• このエントリーをはてなブックマークに追加
「明日、ママ」と施設の質
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「明日、ママ」と施設の質

2014-02-14 14:30
     

    起きたらまた雪だ。

    ニュース見てたら雄々しく雪を踏みながら出勤する労働者が
    大勢いてえらいなと思う。

    わしは尿管結石の治療のため病院の予約してたのだが、
    結石する。いや、欠席する。寒いもん。

    昨夜、録画していた「明日、ママがいない」を見たが、
    もう子役たちが可愛くて可愛くて、わしがあと十歳若かったら、
    施設にもらいに行ったかもしれない。

    アフリカの子供の教育のために20年間くらい寄付し続けたのは、
    いずれ成長して立派になったアフリカ人が、
    国連常任理事に日本を推薦してくれるかもと夢想していたのだが、
    最近では金儲けのために大金を投資する中国に取りこまれる国が
    多いようなので、もう止める。

    どうせ寄付するなら、親に捨てられた日本の子供の方が
    気の毒だとわかった。

    世界的にも日本の貧困率はどんどん高くなってるようだし、
    共同体が崩壊してるから、子供の養育を放り出す親が
    増えたのだろう。

    貧困でも、共同体が健在のアフリカの方が、
    子どもは幸福かもしれない。

    ただし子供を虐待する施設もあると今回知った。

    今週の『小林よしのりライジング』では、施設出身者からの
    投稿を紹介してるが、誰もが衝撃を受けたようだ。

    「悪い施設」も現にあるようなので、
    「良い施設」を探しておかねばならない。

     

    RSSブログ情報:http://yoshinori-kobayashi.com/3761/
    チャンネル会員ならもっと楽しめる!
    • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
    • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
      • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
      • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
    ブログイメージ
    小林よしのりライジング
    更新頻度: 毎週火曜日
    最終更新日:
    チャンネル月額: ¥550 (税込)

    チャンネルに入会して購読

    コメントを書く
    コメントをするにはログインして下さい。