• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 5件
  • ☆ メルマガPLANETS 号外 ☆ ~「PLANETS vol.8」会員限定先行割引予約!~

    2012-11-28 07:00  
    209pt
    「ブロマガPLANETS」より、サービス開始以来一番のおトク情報をお届けします。 本邦初公開!「PLANETS vol.8」表紙、目次と、会員限定先行割引予約です! 内容については、一言だけ。正直言って、自信作です。
    宇野が「編集者生命をかけた」「編集者としての自分の最高傑作にする」と
    毎日のように口にしながら、全エネルギーを注ぎ込んだ入魂の一冊です。
    いつもはA5サイズの本誌ですが、今回はぐぐっと大きくなってB5変型!
    半分以上カラーページ! 本文の紙が分厚くなって高級感マシマシです!
    会員限定先行割引予約は、 今日11/28(水)、明日29(木)の二日間限り 。 通常1,800円の本誌を、500円割引+送料無料=1,300円でご提供します。 どうぞこの機会をお見逃しなく。 それでは、大変お待たせ致しました。 12/25(火)、クリスマス発売予定の「PLANETS vol.8」、表紙と目次は下記の通りです! ↓ ↓ ↓ PLANETS vol.8 僕たちは〈夜の世界〉を生きている [表紙&グラビア] 横山由依 [特集] 21世紀の〈原理〉 ――ソーシャルメディア・ゲーミフィケーション・拡張現実 【巻頭言】 宇野常寛+濱野智史 僕たちは〈夜の世界〉を生きている 【基調座談会1】 尾原和啓×古川健介×濱野智史×宇野常寛 日本的情報社会のポテンシャル/〈拡張現実〉=ソーシャルメディアの時代 【基調座談会2】 井上明人×猪子寿之×濱野智史×宇野常寛 日本/アジア的想像力と「新しい人間性」のゆくえ 【対談】 井上明人×水口哲也 ゲームとゲーミフィケーションのあいだで――〈人間と情報〉の関係はいかに更新されてきたか 【寄稿】 稲葉ほたて:3.11が生み出した〈おしゃべり〉の楽園 LINEに見る日本的インターネット 中川大地:ソーシャルゲームから構想する〈拡張近代〉の方法論 【鼎談】 生貝直人×塚越健司×西田亮介 情報社会論と〈夜の世界〉――「もうひとつの日本」から考える 【エッセイ】 宇野常寛 百億の昼を千億の夜が飲み込む日 ---------------------- 【東京ストレンジウォークSPECIAL】 門脇耕三×中川大地×速水健朗×藤村龍至+宇野常寛 いま東京と東京論を問い直す――首都機能から考える21世紀日本 【レポート】 食べログの研究 【鼎談】 チャン・イクマン×福嶋亮大×與那覇潤 中国化するアジア文化をめぐって 【鼎談】 蘆田裕史×千葉雅也×門脇耕三 「装い」の環境分析――身体の虚構化と僕らの資本主義 【座談会】 石岡良治×黒瀬陽平×村上裕一+坂上秋成 キャラクター表現の現在――東方・アイマス・MMD以降 【特別企画】 生き延びてしまった僕たちは――震災後の想像力 ---------------------- [巻末特集] ニッポン開発委員会――社会のOSをアップデートするために 【カラーグラビア&レポート】 パブリック・アクセスと21世紀的マスメディア ――カリホリの西海岸レポート(仮) 【徹底討議】 荻上チキ×開沼博×鈴木謙介×宇野常寛 原発を考えることで/日本のこれからを考える 【インタビュー】 いまこの人に、いちばん訊きたいことを訊いてみる 安藤美冬:ノマド・ブームの功罪 萱野稔人:「国家とは何か」を問い直す 國分功一郎:いま、消費社会批判は可能か 駒崎弘樹:社会起業という回路が生んだもの 水無田気流:「産める自由」を獲得するために 古市憲寿:「いまどきの若者」はいかに消費されてきたか 吉田徹:ポピュリズムと民主主義との「和解」に向けて
  • ☆メルマガPLANETS vol.12☆ ~最後尾にヱヴァQネタバレ感想!スクロール注意~

    2012-11-23 07:00  
    315pt
    最終回を迎える「前田敦子はキリストを超えた」は、AKBの中核をなす大事な要素、「握手会」について。最終回スペシャル、大増量でお届けします! 「哲学の先生と人生の話をしよう」は、冬の勉強相談シリーズ、第2弾。 「小人論」は禁断の[白雪姫]座談会を公開! 「今週の映画批評」は、久しぶりの洋画ですね。ロバート・ローレンツ監督『人生の特等席』をレビューします。
  • ☆メルマガPLANETS vol.11☆ ~失業の救濟はどうするか知らないが個人の救濟は勉強だ~

    2012-11-16 07:00  
    315pt
    「前田敦子はキリストを超えた」は、「近接性」をキーワードに進みます。 インタビューシリーズ「この人のこの話がききたい」では、古市さんと宇宙開発の話!? 「哲学の先生と人生の話をしよう」では、冬の勉強相談シリーズがスタート! 「今週の映画批評」では、タナダユキ監督『ふがいない僕は空を見た』を取り上げます。
  • ☆メルマガPLANETS vol.10☆ ~まだ私達はその入口にたどり着いたにすぎない~

    2012-11-09 07:00  
    315pt
    インタビューシリーズ「この人のこの話がききたい」では、引き続き古市憲寿さんにツッコんでいきましょう。 「前田敦子はキリストを超えた」は、濱野さんがAKBにハマる直接のきっかけとなった、よしりん先生の言葉を検証! ブロマガ「小林よしのりライジング」読者の方は、2倍楽しめるかも? 「テレビでは言えない話」は、大統領選を終えたばかりのLAからのレポートです。 「今週の映画批評」では、三池崇史監督『悪の教典』を取り上げます。
  • ☆メルマガPLANETS vol.9☆ ~20代のころ、私は姫だった。しかし30代になった今は……~

    2012-11-02 07:00  
    315pt
    インタビューシリーズ「この人のこの話がききたい」が復活! 11月の「この人」は……古市憲寿さんにお話しをうかがいます。 本日、別件でPLANETS編集部にいらっしゃった國分功一郎先生は、 「おれ、自分がこんなに人生相談が得意だって知らなかったよ……!」とのお言葉を残していかれました。「哲学の先生と人生の話をしよう」、快調に飛ばします。 「前田敦子はキリストを超えた」は、次回「アンチとキリスト教:吉本隆明『マチウ書試論』」。 「今週の映画批評」では、犬童一心・樋口真嗣監督『のぼうの城』を取り上げます。