• このエントリーをはてなブックマークに追加
貴乃花を擁護したい
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

貴乃花を擁護したい

2017-12-30 14:00
  • 1
 

年末までワイドショーが相撲の話題ばっかりやっていて、興味が持てなかった。週刊誌の記事も読んでない。
ただ、貴乃花が相撲は「国体」と言っていたという話をちらっと聞いた。
そこでわしは貴乃花が正しいんだろうなと思うようになった。

「国体」という言葉を使ったら、サヨク方面から戦前回帰だと非難される。
だが、国家のアイデンティティーや国家独自の特徴は間違いなくあるだろう。
日本と韓国と中国とロシアとアメリカでは、やはり国家の特徴が全然違う。

人に個性があるように、国にも独自の個性や国柄があり、これを失くしたら日本国の独自性が失われてしまうというものはある。
それを「国体」と言うのであり、日本では「天皇」がそれに当たり、一神教ではなく、「多神教」であることも、日本の文化を育てる価値観であったはずだ。

相撲はもともと「神事」であり、神々に奉納するものであり、しかも「相撲道」というように「道」が付いている。 

道を究めねばならぬという日本人の美学が相撲にはあるのであり、昔から相撲取りがペラペラしゃべるものではなかったし、横綱は受ける相撲をしてみせねばならなかったし、スポーツではないのだからガッツポーズなんてものはしなかった。
負けた者に手を差し伸べるのが相撲道だったし、ましてや自分が優勝して、自ら観客に「バンザイ」を強いるような厚かましい態度は絶対にとらなかった。

相撲の美学をことごとく崩壊させる白鵬に対して、相撲協会が弱腰であることに、貴乃花は耐えられない気持ちなのではないか?
これほど相撲の美学や「道」を破壊されるのなら、やはりモンゴル人を勧誘しなければよかったのだ。
モンゴル会なんか作って、モンゴル人同士で集まっていれば、星の譲り合いをしかねないと貴乃花は思ったかもしれないし、それは正当な心配だろう。

相撲が「国技」である以上、「伝統」は因習にならぬように残さねばならないし、排外的な部分もあってしかるべきだろう。 

ナショナリズムとグローバリズムの相克のようなもので、相撲を「国体」として守る気概がなければ、そのうちチョンマゲもマワシも世界標準として廃止するべきだとなりかねない。

貴乃花は「国技」であり、「神事」であり、「道」であり、「国体」としての相撲を守ろうとしているのだが、相撲協会や一般国民はそれが分かってないのかもしれない。
貴乃花は利権に挑んで、伝統を守ろうとしているだけではないかと、わしは思っている。

 

 

RSSブログ情報:https://yoshinori-kobayashi.com/14769/
チャンネル会員ならもっと楽しめる!
  • 会員限定の新着記事が読み放題!※1
  • 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
    • ※1、入会月以降の記事が対象になります。
    • ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。
ブログイメージ
小林よしのりライジング
更新頻度: 毎週火曜日
最終更新日:
チャンネル月額: ¥550 (税込)

チャンネルに入会して購読

コメント コメントを書く

板垣英憲さんもそんな事を述べている。
とにかく、白鵬から事情聴取しないと始まらない。
伝統は斬新で先進的な考えがあるから伝統と言う。
先進性や斬新性がないものを続けるのが因習と思います。
強い伝統がある球団ほど、生え抜きが重要視されると思います。

No.1 83ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。