たまには爺さんみたいなことを言っておきたいのだが、
11月3日を今は「文化の日」と言っているが、元々は
明治天皇の誕生日で、明治時代は「天長節」と
言っていた。
天長節が明治節となり、文化の日になってしまった。
外国の文化であるハロウィンで、あれほど
馬鹿騒ぎした直後に「文化の日」が来るのが
皮肉だが、ハロウィンもこれからの日本の歳時記に
なるのだろうか?
ハロウィンはクリスマスより、バレンタインデーより、
嫌悪感がある。
よりキチ○イじみているからだ。
お祭り騒ぎ、馬鹿騒ぎで、資本主義を活性化させる
イベントが、日本の「文化」となってしまって
いるのなら、愛国心なんて表層的なものに過ぎない。
ヘイトスピーチ・デモも、ハロウィンも大して
変わらない、ストレス発散のキチ○イじみた
馬鹿騒ぎである。
「保守」は主義ではないから、原理主義的に
ハロウィンなんか断固阻止とは言わないが、
少なくとも日本人の美意識に反すると感じるなら、
抵抗して小言のひとつも言っておく、
それが「保守」の態度というものである。
どうせジジクサいとか、単なる父権主義とか
言われるのがオチだが、新奇なものの侵入を、
もろ手を挙げて迎えるような、幼児化した大人には
なりたくない。
資本主義や近代合理主義や進歩主義を、
万歳して受け入れる先には、弱肉強食の
超格差社会が待っているだけで、その世界で
悠々自適で暮らしているのは、実はわしのような、
ほんの1%の強者しかいないはずである。
弱者ほど資本の暴走を受け入れるのだ。
どいつもこいつも、弱者のくせに、資本の暴走を
受け入れるだけで、「日本の文化」について
考えてみようとしない。
時々思うのだ。
なんでわしのような強者が弱者のことを
心配してるのだと。
貧乏になりたいと大多数の国民が
言っているのだから、放っておいてもいいのだが。
- 会員限定の新着記事が読み放題!※1
- 動画や生放送などの追加コンテンツが見放題!※2
-
- ※1、入会月以降の記事が対象になります。
- ※2、チャンネルによって、見放題になるコンテンツは異なります。