-
退屈は人類最後の課題だ。
2015-11-02 23:5551pt
先日教わった『地龍のダンジョン奮闘記!』というなろう小説がなかなか面白くて、読み耽っている。
タイトルだけ見ると異世界ファンタジーのようだが、じっさいには地龍に転生した主人公ができるだけ居心地のいいダンジョンを作ろうとするいわゆるスローライフもの。
最強の地龍に生まれ変わったくせに、徹底してニートな主人公の発想が心地よく、なかなか読んでいて楽しい。
ストーリーが一挙に動き出してからは面白くなるのかどうか微妙だけれど、何しろストレスがなく気楽なのですらすら読み進めてしまう。
考えてみればわざわざ異世界に転生してまでなぜスローライフを送らなければならないのだとも思えるが、現実世界の現実的な条件に縛られないあたりがこのジャンルの人気の理由だろう。
異世界ものではないが、『妹さえいればいい。』とか『エロマンガ先生』あたりも似たようなところに面白さの根幹があると思う。
多くの人が、派手な冒険や過酷な成長よりも、まったりとした成熟した日常にあこがれを抱くようになっているのかもしれない。
もちろん、その一方で冒険活劇はしっかりと生き残っているのだが。
ところで、ぼく自身もまずスローライフといっていい暮らしを送っている。
このブログそのほかでいくらかの収入を得て、毎日だらだらと暮らしているわけだ。
1日1回ジムに通うほかは、いくら寝ていてもだれにも怒られない。生きたいように生きられる。
自由で快適なひきこもりライフ。
しかし、この至福とも思える生活は、ひとが思うほど良いものではないともいえる。
なんといっても、退屈なのだ!
孤独はSkypeで話すなどして晴らすことができるが、退屈はまさにいかんともしがたい。
読書とか映画とかテレビゲームとか、そういう内向的な趣味には限界がある。
いくら面白くても自分のなかに情報を詰め込むだけでは飽きて来るのだ。
たぶん、行動することが必要なのだと思う。
前の記事で書いたように、くだらないことでもコミットしてみるのだ。
そうして本気になってバカをやって汗をかくことで、人生のむなしさを乗り越える。それしかない。
しかし、現実に地方都市でひとりひきこもりをやっているだけだと、できることは限られているのも事実。
ぼくはつまり「生きがい」が欲しいのだが、そんなもの、そこかしこに落ちているわけがない。
働きに出かけるか? しかし、いま現在、特にお金に不自由しているわけではないし、時給650円でバイトしたって、辛い思いをするだけでいいことはないと思う。
そういうわけで、悩むところなのだ。
この退屈という魔物を打ち倒すことができれば、ぼくのスローライフは理想的だといえそうなのだが……。
いったいどうすればいいだろう?
ぼくは本のなかに答えを探してみた。
何冊かの本は、プアでフリーでスローな人生こそが素晴らしいのだと示唆しているように思えた。
たとえば、こんな本たちである。
1 / 1