事物をとりとめもなく気の向くまま漫ろに描いた画」というものです。もっというと、「思いついたものを適当に描いたスケッチ」というような意味です。

     これより前の一七九八年に、山東京伝という人が『四時交加』という本を出し、その中で「漫画」という言葉を使っています。これが、今のところ確認されている最も古くに使われた「漫画」という言葉です。
     以降、漫画は「適当
    この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
    ニコニコポイントで購入

    続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

    入会して購読

    この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。