• このエントリーをはてなブックマークに追加

記事 3件
  • 今夜20:00から生放送! ゲーム・オブ・ザ・ラウンド 第3回 令和元年のeスポーツ──ゲーセン文化とコミュニティの視点から 出演:影澤潤一(かげっち)/加藤裕康/松田泰明/中川大地

    2019-11-11 07:30  

    「ゲーム・オブ・ザ・ラウンド」は、話題の最新タイトルから懐かしの名作、xRやAIといったテクノロジーや社会的・学術的なトピックまで、あらゆる話題を縦横無尽に語り合う〈ゲーム円卓会議〉。『現代ゲーム全史』の評論家/PLANETS副編集長の中川大地を進行役に毎回豪華ゲストをお迎えしながら、ゲーム・カルチャーの真髄をえぐるクリティカル・トークを繰り広げていきます。

    第3回目のテーマは、世界的な盛り上がりが継続中の「eスポーツ」ムーブメントの実像について。
    古くからゲームセンターで育まれてきた日本の対戦ゲームコミュニティは、
    2018年の日本eスポーツ連合(JeSU)発足以来の「eスポーツ」化の波をどのように受け止めているのか。
    伝説のゲーセン「ゲームニュートン」のオーナーで、
    今年8月からはGaming Community Network(GCN)の活動を開始した松田泰明さん、
    個人
  • 今夜20:00から生放送!池谷勇人×木村祥朗×吉田寛×中川大地「『moon』復刻と メタフィクション・ゲームの系譜」2019.10.31/GAME OF THE ROUND

    2019-10-31 07:30  

    新番組「ゲーム・オブ・ザ・ラウンド」は、 話題の最新タイトルから懐かしの名作、xRやAIといったテクノロジーや社会的・学術的なトピックまで、あらゆる話題を縦横無尽に語り合う〈ゲーム円卓会議〉。『現代ゲーム全史』の評論家/PLANETS副編集長の中川大地を進行役に毎回豪華ゲストをお迎えしながら、ゲーム・カルチャーの真髄をえぐるクリティカル・トークを繰り広げていきます。
    第2回目のテーマは、去る10/10にニンテンドーSwitchで復刻配信されて 人気再燃中の『moon』をめぐって。 20世紀末プレステ黄金期のゲームシーンに衝撃を与えた「アンチRPG」は、 なぜ21世紀の現代に蘇ったのか? 『MOTHER』とともに『UNDERTALE』などの インディーゲームを触発した本作のゲーム史的な意義とは? 開発者の一人である旅人でゲームデザイナーの木村祥朗さん、 ねとらぼ副編集長の池谷勇人さん、東京
  • 今夜20:00から生放送!飯田和敏×犬飼博士×高橋ミレイ×中川大地「『ドラクエウォーク』と位置情報ゲームの思想戦」2019.10.16/GAMES OF THE ROUND

    2019-10-16 13:00  

    今夜から、新番組「ゲーム・オブ・ザ・ラウンド」がスタートします。話題の最新タイトルから懐かしの名作、xRやAIといったテクノロジーや社会的・学術的なトピックまで、あらゆる話題を縦横無尽に語り合う〈ゲーム円卓会議〉。『現代ゲーム全史』の評論家/PLANETS副編集長の中川大地を進行役に毎回豪華ゲストをお迎えしながら、ゲーム・カルチャーの真髄をえぐるクリティカル・トークを繰り広げていきます。記念すべき第1回のテーマは、『ドラゴンクエストウォーク』と位置情報ゲームの最新動向について。『テクテクテクテク』や『ハリー・ポッター:魔法同盟』なども含め、『ポケモンGO』以降の3年間で何が変わったのか?ゲームクリエイターの飯田和敏さん、運楽家/ゲーム監督の犬飼博士さん、ライター/モリカトロンAIラボ編集長の高橋ミレイさんとともに、各タイトルの“思想対決“の諸相に迫ります!▼放送日時2019年10月16日