• このエントリーをはてなブックマークに追加
「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」小林よしのりライジング Vol.468
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」小林よしのりライジング Vol.468

2023-05-10 14:40
  • 88
062be5005624c14055e9e46c6ce137d0dfe9fb95
第468号 2023.5.10発行

「小林よしのりライジング」
『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の漫画家・小林よしのりが、Webマガジンを通して新たな表現に挑戦します。
毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」、『おぼっちゃまくん』の一場面にセリフを入れて一コマ漫画を完成してもらう読者参加の爆笑企画「しゃべらせてクリ!」、著名なる言論人の方々が出版なさった、きちんとした書籍を読みましょう!「御意見拝聴・よいしょでいこう!」、読者との「Q&Aコーナー」、作家・泉美木蘭さんが現代社会を鋭く分析「トンデモ見聞録」や小説「わたくしのひとたち」、漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」等々、盛り沢山でお送りします。(毎週火曜日発行)

【今週のお知らせ】
※「ゴーマニズム宣言」…フィクションと史実・現実は別物である。ところがそんなことすらわからないほど、自称保守派の劣化は深刻なものになっている。『ALWAYS 三丁目の夕日』が現実の昭和33年の東京を描いたものだと信じ込み、「この理想的な社会を取り戻す!」と本気で思っていた安倍晋三。そんな安倍晋三を信奉する一派が、サザエさん一家こそが「伝統的家族」であり、これを現代に復活すべきと主張していたのである。たかだか60年程度前の高度経済成長期のこともわからず、ありもしない「伝統」を「復活」させようと妄信・猛進していたのが、自称保守の連中だ。繰り返すがフィクションと史実・現実は別物である!『サザエさん』が「伝統的家族」か否か、ここで詳しく分析してあげよう。
※泉美木蘭の「トンデモ見聞録」…5月8日(月曜)、コロナが正式に5類感染症になった。散々煽ってきたマスコミは今、どのようなことを言っているのか?むちゃくちゃさに仰天したのは、5月6日の朝日新聞の記事である。自分たちが煽ったコロナで、いかに死者が増えたかを強調するための見出しを打ち、読者を誤認させ、一方で「……ということは、ワクチンが効いていなかったのではないか?」という重要な疑問については、厚労省と一緒になって黙りこくって、見て見ぬふりをするという欺瞞に満ちた記事を書いているのだ!やはり日本にジャーナリズムはない。それで良いのか!?
※よしりんが読者からの質問に直接回答「Q&Aコーナー」…もし絵を描けなくなってしまったらスタッフに描かせるという選択肢はあるの?SNS等で拡がる秋篠宮家に対する誹謗中傷をどう見ている?某三流週刊誌の「今後、脱ぐことを期待できる女性芸能人」という記事にあの人の名前が!?ロシア大統領府「クレムリン」への無人機によるとされる攻撃は、ロシアの自作自演?ChatGPTを使用するならどんな質問をしたい?…等々、よしりんの回答や如何に!?


【今週の目次】
1. ゴーマニズム宣言・第497回「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」
2. しゃべらせてクリ!・第424回「ぽっくん叫ぶ!みなしゃん、ついて来なしゃ~い!の巻【前編】」
3. 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第291回「検証だけはしない朝日新聞、接種率と死者急増のグラフ掲載するも無視」
4. Q&Aコーナー
5. 新刊案内&メディア情報(連載、インタビューなど)
6. 編集後記




eafbc9e42fce7ff80541ac76a26ee8f8fe624a8b

第497回「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」

 こんなことをわざわざ言わなきゃならないのかと思うと情けなくてしょうがないのだが、フィクションと史実・現実は別物である。
 もちろん、虚実が入り乱れることもあれば、現実よりも真実が深く描かれることもあり、それがフィクションの魅力でもあるのだが、フィクションと史実・現実は同一ではないということは、当然の前提のはずである。
 ところがそんなことすらわからないほど、自称保守派の劣化は深刻なものになっている。

 平成26年(2014)に設立された「美しい日本の憲法をつくる国民の会」という団体がある。
 会の名称を聞いただけで苦笑いしたくなるが、そのメンバーを見ればもう苦笑いが止まらない。共同代表が櫻井よしこ、田久保忠衛、日本会議名誉会長の三好達。以下、代表発起人に青山繁晴、小川榮太郎、中西輝政、百田尚樹等々、毎度おなじみの自称保守の名前がズラリ。神社本庁総長・田中恆清の名もある。
 同会は平成24年(2012)に自民党が発表した憲法改正草案を強力に後押ししているが、今やその改憲案が統一協会の影響下で作成されたことも、同会のメンバーに統一協会系団体で講演を行っていた者が多いことも明らかにされている。
 ところが同会はそんなことは一切スルーして、今年の憲法記念日にも集会をやっている。今も統一協会とつながりが深いままなのではないかと疑っておいた方がいいだろう。

 そんな「国民の会」が6年前に『「世界は変わった 日本の憲法は?」~憲法改正の国民的議論を~』と題するDVDを出している。
 そしてその中の1パートでは、同会の幹事長である日本大学名誉教授・百地章が登場し、東京・桜新町にあるサザエさん一家の銅像の写真をバックに、
「『サザエさん』が、今も高い国民的人気を誇っているのはなぜでしょうか」
と問いかけ、
「サザエさん一家は3世代7人の大家族です。昔は日本のどこでも見られた風景です。サザエさん一家のユーモラスで暖かな日常を見ると、誰もがホッとするからではないでしょうか」
と唱える。そして、GHQが作った憲法によってこの伝統的家族が壊されたのであり、憲法に家族条項を加えることでこれを復活させなければならないと、話はどんどん飛躍していくのだ。

 このように「サザエさん一家」が「伝統的家族」の象徴のように扱われることが度々あり、わしには違和感があったのだが、わしは『サザエさん』を見ていないので詳しく分析できなかった。
 そこへトッキーが「サザエさん一家は伝統的家族でも何でもない」と言ってきたので、今回はその受け売りを交えて論じていこう。
 サザエさん一家は「磯野家」(夫・波平、妻・フネ、長男・カツオ、次女・ワカメ)と、「フグ田家」(夫・マスオ、妻・サザエ、長男・タラオ)の二世帯同居家族。主人公のサザエは磯野波平・フネの長女で、結婚してフグ田姓になっているが、夫と息子と共に実家に住み続けている。
 普通「伝統的家族」といえば、「長男の嫁」が嫁いできて全員同じ苗字というイメージのはずだが、これは変則的な三世代家族なのだ。

 実は、原作ではサザエさんは結婚して一度は実家を出て、新婚夫婦だけの所帯を構えている。
 ところが、夫のマスオが大家と喧嘩して借家を追い出されてしまい、サザエさんはやむなく夫を連れて実家に転がり込んだのだ。
 マスオが婿入りしたわけでもないのに妻の両親・弟妹と同居し、何となく妻に頭が上がらなくなっているのは、このためだ。
 80年代には、妻の実家に依存する、立場の弱い夫を意味する「マスオさん現象」なんて言葉も生まれているが、これだけでもサザエさん一家が「伝統的家族」とは違うことは明白といえる。

 そして、そもそもサザエさん自身が自称保守派のいう「伝統的家族」にふさわしいキャラではない。
 サザエさんは専業主婦だが、その性格は「伝統的家族」らしい「良妻賢母」とは全く無縁である(もっとも「良妻賢母」も明治時代の外来思想だが)。
 サザエさんの母・フネは良妻賢母型だが、これに対してサザエさんは夫よりも強い立場で、特に夫を立てることもせず、自ら活発に行動し、しかもそそっかしくてドジを踏み、それでも気にしない。
 今ではよくあるキャラにしか見えないが、これはごく戦後的な主人公で、こういう女性キャラは戦前には存在しなかった。
 漫画『サザエさん』の連載開始は昭和21年(1946)。終戦後すぐであり、その後、数度の中断や掲載紙の移籍を経て昭和26年(1951)から朝日新聞朝刊で連載された。
 サザエさんは昭和20年代に登場した、当時としては革新的なキャラであり、自称保守派が大嫌いな「GHQが作った戦後憲法」の価値観を背負い、男女平等の空気をまとって登場した第1号のキャラクターだったのである。

 さらにいえば、百地章が言うように三世代同居が「日本のどこでも見られた風景」かというと、これも違う。 
この記事は有料です。記事を購読すると、続きをお読みいただけます。
ニコニコポイントで購入

続きを読みたい方は、ニコニコポイントで記事を購入できます。

入会して購読

この記事は過去記事の為、今入会しても読めません。ニコニコポイントでご購入下さい。

コメント コメントを書く
他73件のコメントを表示

夜勤なのでNHKのニュースウォッチ9は見られなかったですが、カレーさんのサイトを見る限りだと酷い内容だったようですね。こびナビの連中を正義のヒーローのように扱う局だからなあ。

No.88 11ヶ月前

小林先生の昨日のブログ、考えさせられます。
Twitterの文章も長すぎて読めない人たちは、ドラマも2倍速でなんとなく内容が分かればOK。映画もラストで伏線が回収される壮大なミステリーは、伏線に気がつく事はないのでかったるいだけとの事です。InstagramとTikTok的なショート動画を浴びて暮らしているだけ。小林先生の文字がいっぱいの漫画を読む事は非常に困難でしょう。これは大げさではなく、事実で身近な20-30歳くらいの子達を見てもそうです。人間だけが創造でき、楽しむことが出来た芸術。楽しむ人がいなくなれば、創作する人が意欲を失う。需要がなければ仕事として成り立たない。ただでさえ、そこそこの文章やそれなりの絵画はAIが作れてしまう時代なのだから。とにかく雰囲気だけが大事で中身はどうでもよいというInstagramしか観ない子達は、小さい頃から積み上げた体験による経験値がとても少ないから、びっくりするほど薄っぺらい会話しか出来ない。私はそれに疲弊し、恐くなる毎日です。

No.89 11ヶ月前

くりんぐさん作の『しゃべらしてクリ』。笑えない話に笑ってしまいました。韓鶴子の方を選んでいたのが憲政史上最長政権の元首相で、その信奉者が今でもいるという、狂った国で、おはようございます。
「愛子天皇への道」ブログ紹介です。
安定的に『安定的な皇位継承』に興味がない倉山満の論破祭りが、コメント欄も含めて盛り上がっています。
私が気になったのは『もしも皇室論を献本するとして。倉山満の態度は如何に』という問いかけ。おぞましい図しか浮かびません。
■倉山満論破祭り https://aiko-sama.com/ronpa
・Twitter最前線5/15 妄想大御心の次はアクロバティック?
 論点を霧散させようとしているとしか思えません
 https://aiko-sama.com/archives/26537 
・Twitter最前線5/15その② あなたが笑われてますよ。
 再選を狙って統一狂会にアピールする元議員かコメント欄もご覧下さい。
 https://aiko-sama.com/archives/26540 
・【連載】倉山満の新著「決定版 皇室論」を斬る! (その46)(サトルさん)
 論理破綻している理由は、本当に言いたいことをかくしているから
 https://aiko-sama.com/archives/26549 
・【文字起こし】倉山軍団の動画(ただしさん)
 「旧皇族の皇籍取得は本当に憲法違反の疑義があるのか?」弁護士山本直道 弁護士横山賢司(客員研究員)
 https://aiko-sama.com/archives/26574 
・Twitter最前線5/15その③ 頓珍漢倉山
 今日も、安定的な皇位継承のことは考えてもらえず。
 https://aiko-sama.com/archives/26587 
■愛子天皇論感想 https://aiko-sama.com/tennoron
・第14回 家政婦よしりんは見た!
 26.実は葱子の成長物語?(サトルさん)
 その側面はあると思います。影のヒロイン!
 https://aiko-sama.com/archives/26590 
・第15回 

■個人オピニオン~日々是皇室 https://aiko-sama.com/hibikore 
・【一緒に考えてください】論破祭りの目的
 倉山満論破祭りのコメント欄から、改めて考える
 そして、迷いなく『愛子さまを皇太子に』
 https://aiko-sama.com/archives/26570 
・不敬な「生前退位」にいただいたコメントご紹介!
 Oさまから投稿いただいた14日掲載のブログへのコメントです。
 https://aiko-sama.com/archives/26577 
・不敬な「生前退位」にいただいたコメントをご紹介!その②
 もしも倉山満が皇室論を献本したら…おぞましい!
 https://aiko-sama.com/archives/26581 
■愛子さま応援祭 https://aiko-sama.com/archives/category/ouennsai 
・募集開始日は5月19日で確定!
 https://aiko-sama.com/archives/26544 
■我ら!愛子さま応援隊 https://aiko-sama.com/wareraouentai  
・【タイトル決定!】「愛子さま、初夏を往く」(Kさん)
 https://aiko-sama.com/archives/26558 
・【本日の愛子さま2】①新作スタート!
 新展開!今度の愛子さまはなんと…カ
 https://aiko-sama.com/archives/26561 
・【文字起こし編集後記】気持ちの悪い竹田の動画
 https://aiko-sama.com/archives/26565 

No.90 11ヶ月前

 今回は、まじでぎりぎり、かな?これから仕事です…。

● ゴーマニズム宣言・第497回「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」
 最初に謝らないといけないことです…。よしりん先生は、『サザエさん』のこと、あまり知らないのですね。
 私は。(そっちは見ていませんでしたが)火曜日に再放送がやっていたのも覚えている位なんですが…。よく、母親から「カツオ」と比較されたものなんですが。(カツオの方が優秀だ、という意味で)。
 
 先日も記しましたが、『青い鳥』のことを思い出しました。
 恐らく、保守と称する識者や政治家の中には、幼いことは幸せだった、大人になるにつれて、両親や保護者に庇護されて育った「自分」を、相対化して見られていないのではないか、という気がします。
 さらに言えば、それは幻想化・理想化された「幼年期」であり、「現実」ではないのかも知れないです。「赤とんぼ」の歌詞の風景みたいなものでしょう。「負われて見たのはいつの日か」、みたいに。
 五木寛之は『青い鳥』は我が家にいると気づいた時はすでに時遅し、と述べているようですが、私は(あるいは私が過去によんだ児童世界名作全集では)、多分違うと思います。幼い時の幸せは、「家庭」の中にあるのかも知れないけれども、大人になったら自分で捜しにゆかないといけない。青い鳥が再び逃げ出したというラストはそのことを暗示していると。
 さらに言えば、孤児院とか、片親で育った子供とか、親から虐待を受けた子、などにとっては、「幼い時の幸福感」すらないかも知れないな、という気がします。

 あと、いつの「ゴー宣」だったか忘れましたが、絓秀実さん(思い出したくない名前を出してしまい、すみません円…)のことで、鈴木邦男さんと対談した際に、「ゴー宣の中に登場するアシスタントなどのよしりん企画スタッフのかたがたは、フィクションの人物であり、現実とは異なるということがわかっていない」と、おっしゃられていたことをも想記しました。
 コロナの件といい、はやくみんながいはゆる「アダルトチルドレン」から脱出する日が訪れますように。こんな感じです。

● 泉美木蘭のトンデモ見聞録・第291回「検証だけはしない朝日新聞、接種率と死者急増のグラフ掲載するも無視」
 確かに…見出しだけを見た人は、どう判断するのか、という感じなのでしょう。わたしたちのような、コロナ過剰報道を主張するゴー宣ファンなどからは、「やはり新聞社もわかっていいるのか」で、一般の「饅頭怖い」ではない、「コロナ怖い」派からすると、假鎌倉時代の武士が「モンゴルの三度目の襲來」を恐れて沿岸防備を行いつづけたような気分になるのでしょう(ただ、モンゴルの方は、あり得た話だから。現在のロシヤや中国と照らし合わせて見るといいかも)。
 薬が毒からつくられる、ということも、常識になって欲しいかな、です。身近に四度とも受けて自慢していた子がおりましたが、ある人が「ワクチンなんか効果がないとわかって、する必要のないことをして損をしたと思ってない?」と(冗談めかして)訊ねていたのに対し、「全然」という返事でしたから。いったい、このさき、どうなるのでしょうか?気にしてもしょうがないのか?木枯らし紋次郎っでしたっけ、「あっしにはかかはりのないことでやんすから」
 あと、リモートの画面、やはり(エヴァンゲリオンのアスカではないけれども)」「気持ち悪い」です。時代遅れと言われたとしても。そして。根廻しとか空気とか、不文律とかあるんでしょうね。圧力とかも。
 私は京アニ事件なみのことを、マスコミにして欲しいうような気もするんですけれども…今月の文藝春秋で取りあげられている事件(赤報隊自戒)みたいな話にもなるのかな?私も、無駄なことはしたくはないですね。上からは「こういう話題は。アツくなるから禁止」ですから(私はかわりものとか言われてきましたし、人の気を悪くするようなことは避けるようにしてきたつもりですが、いったい、「和」とか「空気」とかは何なのか、とか思ったりします)
 とりあえずは。うるさくても、いつまでも追求して欲しい、と願います。私も、今回の出来事を忘れないようにします、自分の挙動やふるまいへの自己辯護にしないよう、心がけながら。

 あと、秋篠宮家バッシングや、上皇・上皇后陛下への言われ無き非難や悪口ですが、いっそ、こちらも「論破祭り」にする、というのはどうでしょうか?自分のツイッターでは、既にそのようにしていますが、みんなでやったら、かなり効果があるように思います。正直、人をおとしめたり、悪口を言うのは好きではないのですが、仕方がないように思います。

 ということで、次号を期待します。

No.92 11ヶ月前

SPA、お昼前なのに読んじゃいました!!!
ジャポネ・バカターレwwwwwww
この塩梅最高wwwwwwwヒヒヒヒヒwwwwwww
どうなっちゃうのーーー?!?!
続き気になるーーーー!!!wwwwwww

No.93 11ヶ月前

グミですか。私は「ハードグミ」を食べていたら銀歯が取れたことがあります。咀嚼力を鍛えるのに良いかと思ったのですが。。。
人生の「勝ちグミ」は甘くて美味しいらしいですが、「負けグミ」は苦くて不味いです。

……しかし、ここまで物価高対策を施さない政権も珍しいですし、それでいて内閣支持率が上昇しているのも不可解です。
まぁ、この物価高に耐えられない国民は死んでも構わない、と思っているんでしょうね。政府も一部の富裕層も。

岸田首相は当初「再分配」や「所得倍増」を口にしていたので、わりと経済に関しては詳しいはずです。
ところが、党内の圧力に屈したのか、はたまた財務官僚に言いくるめられたのか、富裕層優遇策ばかりを打ち出すようになってしまいました。
富裕層だけで経済が回ればいいんですけどねぇ。回るわけないのに。残念でした。

No.94 11ヶ月前

この過剰にコロナを恐れ過ぎる世の中の原因を作ったテレビ朝日も相当悪いですが、それに乗っかって国民から受信料を徴収しているNHK。昨日の夜9時のニュースでもワクチン接種後の死亡者をさもコロナで死亡したみたいに報道しているような偏向報道です。被害者遺族も2回も家族を殺されたようなものだと思います。大河ドラマや朝ドラを観ているので、受信料は支払いますが、チコちゃんに叱られろ!!

No.95 11ヶ月前

泉さんのNHKのブログ読みました。酷いですね。さずが国営放送、ロシアや中国と同じですね。ワクチン被害を放送してるのはCBCとサンテレビぐらいです。

No.96 11ヶ月前

>>95
ごめんなさい、チコちゃんに叱られるのは私でした。木蘭さんのブログを見ていたら、どうやら私は勘違いしていたみたいです。ながら見していてちょこっとコロナの事に触れたような気がしてそこのところと勘違いした感じです。最後まで見ていないと思います。テレビを消してライジングにコメントを書きながらそのまま寝てしまい真夜中に目が覚めました。ねつ造したみたいですいませんでした。

No.97 11ヶ月前

ライジング配信ありがとうございます!

ゴーマニズム宣言・第497回「『サザエさん』を〈伝統的家族〉と思い込むカルトな自称保守」拝読しました。

自称保守は自分たちが理想だと思っているものに「伝統」というラベルを張りつけ、「これが日本の美しい伝統」だと繰り返し連呼する。
これが自称保守の伝統なのですね。

「美しい昭和」は現実の昭和を知らない「昔はよかった」を信じ込む人たちの妄想によって作られたもの。
実際生きていれば「昔って、よかったか?」と、決してよいことばかりではなかったのが現実です。

自称保守は理想と現実の区別をつけましょう。
「サザエさん」は昭和の高度経済成長期の一時期のフィクションです。

なんでマスオさんが婿入りした訳ではないのに、サザエさん家族が磯野家で同居しているのか、不思議に思っていました。磯野家の門には「磯野」の表札だけが掲げられていますが、「フグ田」の表札も掲げればいいのにと思ったことがあります。
同居することになったのは、マスオさんが原因だったんですね。それじゃサザエさんに頭あがりませんね。
自称保守はマスオさんが磯野家の長男だと勘違いして、「嫁ぎ先で溶け込んでるサザエさんこそ理想の嫁」と思ってるんでしょうか。

今の時代、専業主婦は子どもが幼いうちの期間限定もの。モラルハラスメントは専業主婦になって収入が無くなった途端始まるケースがあるので、働くことがセーフティネットです。
年金があてにならないのが分かりきってるから、働けるときに働いてお金を稼ぐんです。


木蘭さんのトンデモ見聞録・第291回「検証だけはしない朝日新聞、接種率と死者急増のグラフ掲載するも無視」拝読しました。

名探偵もくれんさん、いつも容赦なき鋭い分ありがとうございます!

コロナ下で死者が増えたのは、コロナワクチンのせいでしょう!
朝日新聞載せてるグラフでその事実バレバレ!
朝日新聞もコロナ騒動で儲けた
「厚労省と副反応検討部会が黙りこくっている」事実が、コロナワクチンのヤバさを物語っています。
薬害の悲劇は繰り返されてしまいました。
ワクチンは健康な人に接種するものだからこそ高い安全性が求められ、一人でもワクチン接種後に無くなったら、すぐに接種を中断しなければならないのに。
幸いにも、今は巨大メディアだけが情報を発信出来る時代ではありません。個人でも情報を発することが出来ます。

異常に気づいた国民が声をあげ続けましょう!

No.98 11ヶ月前
コメントを書く
コメントをするにはログインして下さい。