• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • Vol.505 結城浩/気持ちのデバッグ/ネガティブ情報に向かいがち/算数のテストでバツ/就職or大学院/たくさんの書きたいこと/

    2021-11-30 07:00  
    220pt
    Vol.505 結城浩/気持ちのデバッグ/ネガティブ情報に向かいがち/算数のテストでバツ/就職or大学院/たくさんの書きたいこと/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年11月23日 Vol.505
    目次
    ネガティブな情報を自分から探してしまう
    子供が算数のテストでバツをもらってきたら - 教えるときの心がけ
    就職するか大学院に行くか - 学ぶときの心がけ
    たくさんの書きたいことを思い付く+情熱が冷めないうちに書き切ろうとする - 文章を書く心がけ
    自分の気持ちをデバッグする方法 - 人生を歩む
    はじめに
    結城浩です。
    いつもご愛読ありがとうございます。
    新刊のアナウンスです!
    2022年2月に「数学ガールの秘密ノート」シリーズの第15作目となる、
     『数学ガールの秘密ノート/図形の証明』
    が刊行されます! すでにネット書店では予約が始まっています。ぜひ応援してくださいね。
    ◆新刊『数学ガールの秘密ノート/図形の証明』(2022年2月刊行予定、予約受付中)https://www.amazon.co.jp/dp/4815609764/?tag=hyuki-22
    図形の証明は、数学を学ぶ多くの中学生がつまずきやすいテーマです。ちょっとしたことがひっかかり、数学が嫌いになってしまう人もいます。
    本書は、図形の証明が苦手な中学生や、数学に苦手意識を抱いて困っている高校生はもちろんのこと、数学を教える立場にある教師や講師、また中高生の保護者にとっても発見の多い一冊となるでしょう。
    執筆は順調で、もうすぐ脱稿。がんばって書いていきますよ!
    この巻では、学ぶことに苦手意識を持っている「ノナちゃん」が『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』に引き続き再登場です。
    今回はどんな成長を見せてくれるのでしょうか。どうぞご期待ください!
    「数学ガールの秘密ノート」シリーズはどの巻からでも読み始められます。
    ◆新刊『数学ガールの秘密ノート/図形の証明』(2022年2月刊行予定、予約受付中)https://www.amazon.co.jp/dp/4815609764/?tag=hyuki-22
    ◆『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』(ノナちゃん初登場の巻)https://note12.hyuki.net/
    * * *
    また、先週もお伝えしましたが、Kindle版「数学ガール」シリーズが2021年12月2日(木)まで50%オフのセールになっています。
    よろしければご利用くださいね。
    ◆Kindle版「数学ガール」シリーズ(アマゾン)https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6TVR3W/?tag=hyuki-22
    そういえば、もう2021年も12月になっちゃうんですね! 毎度、時間が流れる速さには驚いてばかりです。
    では、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
     
  • Vol.504 結城浩/短時間で文章を書く/趣味で翻訳/言葉のイメージ/対案のない批判/必要性vs遊び/回答するモチベ/

    2021-11-23 07:00  
    220pt
    Vol.504 結城浩/短時間で文章を書く/趣味で翻訳/言葉のイメージ/対案のない批判/必要性vs遊び/回答するモチベ/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年11月23日 Vol.504
    目次
    対案のない批判をずるく感じてしまう
    「づくし」と「ずくめ」 - ショート
    必要性から生まれた発明と遊びから生まれた発明
    言葉に対して思い描くイメージ
    短時間で文章を書く方法 - 文章を書く心がけ
    趣味で翻訳したときのちょっとした話
    相手の身になって相談に回答するモチベーション - コミュニケーションのヒント
    はじめに
    結城浩です。
    いつもご愛読ありがとうございます。
    Kindle版「数学ガール」シリーズが2021年12月2日(木)まで50%オフのセールになっています。
    よろしければご利用くださいね。
    ◆Kindle版「数学ガール」シリーズ(アマゾン)https://www.amazon.co.jp/dp/B07B6TVR3W/?tag=hyuki-22
    では、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
     
  • Vol.503 結城浩/ツイートの文体/メルマガ十年/私は私/Azureの音声合成/管理業務が苦手/遠回りに見える学習/

    2021-11-16 07:00  
    220pt
    Vol.503 結城浩/ツイートの文体/メルマガ十年/私は私/Azureの音声合成/管理業務が苦手/遠回りに見える学習/
    結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年11月16日 Vol.503
    目次
    Azureの音声合成
    管理業務が苦手な自分はやっていけるのか - 仕事の心がけ
    AzureのSpeech CLIを使った音声合成で、女性と男性の対話を作ってみました
    遠回りに思える学習が必要になったとき - 学ぶときの心がけ
    嫌味が出たり攻撃的な雰囲気になったりしない文章を書くために - 文章を書く心がけ
    未来を見通すことができないからこそ得られる安心感について
    コンテキストスイッチ - 再発見の発想法
    はじめに
    結城浩です。
    いつもご愛読ありがとうございます。
    最新刊『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』が刊行されました!(流通の関係で実際に書店さんに並ぶ日にはばらつきがあります)
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』https://www.hyuki.com/dp/
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』(カバー画像)
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』《Web立ち読み》http://ul.sbcr.jp/MATH-1kXEq
    第1版は2001年に刊行されました。版を変えつつも、書店さんの店頭に20年あり続けたというのはすごいことだと思います。ひとえに読者さんの長期的な応援のおかげですね!
    この第3版もいろんな形で読者さんのお役に立ちますように……
    今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    Azureの音声合成
    Microsoft AzureのSpeech APIを使って、『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』の紹介音声を作ってみました。Webページにも貼ってありますが、ここでもご紹介します。ものすごく自然な音声でびっくりするほどです。
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』Microsoft Azureの合成音声による紹介(音が出ます)https://audio.hyuki.net/20211007155134-1a0ffe9dce8eee18-output.mp3
    こちらにMicrosoftのデモページがあり、実際にテキストを入力して試すことができます。
    ◆Speech to Text - 音声からテキストへの変換 | Microsoft Azurehttps://azure.microsoft.com/ja-jp/services/cognitive-services/speech-to-text/
    結城は以前、Amazon Pollyを使って音声合成をたくさん楽しんだんですが、Azureの方がずっと自然に聞こえます。Amazon Pollyは英語音声に比べて日本語音声の進化があまり進んでいないようですね。残念です。AWSにもがんばってほしいのですが。
    ◆Amazon Pollyhttps://aws.amazon.com/jp/polly/
    たとえばこちらには『数学ガール/ポアンカレ予想』のAmazon Pollyの紹介音声がありますので比較してみてください。
    ◆『数学ガール/ポアンカレ予想』Amazon Pollyの音声合成による紹介文https://mm.hyuki.net/n/necddf8d2fe24
    この結城メルマガで後ほど、AzureのSpeech CLIを使った音声合成で「女性と男性の対話」を作る話をしましょう。
     
  • Vol.502 結城浩/20年目の第3版/藝大受験/Excel/考えを明確にする/庵野監督/カギカッコ/一般教養と専門のバランス/

    2021-11-09 07:00  
    220pt
    Vol.502 結城浩/20年目の第3版/藝大受験/Excel/考えを明確にする/庵野監督/カギカッコ/一般教養と専門のバランス/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年11月9日 Vol.502
    目次
    東京藝大受験ものがたり
    ワンタップサーチのバージョンアップ
    Seasons Puzzles - ゲーム紹介
    Excelはマスターすべき? - 学ぶときの心がけ
    自分の考えを明確にしたい
    庵野秀明監督のドキュメンタリーと対談
    カギカッコ中の発言内容を書き換えていいのか - 文章を書く心がけ
    大学生、一般教養と専門のバランスをどのように考えて学べばいいのか - 学ぶときの心がけ
    はじめに
    結城浩です。
    いつもご愛読ありがとうございます。
    新刊です!
    最新刊『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』は、いよいよ今週刊行です! 発売日は2021年11月13日(土)ですが、流通の関係で実際に書店さんに並ぶ日にはばらつきがありますのでご注意ください。
    第1版が2001年で第3版が2021年。ちょうど20年ですね!
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』https://www.hyuki.com/dp/
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』(カバー画像)
    本書はいつも通り《Web立ち読み》ができるようになっています。以下のリンクから、いますぐWeb立ち読みを始められます。書籍冒頭から第1章の終わりまで丸ごと読めますので、ぜひどうぞ!
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』《Web立ち読み》http://ul.sbcr.jp/MATH-1kXEq
    また、刊行を感謝して、恒例の《サイン本無料プレゼント》企画も個人的に行っていますので、以下のページをごらんのうえご応募くださいね。応募〆切はすぐです。ご注意ください。
    ◆『Java言語で学ぶデザインパターン入門 第3版』《サイン本無料プレゼント》(〆切は2021年11月10日)https://snap.hyuki.net/20211105141249/
    * * *
    では、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    東京藝大受験ものがたり
    先日、『東京藝大ものがたり』というコミックを引き込まれるように読んでいました。
    これは漫画家のあららぎ菜名さんが、三浪して合格するまでを綴った体験コミックです。
    浪人のプレッシャーに押しつぶされそうになりながら、また同級生がつぎつぎに合格していく苦しみを味わいながら、日々こつこつと練習を積み重ねていく様子が描かれています。
    どうして引き込まれるように読んだかを考えてみたのですが、はっきりとはわかりません。一つの理由は、もちろん私が知らない世界の話が描かれているからです。そして恐らくもう一つの理由は、とてもつらい思いをしたにもかかわらず、もっと絵を描きたいという気持ちが随所に描かれているからだと思います。
    ◆『東京藝大ものがたり』あららぎ菜名https://www.amazon.co.jp/dp/4864108129/?tag=hyuki-22
    ワンタップサーチのバージョンアップ
    「ワンタップサーチ」というのは、過去の検索単語をワンタップで再検索できる、結城が作った小さなWebサイト(Webサービス)です。発言した人を指定したTwitter検索と、ドメイン名を指定したGoogle検索ができます。
    ◆ワンタップサーチhttps://onetap-search.hyuki.net/
    これまではユーザ名/ドメイン名を指定するテキストボックスを兼用していたのですが、今回のバージョンアップでは両者を分離させて個別のテキストボックスにしました。これでユーザ名とドメイン名を独立に保持できるようになりました。
    結城は、自分が過去に書いたものを検索するとき「Twitterで検索」する場合と「story.hyuki.netのような自分のドメインで検索」する場合の両方があります。ですから、ユーザ名とドメイン名を個別に保持した方が楽になると思って修正したのです。
    ◆ワンタップサーチ(スクリーンショット)
    ワンタップサーチは、要するに「Twitter検索のボタンを押したなら from: を付けて検索するし、Google検索なら site: を付けて検索する」というだけのものです。再検索するためのボタンの情報は、ユーザが使っているブラウザに保存しています。
    たった「それだけのこと」なのですが、結城が自分で作った小さなWebサイトとしては抜群に便利です。結城は毎日のように使っています。
    よろしければ、あなたも使ってみてください。
    ◆ワンタップサーチhttps://onetap-search.hyuki.net/
     
  • Vol.501 結城浩/不思議なオファー/縦書きPDF/観劇作戦/努力と才能/「場合の数」を教える/父親と意見が合わない/

    2021-11-02 07:00  
    220pt
    Vol.501 結城浩/不思議なオファー/縦書きPDF/観劇作戦/努力と才能/「場合の数」を教える/父親と意見が合わない/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年11月2日 Vol.501
    目次
    LaTeXで縦書きのPDFを作る - 本を書く心がけ
    高校生に「場合の数」を教えるのが難しい - 教えるときの心がけ
    努力できることも才能ではないのか
    観劇作戦 - ショート
    不思議なオファー - 仕事の心がけ
    「考え方の違い」は、とても大きい - コミュニケーションのヒント
    部活に関して父親と意見が合わない
    はじめに
    結城浩です。
    いつもご愛読ありがとうございます。
    今回の結城メルマガはVol.501になります。1年は約52週ありますから、10年でざっとVol.001〜Vol.520を配信できることになります。
    そこでふと思ったんですが、もしもあと10年この「結城メルマガ」が続いたとしたら、Vol.1000をどこかで越えることになりますね。
    そんな「皮算用」に意味があるかどうかはさておき、不可能なほど大きな数ではないとは言えるでしょう(Vol.10000は不可能です)。
    毎週1回更新するものの場合、10年継続ならば通し番号は3桁あれば間に合いますが、20年継続をねらうならば4桁が必要になりそうだということですね。
    特に、人生に思いを馳せているわけではありません。結城がこのメールマガジンを始めるときに「Vol.1」とするか、それとも0を補って「Vol.001」とするかを迷ったのを思い出したのです。
    いずれにしても、先週も書きましたが、こんなふうに長期にわたってメールマガジンを継続できているのは読んでくださる「あなた」のおかげです。いつも応援ありがとうございます!
    * * *
    では、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。