-
Vol.383 結城浩/能力の低さにイライラ/ストーリーが思いつかない/学ぶことのモチベーション/動機付けの多様性/心の機微を理解/
2019-07-30 07:00220ptVol.383 結城浩/能力の低さにイライラ/ストーリーが思いつかない/学ぶことのモチベーション/動機付けの多様性/心の機微を理解/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年7月30日 Vol.383
目次
能力の低さにイライラしてしまう - 仕事の心がけ
小説執筆に憧れているがストーリーが思いつかない - 文章を書く心がけ
学ぶことのモチベーション - 学ぶときの心がけ
動機付けの多様性 - 教えるときの心がけ
心の機微を理解したい - コミュニケーションの心がけ
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
* * *
映画『天気の子』の話(ネタバレなし)。
先日、彼女(妻)と二人で映画『天気の子』を観てきました。
三年前『君の名は。』も彼女と二人で観ましたので、あれから三年も経ったんだなあとしみじみ感じながら、新海誠監督の美しい画面と、RADWIMPSの音楽を堪能してきましたよ。
私たちが観たのはシネコンの中でも小さなスクリーンでしたが、スクリーンの大きさはまったく気にならず楽しめましたね。
◆映画『天気の子』公式サイトhttps://tenkinoko.com/
映画公開に合わせてだと思いますが、アマゾンのプライムビデオでも新海誠監督作品が無料で視聴できるようになっていますね。結城は連作『秒速5センチメートル』の二つ目「コスモナウト」が大好きです。
◆『秒速5センチメートル』(アマゾンプライムビデオ)https://amzn.to/312pVew
また「靴を作る」というメタファーが切なくも美しい『言の葉の庭』もいいですね。
◆『言の葉の庭』(アマゾンプライムビデオ)https://amzn.to/32WvkFD
* * *
仕事の種まきの話。
「仕事の種まきをする」という表現があります。
すぐに収入にはならないし仕事にも結びつかないけれど、将来になって芽が出て花が咲き実がなることを期待する活動のことです。
ところで、いったん種が育って実を取り入れるころになると、自分が種まきしたときのことを忘れていることが多いもの。何だか昔から育っていた気分になるのです。あるいは、自分が最初から実がなることと確信して活動していたような錯覚に陥ることもあります。
昔から大きい実がなっていて、最初からすべてがうまくいって、紆余曲折がなくスッと成功した……そんな気になってしまうのです。
それって、きっとまちがった認識ですよね。
いまは実を取り入れているけれど、昔はただの種だったことを思い出しましょう。育った種もあれば、そうでない種もあります。最初から大きな実がなる種だけをまいていたのではないことを忘れないようにしましょう。
しっかり、思いだす。
しっかり、覚えておく。
さもないと、次の種まきに失敗するからです。
* * *
タバコの話。
先日、公園でCMみたいな一場面に出くわしました。
小さな孫娘に久しぶりに会ったらしいおじいちゃん。抱っこしたとたん「おじいちゃんタバコくさい!」と孫娘に嫌われていました。
おじいさん、しょぼん……
でも実際、タバコを吸っている人は吸っていないときも「タバコのにおい」がしていることがあります。
電車で隣に座った人からタバコのにおいがしてびっくりしたけれど吸っているわけではない、ということが何回かありました。
煙だけじゃないんですよね。
* * *
ちゃんと読めばわかるのかしら、という話。
「数式まじりの文章はなかなか読めない」という状態を画像で表現してみました。
◆Statements.
数式まじりの文章がこんなふうに「わけがわからないもの」に見えている人も多いだろうな、と想像します。こんなふうに見えている人に対して、やみくもに「ちゃんと読みなさい!」と言ったり、「しっかり読めばわかるでしょ!」と言ったりしてもしょうがありませんね。
少しずつ解きほぐしたり、恐怖感をやわらげたり、読める部分を探したり……そんな工夫なしに「ちゃんと読みなさい!」と言われても、どうしようもありません。
学ぶ人の状態を知らないことには、的確な指導はできないでしょうねえ。学校の先生の努力には頭が下がります。
* * *
人間関係を壊さないための投資の話。
ずいぶん昔の話です。
出かけていた彼女と駅で夕方待ち合わせて買い物して帰るという場面がありました。
その日の私はたまたまコーヒーを飲み過ぎていて気分がやや悪く、しかも夕方で疲れていました。しかもノートパソコンの電池が少ない中で編集部と細かいやりとりをしていたところに、彼女から帰宅時間の通知が来たのです。
カフェイン摂取多め。血糖値低め。バッテリー少なめ。仕事多め。その状態で、疲れた私が疲れた彼女を迎える……
(ここで思案)
私は、彼女と会う前にコンビニで小さなスイーツを買ってモグモグ。
ふう、と一息つく。血糖値アップ。
疲れた彼女をにこやかに迎え、買い物を二人でなごやかにすませて帰宅することができました。
帰宅するまでのあいだには、駐車券の紛失や、待ち合わせ場所の誤認や、重い荷物の倍増や、サービスカウンターの大混雑……といった障害があったにも関わらず、私は彼女の疲れを増す失言をしないで済みました。疲れながらも二人でねぎらいつつ帰宅できたのです。
私の人徳ではありません。
あのときの「小さなスイーツを買ってモグモグ」が大正解でした。
人間関係を壊さないための投資、129円(税込)。
* * *
では、今回の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
-
Vol.382 結城浩/自信を持つために/後悔を考えない方法/社会に出る前にやっておいた方がいいこと/問題作成者の意図/攻撃的なメール/
2019-07-23 07:00220ptVol.382 結城浩/自信を持つために/後悔を考えない方法/社会に出る前にやっておいた方がいいこと/問題作成者の意図/攻撃的なメール/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年7月23日 Vol.382
目次
院試問題作成者の意図 - 学ぶときの心がけ
攻撃的なメールで苦しい
後悔を考えないための方法はあるのか
自信を持つためにはどうしたらいいか
社会に出る前にやっておいた方がいいこと - 仕事の心がけ
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
先週末から、シリーズ第11作目となる、
『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』
が店頭に並び始めました。感謝です!
《サイン本》については数が少なく週末ですでに完売になった書店さんもあるようです。《メッセージカード》については数も多いのでまだ大丈夫な書店さんがほとんどだと思います。
本の内容にはもちろんまったく違いはありませんが、《サイン本》や《メッセージカード》の取り扱い店舗については以下のページにまとめてありますのでご覧下さい。まだまだ十分とはいえませんけれど、できるだけ全国に広く行き渡るようにと出版社さんにはお願いをしております。
◆『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』《サイン本》と《メッセージカード》取り扱い店舗一覧https://mm.hyuki.net/n/n5d4d37adb048
結城は本を書く仕事をしていて、一年間にだいたい二冊から三冊ほどの本を刊行します。ですから「新しい本が発売開始する」というのは非常に大きなイベントになります。
発売直後にTwitterでの反応を読んだり、応援メッセージをいただくのはたいへん励みになります。本当に感謝なことです。
今回の『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』は現在の中学・高校ではあまり触れない内容が多めになっていますが、コンピュータやプログラミングに関わる内容を理解するための下支えとなる一冊になっています。本書を必要とする読者さんに届くようにと心から願っています。
ぜひ、応援してくださいね!
◆『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』https://note11.hyuki.net/
* * *
次の本の話。
さて、先週もお話ししましたが、現在結城は「数学ガールの秘密ノート」シリーズ第12作目の準備を進めているところです。
第12作目のレビューアさんの追加募集(0〜2名)の〆切が今週にあります。プレゼント企画のような抽選ではなく、応募内容を結城が読んで判断する方式になっています。最終的にお願いするのはたいへん少人数となりますが、もしも結城の本のレビューに関心があるなら、ぜひご応募ください。
◆レビューア募集『数学ガールの秘密ノート』第12冊目(〆切は2019年7月25日)https://math.hyuki.net/20190712000000/
では、今回の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
-
Vol.381 結城浩/新しい本に向けての準備/判断の基準と自分の信念/親に恩返ししたい/飲み会が苦手/再発見の発想法/
2019-07-16 07:00220ptVol.381 結城浩/新しい本に向けての準備/判断の基準と自分の信念/親に恩返ししたい/飲み会が苦手/再発見の発想法/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年7月16日 Vol.381
目次
親に恩返ししたい
飲み会が苦手 - コミュニケーションのヒント
判断の基準と自分の信念
「数学ガールの秘密ノート」シリーズ第12作目に向けて - 本を書く心がけ
質問したことがない人が質問するコツ - 学ぶときの心がけ
エイリアス - 再発見の発想法
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
いよいよです! いよいよ今週から来週にかけてシリーズ第11作目となる、
『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』
が刊行になります。
今週の火曜日に結城が《サイン本》を作ることになっており、それは全国の一部書店さんで発売されます。
具体的な書店さんのリストや発売日についてはまだ結城も知りません。
公開可能な情報を入手次第、Twitterやnoteなどでアナウンスすることになります。
ぜひ、応援してくださいね!
◆『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』(アマゾン)https://bit.ly/hyuki-note11
* * *
次の本の話。
結城は現在「数学ガールの秘密ノート」シリーズ第12作目の準備を進めているところ。現在やっていることは、後ほどお話しします。
また第12作目のレビューアさんの追加募集(0〜2名)がすでに始まっています。関心がある方はぜひご応募ください。
◆レビューア募集『数学ガールの秘密ノート』第12冊目(〆切は2019年7月25日)https://math.hyuki.net/20190712000000/
では、今回の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
親に恩返ししたい
質問
結城先生、いつも素敵な文章をありがとうございます。
私が今悩んでいるのは進路に関してです。
私の家は昔から裕福ではなく、自分で言うのもなんですが、教育について比較的お金のかからない子どもだったと思います。しかし、勉強自体は好きなので偏差値的には日本で2番目の大学に入学することができました。
文系の学部なのですが、このまま就職すればそこそこの年収を稼いで父母を少し楽にできると思います。ただ、私としては勉強と研究をしたいので修士課程、そしてできれば博士課程に進学したいです。勉強も進み、研究したい分野も固まりつつあります。
父母は私に「好きなことをすれば良いよ」と言ってくれてはいます。この質問を書いていて分かりましたが、私の心は進学に傾いています。
質問を変えさせてください。親に何をすれば育ててもらった恩を返せるのでしょうか。どうすれば親は喜んでくれるのでしょうか。教えてもらえたら嬉しいです。
回答
ご質問ありがとうございます。
ご両親は、あなたの進学に対して協力的なようですね。本当にそれは良かったです。
私はあなたの親ではないので正確なところはわかりません。でも、あなたが充実した人生を送り、毎日を生き生きと幸せに過ごし、できれば周りに喜びを与えるような方となること。それを喜ばない親はほとんどいないと思いますよ。
あなたは親への恩返しを思っておられるようですが、それはもちろん大切なことです。折に触れて、あなたが感謝している気持ちを伝えるのはいいことだと思いますよ。子供に感謝されてうれしくない親はほとんどいないでしょう。
細かく言い出すとキリがありませんので、この二つですね。すなわち、あなた自身が充実して幸せな生活を送ること。そして、親に対して感謝の気持ちを持ち、それを伝えること。この二つです。親としては、この二つだけでも、大きな喜びと満足を感じると思います。
ともあれ、あなたはきちんと勉学に励み、しっかりと道を切り拓いてください。まずはそれが大きな恩返しであり、親孝行だと思います。
ご両親とも仲良く、お幸せにお過ごしください!
-
Vol.380 結城浩/緊張と体調不良/ほめることが苦手/漢字とひらがなの使い分け/思考の言語化/人に相談できない/
2019-07-09 07:00220ptVol.380 結城浩/緊張と体調不良/ほめることが苦手/漢字とひらがなの使い分け/思考の言語化/人に相談できない/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年7月9日 Vol.380
目次
緊張と体調不良
ほめることが苦手 - 教えるときの心がけ
漢字とひらがなの使い分け - 本を書く心がけ
思考を言語化するのが苦手
辛いときや悲しいときでも人に相談できない - コミュニケーションのヒント
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
今回の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
緊張と体調不良
質問
作業に集中したり、ストレスを感じる環境にいたりすると、身体が緊張して、あとから肩こり・首こり・頭痛といった体調不良に悩まされます。
結城さんはそのようなことはありますか。もしあれば、対処法をお聞かせ願いたいです!
自分では温める、ストレッチするくらいしか思いつきません。
回答
ご質問ありがとうございます。
私は以前たいへんな頭痛持ちでしたが、肉類よりは野菜類を多くとり、ヨーグルトなどでお腹の調子を整えるようになってから、頭痛はほとんどなくなりました。
体を冷やしたり疲れたりすると、私の場合には喉が痛くなります。喉の痛みは私の体調をはかる指標になります。
対処法というほどではありませんが「あ、何だか変かも……」と思ったら「すぐに葛根湯を一包飲む」ようにしています。携帯しやすいスティック型のものを箱買いして、つねに数本持ち歩いています。
葛根湯を飲んで少し経つと身体が温まり急激に喉の痛みが引いて楽になるのがわかります。外に出ているときに身体を温めるのは難しいので、葛根湯はとてもいいですよ。水分を多めにとります。
家にいるときには葛根湯の他に「お腹にドライヤーの温風を当てる」という対処法もよくやります。体調が崩れかけているとき、とても効くんです。
私は洗面所だけじゃなくて寝室にもドライヤーを常備しています。旅行用の小型ドライヤーを「お腹あたため専用ドライヤー」としているのです。気分が低調なとき、夜眠る前、朝起きて何となく気分が乗らないとき、どんなときでもドライヤーの温風をお腹や背中や太ももやお尻に当てるとすごくいいです。もしやってみるなら火傷には注意してくださいね。
外でも自宅でも、ストレスを感じたり疲れたりしたときには「目を閉じる」という対処法もなかなかいいものです。十分でも、五分でも、それが難しいならたとえ一分でもいいから目を閉じてぼうっとするのです。眠りこむのが恐いなら数分後にタイマーをセットします。これは驚くほど気分が変わります。
なお、私は医者ではありませんし、健康に関わる話ですので、以上はあくまで「私の場合の話」です。試す場合にはご自身の判断でお願いします。
ご質問ありがとうございました。
-
Vol.379 結城浩/ネット活動のワークフロー/数学のテストで点が取れない/安定して誠実に仕事をする/試験中に閃かない/
2019-07-02 07:00220ptVol.379 結城浩/ネット活動のワークフロー/数学のテストで点が取れない/安定して誠実に仕事をする/試験中に閃かない/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年7月2日 Vol.379
目次
ネット活動のワークフロー - 仕事の心がけ
数学のテストで半分以下の点数しか取れない - 学ぶときの心がけ
安定して誠実に仕事をするために - 仕事の心がけ
模範解答を見ると簡単な問題なのに試験中に閃かない - 学ぶときの心がけ
はじめに
結城浩です。
いつも結城メルマガをご愛読ありがとうございます。
* * *
なぞなぞ。
A「このプリンタで、白から黒にどれだけなめらかに変化するか試験印刷しているところです」
B「それは、最高に偉大ですね!」
A「どうして?」
なぞなぞの答えは少し後で。
* * *
新刊の話。
先週『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』の再校読み合わせが無事に終わりました。
◆『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』カバーイラスト
これで、結城が原稿に対してできることはほぼすべて終わり!刊行を待つばかりとなりました。
現在の予定では、2019年7月中旬くらいに店頭に並び始めると思います。もちろん電子書籍も期間をあけずに配信されるはずです。
応援よろしくお願いいたします!
◆『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』https://bit.ly/hyuki-note11
* * *
なぞなぞの答え。
A「このプリンタで、白から黒にどれだけなめらかに変化するか試験印刷しているところです」
B「それは、最高に偉大な作業ですね!」
A「どうして?」
B「グレイテストだから」
a gray test(灰色な試験)とthe greatest(最高に偉大な)を掛けています。
ちなみに、ホワイトボックステストとブラックボックステストの中間のテスト方法としてグレイボックステストというものがあるそうです。
* * *
それでは今回の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
1 / 1