-
一問一答「学ぶ意味」〜好奇心〜
2020-12-08 13:45330pt5これまで質疑応答放送に挙がったテーマを元に、"一問一答"をベースに知識をより実践に活かしてもらうための記事第2弾になりますが、今回は「学ぶ意味」についてです。
Q. 「子供になぜ勉強するのかと質問されたらどう答えればいいのでしょうか?」
また、皆さんは子どもの頃、なぜ勉強していましたか? あなたは、今、なぜ勉強していますか? そして、どうだったら、やりたいと思いますか?
ぜひみなさん自身の答えや実践についてこのニコニコのコメント欄へコメントをお願いします。
▼動画はこちら
「なぜ勉強するのか?」ではなく「なぜ勉強しなくてはいけないのか?」ということは多くの家庭で言われていることなのではないでしょうか。
大人でも子供でも学ぶことの楽しさをを知る必要がありますし、そのためには何よりも好奇心が重要になります。
Dラボ▶【超速読術】本当に使える3つの速読テクニックとは
こちらで紹介されていた好奇心をうまく刺激することで読書を捗らせる方法について簡単に解説しておきます。
好奇心を感じることができれば、その内容を71%の確率で覚えているということが示されている研究があり、人は自分が既に持っている知識とは真逆の情報やそれを否定するような情報に対して人は反応しやすくなるというキュリオシティ・ギャップというものがあります。
この好奇心を刺激する知識ギャップを上手に作ることで読書を捗らせるという方法になります。
-
<再配信>若いうちから成功したい人のための【好奇心の鍛え方】〜成功ルートの科学#9
2020-10-29 19:31306pt今回は、成功に必要な7つの能力の6つ目で「好奇心」です。
<成功に必要な7つの能力>
1. 衝動抑制力:自分の衝動や欲求をコントロールする能力
2. 感情の安定力:気分のアップダウンを減らしてコンスタントに自分の感情を扱う能力
3. グリット:粘り強く物事に取り組む能力
4. 楽観性:楽観的に物事を考えるための能力
5. 好奇心:興味を持って自発的に物事を探求する能力
6. IQ:認知能力
7. 幸運:巡り合わせのよさ
コツコツと会社の中で頑張るのも素晴らしいことではあると思いますが、やはり、誰でもどうせなら若いうちに成功したいものです。
他の人よりも、出世が早かったりお金や自由を手に入れるのが早い人は何が違うのでしょうか。
それは好奇心です。
というわけで、今回は好奇心を手に入れるとどれだけ人生にメリットがあるのかということを前半で説明して、好奇心を具体的に鍛えるためにはどうすれ -
若いうちから成功したい人のための【好奇心の鍛え方】〜成功ルートの科学#9
2020-03-30 11:50306pt今回は、成功に必要な7つの能力の6つ目で「好奇心」です。
<成功に必要な7つの能力>
1. 衝動抑制力:自分の衝動や欲求をコントロールする能力
2. 感情の安定力:気分のアップダウンを減らしてコンスタントに自分の感情を扱う能力
3. グリット:粘り強く物事に取り組む能力
4. 楽観性:楽観的に物事を考えるための能力
5. 好奇心:興味を持って自発的に物事を探求する能力
6. IQ:認知能力
7. 幸運:巡り合わせのよさ
コツコツと会社の中で頑張るのも素晴らしいことではあると思いますが、やはり、誰でもどうせなら若いうちに成功したいものです。
他の人よりも、出世が早かったりお金や自由を手に入れるのが早い人は何が違うのでしょうか。
それは好奇心です。
というわけで、今回は好奇心を手に入れるとどれだけ人生にメリットがあるのかということを前半で説明して、好奇心を具体的に鍛えるためにはどうすれ
1 / 1