• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 74件
  • Vol.619 結城浩/中学受験2024で『数学ガール』が出題/学んだ知識の定着/数学は好きだけど界隈が苦手/人格攻撃

    2024-02-06 07:00  
    220pt
    Vol.619 結城浩/中学受験2024で『数学ガール』が出題/学んだ知識の定着/数学は好きだけど界隈が苦手/人格攻撃
    結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年2月6日 Vol.619
    はじめに
    おはようございます、結城浩です。
    * * *
    半額セールの話。
    2024年2月15日まで『数学ガール』他多数が半額セールになっています!
    ぜひご利用ください!
    ◆「数学ガール」半額セール書籍一覧(2024年2月15日まで)https://mm.hyuki.net/n/n95c4c57ed1a6
    * * *
    『群論への第一歩』《サイン本無料プレゼント》の話。
    恒例の《サイン本無料プレゼント》企画を行います!
    この企画は、新刊が出るたびに結城が個人的に行っているもので、ご応募いただいた方から抽選で私のサイン本をお送りしています。もちろん無料です。
    特に条件はありませんので、ぜひお気軽にご応募ください!
    また、必須ではありませんが、この機会に結城あてに応援メッセージをメールでお送りくださるとたいへんうれしいです。
    なお、今回は出版社によるサイン本販売は予定されていません。
    ◆結城浩の最新刊『群論への第一歩』《サイン本無料プレゼント》(〆切は2024年2月13日)https://snap.hyuki.net/20240205102002/
    * * *
    それでは今週のメルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    『数学ガール』が2024年度の中学入試で出題されました
    新しさに対処する - 結城浩の談話室
    数学は好きだけど界隈が苦手 - 学ぶときの心がけ
    人格攻撃をしていると言われるが自分には覚えがない - コミュニケーションのヒント
    学んだ知識を定着させる勉強方法 - 学ぶときの心がけ
    『数学ガール』が2024年度の中学入試で出題されました
    拙著『数学ガール』が、2024年度の栄東中学校入試問題に出題されました。
    「入試で出題された」という話を聞いたとき、結城は最初「どこの大学だろう。いやもしかしたら高校だろうか」と思いましたけれど、出題されたのが中学入試だと聞いて驚きました。
    でも、出題された問題文を読んでみて納得しました。ミルカさんと「僕」の掛け合いがちょうどいい感じの導入になっていたようですね。
    出題されたのは、令和6年度(2024年)栄東中学校入学試験問題 東大特待I(1月12日)〔算数〕の問題の大問4で、出題されたのはいわゆる無印『数学ガール』の第7章「コンボリューション」(p.117〜p.124)です(一部修正あり)。
    なお、今回の情報は中学校入試の過去問を出版している声の教育社さんからのご連絡によるものです。感謝します。
    問題全文は以下のWebページで公開しましたので、関心がある方はごらんください。
    ◆『数学ガール』から出題された、2024年度栄東中学校入学試験問題 東大特待I〔算数〕の問題全文https://gist.github.com/hyuki/903f97a481dc24ff39075af18364e402
     
  • Vol.599 結城浩/寝床にスマホを持ち込まない/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(5)/「量をこなす」だけでは突破できないこと/

    2023-09-19 07:00  
    220pt
    Vol.599 結城浩/寝床にスマホを持ち込まない/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(5)/「量をこなす」だけでは突破できないこと/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年9月19日 Vol.599
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    * * *
    新刊の話。
    月曜日の早朝、いま書いている本の第7章を書き上げてレビューアさんに送りました。
    あと数章、できればあと2章ほどで終わりにしたいのでラストスパートに入ったというところでしょうか。
    毎回書いていますけれど、書き始めるときには「これはすぐに書ける本」と思っていたんですが、書き進めてみるとまったくそんなことはなくて「どうして私はこの本がすぐに書けるなんて思ってしまったんだろう……」と悩んでしまいます。
    これは毎回思います。三十年も本を書いてきて、毎回ですよ。毎回!少しは学習してほしいものです(←セルフ突っ込み)。
    とはいうものの「これはすぐに書ける本」や「この本ならすぐに書き上げられそうだ」という気持ちがなければ、そもそも書き始めなかったという気もします。つまり、「無謀さ」や「無計画さ」や「無鉄砲さ」といったものがないと、本は書き始められないのかもしれません。要するに「勢いが重要」ということですね。
    * * *
    シリーズ全巻ポイント還元セールの話。
    2023年9月21日(木)までKindleで30%ポイント還元セールを行っていますので、ぜひご利用ください!
    今回は「数学ガール」「数学ガールの秘密ノート」「数学ガールの物理ノート」のシリーズ全巻を初めとして、多数のKindle本が対象となっていますのでチェックしてみてください!
    ◆Kindleポイント還元セール(2023年9月21日まで)https://mm.hyuki.net/n/n361eba54859d
    * * *
    講演会の話。
    今回の結城メルマガでは、数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(5)をお届けします。
    これは、2023年8月5日に結城が群馬県立女子大学文学部文化情報学科さん主催で行った講演をPDFにしたものです。結城が話した内容も講演の雰囲気を伝えつつ、気軽に読みやすい文章にしてありますので、ぜひお読みください。
    PDFのダウンロードリンクは後ほど、目次のあとにあります。
    なお、これまでの記録は以下のWebページにあります。よろしければこちらもどうぞ。
    ◆数学ガールの特別授業(講演会の記録)https://www.hyuki.com/girl/lesson.html
    * * *
    それでは、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    寝床にスマホを持ち込まない
    数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(5)
    内容と表現のどちらが重要か - コミュニケーションのヒント
    数学で「量をこなす」だけでは突破できないこと - 学ぶときの心がけ
    一人で仕事をするときに心がけていること - 心の健康
    寝床にスマホを持ち込まない
    最近のマイブームは「寝床にスマホを持ち込まない」という習慣です。
    iPhoneを持って、おふとんに入ってYouTubeを見ながら眠くなったらそのまま眠る……というのはのんびりする体験です。でも最近、iPhoneを見る時間がちょっと長すぎないかと感じるようになってきました。
    まあ、いまさらといえばいまさらなんですが、寝床でごろごろしながらYouTubeで動画を観たり、SNSを巡回したりしていると時間がどんどんとけていきます。気分転換にリラックスと言ってるうちはいいのですけれど、自分としても不本意なほど長時間になってきても止められないとしたら、さすがにまずいでしょう。
    といっても、いきなり「スマホ絶ち」みたいなことができるわけもないし、実際不便でもある。さてどうしましょうかね。ということで考えたのが「寝床にスマホを持ち込まない」というムーブでした。
    レギュレーション(規制)はたった一つ。「寝床にスマホを持ち込まない」というだけ。これ以外はいままで通りスマホ(iPhone)を使い続けます。ですから無用なストレスが掛かりません。
    夜眠るときには寝床から手が届かないところにiPhoneを置いて眠ります。なので夜中に退屈してちょっとタイムラインをチェック……というのもできません。
    これは想像以上に有効です。まずすぐに効果が出たのは睡眠の良さと寝起きのよさ。寝床でやることがないのですぐに眠るし、目が覚めたらすぐに起きる。とても生活にメリハリが出てきます。
    その他にも「起きてコンピュータで入力すれば短時間で書ける文章を、なまじ寝床の中でiPhoneを使って書こうとするために無駄に長時間使ってしまう」という現象がなくなりました。寝床から起き上がったら、普通にコンピュータを使うからです。
    しかも「寝床にスマホを持ち込まない」というレギュレーションは、「夜眠るとき」に限定してないのがポイント。昼間であっても「寝床に持ち込まない」ということで、ベッドにごろんとしながらiPhone見るみたいな時間もなくなりました。これもまた時間を食う悪習慣だったんですよね。
    「寝床にスマホを持ち込まない」という習慣、いつまで続くかわかりませんがしばらく続けてみたいと思います。あなたもいかがでしょう。
     
  • Vol.593 結城浩/数学ガールの特別授業(講演会)/お風呂日記/言葉が通じない相手/数学を深く理解するには/

    2023-08-08 07:00  
    220pt
    Vol.593 結城浩/数学ガールの特別授業(講演会)/お風呂日記/言葉が通じない相手/数学を深く理解するには/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年8月8日 Vol.593
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    相変わらず暑いですね……
    今週の結城メルマガはまず先週末に行った講演会の話題から始まります。それから「お風呂日記」に進化した「お風呂メモ」のことや、400回を迎えたWeb連載のこと、ノンアルコール飲料のことなど、いつものようにさまざまな話題をオムニバスでお届けします。
    それでは、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    講演を行いました - 数学ガールの特別授業
    お風呂メモのさらなる進化 - 仕事の心がけ
    Web連載の継続について思うこと
    ノンアルコール飲料のこと
    若いときとの意識の違い - ショート
    言葉が通じる相手、通じない相手 - コミュニケーションのヒント
    数学を深く理解するにはどうしたらいいか - 学ぶときの心がけ
     
  • Vol.590 結城浩/会話と話し方のコツ/音声入力でブログ更新/医学部受験生、数学の本質を知るには/早起き/ファンの交流と世代問題/

    2023-07-18 07:00  
    220pt
    Vol.590 結城浩/会話と話し方のコツ/音声入力でブログ更新/医学部受験生、数学の本質を知るには/早起き/ファンの交流と世代問題/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年7月18日 Vol.590
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。毎日が暑いですね……どうか、水分補給を忘れずに、健康にお気をつけください。
    また、各地で大きな水害が発生しています。被害に遭われた方に心からのお見舞いを申し上げます。
    * * *
    今回の結城メルマガは「早起きについて」という話題から始まります。確かに結城は非常に早起きですね。それから「ファン同士の人間関係に疲れてしまう」という読者さんからの質問にお答えしています。「学ぶときの心がけ」のコーナーでは「数学の本質を知るには」という医学部受験生からの質問に回答しました。
    私は先日「結城浩のひとりごと」という小さなWebサイトを改良していました。これは音声入力で書いたマストドンの投稿からピックアップしてブログ風に公開するWebサイトになります。それについてちょっとお話ししましょう。
    今週最後の話題は、面接試験でもうまく話せないという方の質問に答えて「会話や話し方について日頃から意識していること」をお話しします。
    現在の結城は新しい本を誠意執筆中です。現在は第2章をがんばって書いているところ。今週もがんばりますよ!
    ◆結城浩、誠意執筆中!
    それでは、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    早起きについて
    ファン同士の人間関係に疲れてしまう
    医学部受験生、数学の本質を知るにはどうするか - 学ぶときの心がけ
    音声入力で書いたマストドンの投稿からピックアップしてブログ風に公開するWebサイト「結城浩のひとりごと」を作る
    会話や話し方について日頃から意識していること - コミュニケーションのヒント
     
  • Vol.585 結城浩/「結城浩の談話室」でおしゃべりしましょう!/ほめられるのを恐れる気持ち/作業ログで得られる「他者の目」/

    2023-06-13 07:00  
    220pt
    Vol.585 結城浩/「結城浩の談話室」でおしゃべりしましょう!/ほめられるのを恐れる気持ち/作業ログで得られる「他者の目」/
    結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年6月13日 Vol.585
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    今週の結城メルマガは、いよいよ始まった「結城浩の談話室」の実施例ご紹介からスタートします。
    その他に「お風呂メモ」のその後、「作業ログ」を書いて得られる物、仕事のメールで大切な「理解の確認」の話題、そして「ほめられるのを恐れる気持ち」がどこから来るのか。そんなさまざまな話題をお届けします。
    今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    Zoomでおしゃべりする新企画「結城浩の談話室」開始です!
    お風呂メモ、その後 - 仕事の心がけ
    作業ログを書いて得られる他者の目 - 仕事の心がけ
    仕事のメールで相手に確認するときの表現 - コミュニケーションのヒント
    たけし城 - ショート
    ほめられるのを恐れる気持ち - 心の健康
     
  • Vol.584 結城浩/Zoomでおしゃべりする新企画「結城浩の談話室」/集中する環境/良し悪しと好き嫌い/執筆とルーチンワーク/

    2023-06-06 07:00  
    220pt
    Vol.584 結城浩/Zoomでおしゃべりする新企画「結城浩の談話室」/集中する環境/良し悪しと好き嫌い/執筆とルーチンワーク/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年6月6日 Vol.584
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。早くも六月になりました。
    今回の結城メルマガは、先週に引き続き「プレゼントキャンペーン」のお知らせから始まります。
    それから、Zoomを使って結城とおしゃべりするという新企画「結城浩の談話室」のご紹介もあります。
    その他にも「仕事の心がけ」や「本を書く心がけ」や「コミュニケーションのヒント」などをお送りします。
    「数学ガール」6冊セットのプレゼントキャンペーンは今日まで!
    「数学ガール」は全シリーズの累計が58万部を越えました。読者さんの応援に心から感謝します!
    58万部突破を記念して、SBクリエイティブ&IDEA編集部が「数学ガール」6冊セットのプレゼントキャンペーンを行っています。
    いわゆる無印『数学ガール』は、結城の《サイン本》となっていますので、ぜひご応募くださいね!
    応募期間は2023年6月6日(火)まで。つまりこの結城メルマガVol.584が配信されている今日が最終日です。
    詳しくは以下のページをご覧ください。
    ◆結城浩先生のサイン付き著書6冊プレゼント!《&IDEA公式Twitterフォロー&RTキャンペーン》 | SBクリエイティブhttps://www.sbcr.jp/news/461/
    ◆キャンペーン告知画像
    ギリシア文字を書いてみました
    結城も一応YouTubeチャンネルを持っています。
    ◆結城浩 - YouTubehttps://www.youtube.com/@hyuki0000
    どうして「一応」なのかというと、ほとんどすべての動画は「限定公開」設定にしてあるからです。
    ※限定公開というのは、URLを知っている人は自由に視聴できるけれど、チャンネルの動画一覧には表示されないし、YouTubeで検索しても表示されないという設定です。
    先日、ふと昔の動画を眺めていたら「ギリシア文字」を手書きで書くだけの動画が出てきました。何だか楽しかったのでご紹介します。こちらです(ちょっと音が出ますので注意してください)。
    ◆ギリシア文字を書いてみました。- YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=4PAv8cyUm8A
    ほとんどすべての動画が「限定公開」というのはちょっとさびしいかもしれないので、もうちょっと整備していきましょうかね。最近は電子リコーダーLunaticaの演奏動画もありますし……(ただいま考え中)。
    * * *
    それでは、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    「数学ガール」6冊セットのプレゼントキャンペーンは今日まで!
    ギリシア文字を書いてみました
    朝のリラックスタイム
    集中する環境を作る - 仕事の心がけ
    どうでもいい話を書くのは大切 - 文章を書く心がけ
    良し悪しと好き嫌いの混同 - コミュニケーションのヒント
    執筆はルーチンワークだけれど、ルーチンワークから外れることを恐れてはいけない - 本を書く心がけ
    Zoomでおしゃべりする新企画「結城浩の談話室」
     
  • Vol.575 結城浩/ChatGPTは構造を見抜くのか/楽しんで仕事する/中学時代の作文/相談を受けたときの態度/

    2023-04-04 07:00  
    220pt
    Vol.575 結城浩/ChatGPTは構造を見抜くのか/楽しんで仕事する/中学時代の作文/相談を受けたときの態度/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年4月4日 Vol.575
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    サイン本の話。
    現在、恒例の《サイン本無料プレゼント》企画を行っています。
    2023年4月刊行予定の『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』の《サイン本》を無料プレゼントいたしますので、以下のブログ記事の要項をよくお読みの上、ぜひご応募ください!
    ◆『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』《サイン本無料プレゼント》(〆切は2023年4月9日)https://snap.hyuki.net/20230403130023/
    セール情報の話。
    春のIT書フェアによる電子書籍50%オフは、今週の木曜日(2023年4月6日)までです!
    プログラマの数学 第2版
    C言語プログラミングレッスン 入門編 第3版
    Java言語で学ぶデザインパターン入門第3版
    その他、多数
    ◆結城浩のKindle本セール情報(2023年4月6日まで)https://amzn.to/3ZkIgBd
    Kindle以外でも、BOOK☆WALKER、DMMブックスなどで50%オフになっていますので、どうぞご利用ください。
    * * *
    それでは今回の結城メルマガもごゆっくりどうぞ!
    目次
    ChatGPTとの対話:AIは構造を見抜けるか
    楽しんで仕事をするとは - 仕事の心がけ
    本棚を整理していたら中学時代の作文が出てきました
    PDFを並べて閲覧できるWebアプリを作るのは難しいですか?
    人から相談を受けたときにどのような態度で臨めばいいのか悩んでいる - コミュニケーションのヒント
     
  • Vol.567 結城浩/「わかった!」の直後にやるべきこと/Webアプリのホスティング判断/CO2センサーの選択/話が通じない相手/質問のコツ/

    2023-02-07 07:00  
    220pt
    Vol.567 結城浩/「わかった!」の直後にやるべきこと/Webアプリのホスティング判断/CO2センサーの選択/話が通じない相手/質問のコツ/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年2月7日 Vol.567
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    Web連載「数学ガールの秘密ノート」の新シーズンが始まりました!
    今回は早くもシーズン39になります。シーズン39は第381回〜第390回で十週間にわたって10個のエピソードが続きます。
    先週はエピソード1を公開しました。いつもなら中学生のユーリと高校生の「僕」の陽気な掛け合いで始まるのですが、今回はちょっと趣が違うようです。
    今回は、高校生の「僕」と後輩の《元気少女》テトラちゃんとの対話で幕を開けました。
    珍しいことに、今回のエピソード1では数式が一個も出てきません。いったい何が始まるのでしょうね!
    一週間は無料で全文読めますので、ぜひあなたもお読みください。
    ◆第381回 テトラちゃんの悩みごと(前編)https://link.hyuki.net/girlnote381
    また、ひと月500円で、公開されているすべての記事が《読み放題》になりますので、こちらもご利用ください。月初めのご参加はおすすめです。実際、毎月の始めには何名かの新規購読者さんがいらっしゃいます(感謝)。
    以下のリンクのどちらからでも料金・内容はまったく同じです。
    ◆Web連載《全記事》読み放題(noteメンバーシップ経由)https://girlnote.hyuki.net/membership
    ◆Web連載《全記事》読み放題(pixivFANBOX経由)https://girlnote.hyuki.net/fanbox
    * * *
    それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    二酸化炭素センサー(CO2センサー)を部屋に設置する - 仕事の心がけ
    対話が困難な相手とのやりとり - コミュニケーションのヒント
    Webアプリのホスティング、どうしてますか
    質問のコツを教えてください - コミュニケーションのヒント
    「わからない→わかった」のタイミングでやっておくべきこと - 散歩しながら考えたこと
     
  • Vol.565 結城浩/告白できない/自己肯定感/仲良しからブロックされた/勉強の場で空気を読む?/サムネ画像/専門分野のブログを始めるのが不安/

    2023-01-24 07:00  
    220pt
    Vol.565 結城浩/告白できない/自己肯定感/仲良しからブロックされた/勉強の場で空気を読む?/サムネ画像/専門分野のブログを始めるのが不安/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年1月24日 Vol.565
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    結城は毎朝、一時間ほど散歩する習慣があります。自宅でひとりで仕事をしているとどうしても運動不足になるからですね。
    最近はずいぶん寒くなったので、気温によってはお休みにすることもあります。朝、散歩に出かける前にSiriに向かって「Hey Siri、いまの気温は?」と尋ねると「ただいまの気温はXX度です」のように答えてくれます。2度や4度くらいだったらいいのですけれど、0度やマイナスだとちょっと二の足を踏んでしまいますね。
    それでも、朝の空気を吸いながら歩くのはとてもいいものです。結城は喉が弱いので、先日「ネックウォーマー」を買いました。これはなかなかすぐれもので、寒い外を歩くときに重宝します。
    結城のアイコン「スレッドお化け坊や」がネックウォーマーをつけると、ちょっと「腹巻き感」が出ちゃいますけれどね!
    ◆ネックウォーマーをつけた「スレッドお化け坊や」
    * * *
    それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    好きな人にどうしても告白できない - コミュニケーションのヒント
    自己肯定感について - 散歩しながら考えたこと
    自分の愚痴のせいで、SNSの仲良しからブロックされた - コミュニケーションのヒント
    勉強の場で空気を読んで力をセーブ - 学ぶときの心がけ
    ブログのサムネ画像を作るのが面倒
    大学院生、専門分野のブログを始めることに不安を感じる
    自己肯定感が低すぎる自分 - 人生を歩む
     
  • Vol.559 結城浩/やりたいことを見つけるコツ/本の選び方/習慣と目標/メールを読まない相手/指示語は誤解されやすい/作品を楽しむことの背後にあるもの/

    2022-12-13 07:00  
    220pt
    Vol.559 結城浩/やりたいことを見つけるコツ/本の選び方/習慣と目標/メールを読まない相手/指示語は誤解されやすい/作品を楽しむことの背後にあるもの/結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2022年12月13日 Vol.559
    はじめに
    こんにちは、結城浩です。
    いま書いている本の話。
    結城は「数学ガールの秘密ノート」の第16冊目を書いています。現在は第5章の本文を書いているところ。今週はがんばって第5章本文をまとめてレビューアさんに送りたいですね。
    そして、一区切りとして第1章から第5章までの本文のみではありますが、編集部にも送っておきたいと思っています。章末問題や研究問題などまだまだ作業は山積みですが、うまずたゆまずコツコツ続けていきましょう!
    * * *
    マストドンの話。
    早いもので、マストドンの利用を再開してから一ヶ月が過ぎました。結城が新たに作った「お一人様サーバ」のアカウントも約500人にフォローされています。感謝します。
    ◆結城浩のマストドンhttps://social.hyuki.net/@hyuki
    特にテーマを決めて投稿しているわけではなく、Twitterのように気が向くままに書いています。Twitterと違い、私のサーバでは5000文字も書けますし、投稿後の再編集もできるので、ブログ記事のような長い文章も書けます。たとえばこんな投稿があります。
    ◆忙しさの中で、悩みごとの中で、心を病みそうになっている方へhttps://social.hyuki.net/@hyuki/109491684967731303
    先日は「お化け坊やの絵文字を含んだ投稿は、作業ログにも自動的に転記する」という仕組みを作っていました。マストドンのAPIを使うと、ちょっとプログラムを書いて付随するサービスがすぐに作れて楽しいです。
    ◆マストドンのAPIを始めよう(公式の英語記事)Getting started with the API - Mastodon documentationhttps://docs.joinmastodon.org/client/intro/
    結城は複数のマストドンアカウントを持っていて、以下の記事で簡単に紹介しています。またマストドンアカウントを持っていない方のために、よく使われているマストドンサーバへのリンクも加筆しました。
    ◆結城浩のマストドンアカウント紹介(有名サーバへのリンクを加筆)https://mm.hyuki.net/n/n12698afcc574
    よろしければ、結城のマストドンアカウントもフォローよろしくお願いします。
    * * *
    それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。
    目次
    メールを読まない相手にイライラ - コミュニケーションのヒント
    指示語は誤解されやすい - ショート
    作品を楽しむことの背後にあるもの
    調べるための本の選び方 - 学ぶときの心がけ
    習慣と目標 - 仕事の心がけ
    自分のやりたいことを見つけるコツ