泉美さんが紹介してくれた竹田恒泰の主張を読むと、
やはり「男尊女卑」が脳髄にまで達した奴ですね。
(泉美さんブログ「女性皇族への侮辱をまき散らす竹田恒泰」)
例えば黒田清子さんの夫のような穏やかで品のある男性は
いくらでもいるし、天皇と皇婿では格が違う。
民間人の婿を迎えるにも、宮内庁を始め周囲がふさわしい
人物か否かを見極めるし、愛子さまがプライベートで
夫にべた惚れになっても、「公私」の区別がつくのが聖域に
育った方です。
問題はありません。
美智子皇后は男だから従っているのではなく、天皇陛下の
臣下として、お守りしているだけです。
皇婿もそのように女性天皇を守るでしょう。
問題なしです。
「輿入れ」とか「嫁ぐ」という言葉に惑わされるのは、
女性が男性の元に入るという「男尊女卑」の価値観に
染まっているからです。
「入り婿」は日本の伝統には普通にあるし、民間だけでなく、
皇室でも、継体天皇は手白香皇女の入り婿になって、
女系でようやく正当性を認められました。
奈良時代の元明天皇から元正天皇は、母から娘で、
女系継承です。
元正天皇の父は草壁皇子ですが、天皇ではない。
そう言うとその上は男系天皇だと男系派は言いたがるの
ですが、そもそも当時の継嗣令では、「女帝の子もまた同じ」
として、女系で位置づけられていたのです。
男系が絶対なら、元明天皇(母)から元正天皇(娘)への
継承はあり得ないというだけのことです。
実は元正天皇から聖武天皇も、「ミオヤ」から「ワガコ」への
女系継承です。
それから民間女性が皇室に入るのは美智子皇后さまから
であり、国民が「ずっと見てきた」わけではありません。
当時は伝統破壊と言われて、ものすごい抵抗があり、
それを突破して、当時の皇太子が実行されたことです。
竹田の主張、「天皇としての役割りと皇后としての役割り
ふたつ押し付けられる」に至ってはもはや狂いすぎて
意味不明です。
母親の役割りとて、民間でも男女で共にと言われる時代
ですし、皇婿が天皇の子育ての負担を減らしてあげれば
いいだけです。
問題ないです。
「象徴天皇」なら女子差別はなくさなければなりません。
「男女同権になったら皇室をなくさなければならない」という
竹田の主張は、もう隔離しなければならないほどの
異常な意見です。
しかし、この狂いっぷりが分からない者が、日本会議や
国会議員にもいるのだから凄いです。
「常識」が崩壊したら、カルトも信仰してしまいます。
日本人の「常識」の崩壊がどんどん進んでいるのでしょう。
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。